+++ふふっとねこぷらす+++

猫のことやなんとなく興味をもったことから始めてみました。最近、ちょっと過激です。日本を取り戻そう!旧ふとりねこブログ+

平成最後の日

2019年04月30日 22時35分08秒 | 雑記
天皇陛下の「退位礼正殿の儀」も終わり、もうすぐ平成時代も終わりです。引き続き明日も譲位の儀式が行われます。

いつも笑顔の天皇陛下のイメージでしたが、今日は緊張されていたように感じました。
生涯現役もいいですけど案外ハードなお仕事ですので、引退されてよかったと思います。
平成時代30年、本当にお疲れさまでした。
これからも天皇皇后両陛下なかよくお健やかにお過ごしください。

あ、これからはなんとお呼びすればよいのでしょう?
上皇陛下ですかね? そうですね、上皇陛下とお呼びしましょう。(上皇陛下、上皇后陛下ですね。)

明日から令和の時代となりますが、虐げられ我慢することばかりが多かったこれまでと違って、間違って広められた情報は正しく訂正していき、正しいことは正しいこととして主張していくようにがんばっていきたいものです。
平成最後の日、平穏無事に過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリグサを見つけたよ

2019年04月18日 19時21分49秒 | 植物
裏の草を抜いていたら、とっても小さいかわいい花を見つけました。!(^^)!



忘れな草に似ているけどもっと小さい花なんです。
こうやって見るとただの雑草ですが、webで調べたらちゃんと名前がありました。
『キュウリグサ』っていうんだそうです。
もうちょっと近づいてみます。



ほんと、小さい花です。1mmぐらいの5枚の花弁は薄い薄い青色です。
上の写真の真ん中あたりの花を拡大してみます。



花の形も忘れな草に似ています。

Wikipediaにはこう書かれていました。

キュウリグサ(胡瓜草、学名: Trigonotis peduncularis)は、ムラサキ科キュウリグサ属の雑草。和名は、葉をもむとキュウリのようなにおいがすることに由来する。タビラコともいうが、キク科のコオニタビラコと紛らわしい。

タビラコ・・・田平子? なんか聞いたことがある名前ですね。でも、七草としては 『仏の座(ほとけのざ)』と呼ばれる植物のようです。葉っぱも花も違います。コオニタビラコはキク科の植物で花は黄色、はっきり違います。なんで間違う呼び方するんだろうね?

たしかにキュウリというか青臭い匂いがしますね。
だけど、いつからうちにやってきたんだろう?
今、うちで勢いのある雑草はカキドオシ(グレコマ)ツタバウンラン(蔦葉海蘭、別名:ツタガラクサ(蔦唐草)、コロセウムアイビー、キンバラリア)とトキワツユクサです。ドクダミもありますが、トキワツユクサのほうが圧倒してしまった感じですね。それから秋に咲くユーパトリウム(マルバセイヨウフジバカマ)がそろそろ10cmぐらいに育ってきました。カキドオシは今ちっちゃい紫の花を咲かせています。もう少しするとカラスウリがつるを伸ばし始めます。
トキワツユクサっていうのは外来種らしいのですが、冬場も枯れずにつやつやしていました。やっぱり帰化植物は強いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする