goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

大沢川に今年も天然アユがやって来た

2008-07-02 08:05:45 | Weblog
昨日は一日のほか三隣亡。
値上げラッシュでさすがの十七号線も交通量が少ない。
久しぶりの雨で水が増えて濁りが取れた大沢川の流れを覗いた。
石が黒く磨かれてあった。
きっとアユが遡上してきたのだと流れの中を探していると瀬が緩やかになった瀞で子鮎たちが舞うようにミズゴケを食んでいた。
嬉しい。
又夏の使者がやって来た。
横でのゴイが泥をかき回して食事中。
カワセミも今日からグルメな食事になる。
野生のミツバチは数が減ってきた。
若手が出来ないうちにツバメや蜘蛛にやられて人間界のように高齢過疎になってきたようだ。
何とか群れが増えるといいのだが。
毎日見ているが飽きない。
昨晩の星の綺麗な事。
あまりの数でよその天体に行ったみたいだった。
かえるの歌を聴きながら流れ星を探していた。
今日は予約が無いので市場には行かず、昼定食はしょっぱい時鮭とこれからしんじゃがでコロッケを作りだす。
ケンコさんから貰ったアカザを炒めて、付け合せ。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする