goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

ラーメン売り切れ

2008-01-03 20:08:19 | Weblog
朝やはり雪が積もっていた。
和南津のトンネルに入ったらオレンジの照明が真っ直ぐ出口まで続いているのが今日はやけに目に付く。
まだ夜明けにならなくて暗い事も有るのか、トンネルの遠い出口のカーブの照明が回りの木に付いた雪を浮き上がらせて夜桜のように見える。
カーブは皆照明が付いているので夜桜街道になって、でも通る車も無く不思議な空間に迷い込んだような気にもなってくる。
いつもながら除雪隊のご飯。
フルメンバーだが朝食をとらずに帰った人もいるので昨日より少ない。
積雪は64センチ。
相変わらず雪は降る。
タイヤショベルの除雪でも一時間半懸かってしまった。
マキ小屋から乾いたマキを運び、ラーメンスープのアクを取ったり蟹や煮干鰹節やサバ節などを入れて味を広げて甘味は焼き野菜で付ける。
聞くとうまそうだけどほかの人達は皆さっぱりしてますねーと口をそろえて言う。
脂っこくないのと水やアクの取り方の違いかもしれない。
だから毎日食べても飽きない味になっている。
お昼は誰もお客さんが来なかった。
いたのは除雪隊だけ。
そのうちにぞろぞろ着始めて夜は満員になった。
気が付けばスープが一人分だけになっていたので売り切れにした。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする