goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年少組☆神様のお話&月刊誌読み合わせ

2018年01月12日 15時34分12秒 | 2017年度年少組

今日は3学期最初の神様のお話がありました

冬休みの間にたくさんの経験をし、さらに心も身体も大きく成長したお友だち

自分のことは自分でする、身近なところから頑張れるよう、静かにお話を聞きました

この3学期は年中さんに進級するため、仕上げの時期になります

手を貸したくなる気持ちをぐっとこらえて、自分で乗り越えられるよう

私たちも援助していきたいと思っています

ぜひ、ご家庭でも温かい目で見守ってあげてくださいね

 

また、1月号の月刊誌の読み合わせをしました


ぐるぐるコマのシールを貼って本を回して遊んでみました

 

昨日に引き続き、こまの色塗りを行いオリジナルのこまを作りました

お友達同士、長くコマを回す競争をしている子もいましたよ

とっても楽しかったですね

途中、雪が舞っていたのでお外にもでました

 

お外でたくさん遊んだあとは温かい配膳給食でした

野菜たっぷりのけんちん汁におにぎり

おいしかったですね

厳しい寒さですが、風邪などをひかないように

規則正しい生活を心がけ、来週も元気いっぱい登園してくださいね


年少組☆今月のお野菜&冬休みの印象画

2018年01月11日 15時08分21秒 | 2017年度年少組

今日は今学期最初の「今月のお野菜」のお話がありました

今月のお野菜はれんこんです

れんこんは根っこに沢山の栄養を蓄えて、大きくなったお野菜だと知りました

れんこんの成長の過程も知りましたよ

 

実際に触ってみると、ネバネバしていましたね

オクラと同じ「ムチン」が入っているんですよ

煮ても焼いても美味しいので、ぜひご家庭でいろいろなお料理をしてくださいね

 

また今日は冬休みの印象画を描きました

 

 

お正月遊びのコマの色ぬりもしましたよ

色をぬった自分のコマを、上手に回して遊んでいました

 

寒い一日となりましたが、短時間だけ外遊びもしました

お正月遊びのはねつきを楽しむ姿も見られましたよ

お砂場の水たまりに出来ていた『氷』にびっくり

寒い日が続いていますが、風邪をひかないように気をつけましょうね


年少組☆雪の一日

2018年01月10日 12時05分53秒 | 2017年度年少組

今日は朝から霙交じりの雪でしたね

しかし、みんな寒さに負けず、元気いっぱい登園してくれました

 

今日は、みんなに冬休みの楽しかったことを発表してもらいましたよ

映画を見に行ったこと、家族と公園で遊んだこと、

おじいちゃんやおばあちゃんのお家に遊びに行ったこと・・・。

サンタさんからもらったプレゼントや神社にお参りしたこと、

お正月にお出かけしたことなどを発表してくれました

楽しい冬休みだったようですね

 

明日から午後保育が始まります

体操服とお弁当を、お忘れなく…


年少組☆大掃除&クリスマス会練習

2017年12月11日 16時16分09秒 | 2017年度年少組

今日は2学期に使った椅子やおもちゃの大掃除です

ありがとうのお気持ちを込めて、1つずつ丁寧に拭きました

まずは棚の中のものを全部机の上に出して

棚の奥・側面も念入りに拭きあげます

床は板目に沿って、雑巾がけ

ピカピカになりましたよ

それから、机の裏側や机の脚もきれいにしますよ

おもちゃもピカピカにします

イスも…

また、今日はクリスマス会前、最後の練習を頑張りました

とっても上手になっています

いよいよ明後日からクリスマス会です

頑張りましょうね

 

 

・明日は、午前保育です。お弁当も給食もありません。

・プレゼントカードがまだ未提出の方は、明日必ずお持たせください。

・年少保護者の方に見ていただく日は14日(木)です。御聖堂でのお祈りの集いからご参加ください。

 時間厳守で着席をお願いします。

・年長組に兄姉がいらっしゃる方は、どちらの日に参加されるかと

 降園方法について担任までお知らせください。


年少組☆体操教室

2017年12月06日 17時19分10秒 | 2017年度年少組

今日は今学期、最後の体操教室でした。

縄跳びをしましたよ

腕をしっかり回して跳ぶ練習をしました

 

 

縄跳びを結ぶ練習も頑張りました

また3学期も頑張りましょうね

 

クリスマス会の合奏や歌の練習も楽しく頑張っています

廃材遊びも、どんどん工夫して、面白い作品ができるようになってきました

寒さにも負けず、お外でも元気いっぱい遊びましたよ

たくさん遊んで、ご飯もモリモリ食べました

明日は、クリスマス会のリハーサルです

元気に登園してくださいね


年少組☆今月のお野菜&英語教室

2017年12月05日 16時20分10秒 | 2017年度年少組

今日は1ヵ月1野菜のお話がありました

12月のお野菜は「かぼちゃ」です🎃

かぼちゃには、いろいろな種類があること、食べるとどんな効果があるか等…

興味津々で話を聞いていました

皮や種にも栄養がたくさん入っているそうですよ

最近は、丸いままのカボチャは、あまり見かけなくなりましたね

今日は、少し小さいですが、ぼっちゃんカボチャや、菊南瓜を

実際に触ってみました

「重いね。」「ごつごつしてるね。」など言いながら触っていました

かぼちゃは、体を温めたり、風邪予防の効果があるそうですよ。

なかなか食べる機会がないかもしれませんが、

22日(冬至)に、食べてみると良いかもしれませんね

 

また今日は今学期、最後の英語教室がありました

先生がギターでクリスマスソングを弾いてくれました

「ジングルベル」など…

知ってる歌を一緒に歌いました

 

 

最後にダンロップ先生に大きな声でお礼のご挨拶もしました

 

明日は、2学期最後の体操教室です。

寒さに負けず、元気に登園してくださいね


年少組☆神様のお話・月刊誌読み合わせ・昼食交流

2017年12月01日 17時52分37秒 | 2017年度年少組

今日は神様のお話の日です

先日持ち帰った「プレゼントカード」の話を聞きました

みんなはどんなお心の準備をしていますか

おうちの方のおっしゃることをしっかり聞いて、早寝早起きをしています

お姉ちゃんのコップに、お水をついであげました

それぞれにピカッと光るお心の準備を始めてくれているようですね

沢山の綺麗なお心をプレゼントできるように、毎日を過ごしたいですね

 

月刊誌12月号の読み合わせもしましたよ

廃材のお話やお蕎麦のシール、

カードを使った遊びのページがあり、

みんな楽しく読んでいました

 

お昼は、今日もエンジェルクラスさんと一緒に食べましたよ

エンジェルクラスさんのお世話も優しくしてくれました

また一緒に食べましょうね

 

 

明日は12月生まれのお誕生日会があります

寒くなりそうですが、元気に登園してくださいね

 


年少組☆1月カレンダー制作・エンジェルクラスと昼食交流

2017年11月30日 17時50分01秒 | 2017年度年少組

今日は1月のカレンダー制作をしました

大きなだるまさんを作りましたよ

 

「だるまさんが転んだ~

「だるまさん、だるまさん、にらめっこしましょ~

など、歌いながら楽しく制作をしていましたよ

色鮮やかで楽しい作品ができあがりました

冬休み前に持って帰ります

楽しみにしていてくださいね

 

そして今日は、エンジェルクラスさんと昼食交流をしました

昼食準備のお手伝いをしたり、お祈りを一緒にしたり、

うまく食べられるか見守りながら優しく声をかけたり…

お兄さん・お姉さんらしい姿が、とても微笑ましかったです

明日もエンジェルクラスさんと昼食交流があります

楽しみですね。

 

・ピアニカの注文用紙提出締め切りは11月30日でした。購入されない方もご提出ください。

代金は、1月の保護者会後、ピアニカと引き換えですので用紙のみご提出ください。

・クリスマス会のDVD・Blu-ray申し込み締め切りは

12月1日です。注文される方は明日までに代金を添えてご提出ください。

 


年少組☆エンジェルクラスさんと制作交流&体操教室

2017年11月29日 17時33分09秒 | 2017年度年少組

今日は、エンジェルクラスのお友だち

小さい組さんに遊びにきてくれました

一緒にぶんぶんゴマを作りましたよ

クレパスを一緒に使ったり、一緒に回したりして楽しみました

小さい組のお友だちもお兄さんお姉さんになっていました

また一緒に遊びましょうね

 

そして今日は体操教室がありました

縄跳びをがんばりましたよ

終わった後は、縄跳びを自分で結びますよ

少し難しいですが、練習しましょうね

 

明日と明後日は、エンジェルクラスさんと昼食交流をします

楽しく一緒に食べましょうね


年少組☆チューリップ植え&英語教室

2017年11月28日 15時06分02秒 | 2017年度年少組

今日はチューリップの球根を植えました

4月に新しい年少さんの入園を可愛いお花でお迎えできるよう、

これから水やりなどのお世話をしていきましょうね

 

また、英語教室もありました

 

来週の日曜日から、クリスマスの待降節が始まります。

今日、年少組はプレゼントカードを持ち帰りました

何かを頑張ったり、我慢したり、お手伝いをしたり…

心がピカッと光ることができた時にシールを貼ってください

クリスマス会の祈りの集いでイエス様にお捧げします。

ピカピカの心でクリスマスが迎えられるよう、心の準備も頑張りましょうね

 

明日は、エンジェルクラスさんと一緒に制作をします。

楽しみですね