1学期もあと少し!! 今週もお友だちと一緒に、笑顔いっぱいで過ごしました
カブトムシも年中棟で元気いっぱいです
【神様のお話】
夏休み中も元気で過ごせるように、大切なお約束を皆で確認しました。
そして、お休みの間も、神様とたくさんお話ししましょうね

【音楽教室】
今学期最後の音楽教室。みんなが大好きなピアニカをしましたよ。夏休みには練習用のプリントを持ち帰ります。
ぜひ、お家でもピアニカの音を楽しんでくださいね




【月刊誌読み合わせ】
8月の「なんで?」も楽しいページがいっぱいでした


【体操教室】
新しい体操の練習を頑張りました

【月刊誌付録遊び】
ゆうびんやさんごっこをしました。本当のお手紙を書いてポストに投函したくなったようですよ

【ロボット作り】
はさみと糊を使って、思い思いにロボットを作りました!! はさみを使っての遊びを夏休みも楽しんでくださいね!

【スイカ】
バスの運転手さんが、畑で作られたスイカを見せてくださいました。
「わ~大きいね~!」「こっちは、黒っぽいよ~!」

【畑】
完成した看板を畑に設置しました。ますますやる気が出た年中組です。
「紅あずまくん」のつるが、こんなに長くなりました。つるから根が出て根付いたので「つる返し」をしました。
(サツマイモだけに栄養がいくように、つるから出た根を引っ張りました。)

【落書き大会】
前回の落書き遊びがとても楽しかったので、2回目の落書き大会を行いました。

【おばけストリート】
七夕に引き続き、年中組さんの作品を展示しました。ステキなおばけストリートができましたよ。
お友だちの作品を楽しそうに見ています。



【夏休み前の準備】
自分たちで持ち帰る荷物の準備をしました。何でも自分で出来るようになっていますね
持ち帰った翌日は、必ず手提げ袋をお持たせください。毎日少しずつ持ち帰ります。

来週はいよいよ1学期の締めくくりです。元気に来てくださいね


