今日は運動会のリハーサルをしました
雲もほとんどないキレイな青空の中、行うことができました
競技が始まると、みんな大きな声で応援をしてくれました
「がんばれーーーー」
本番通り、全種目を行い、みんな自信がついたかな
どの学年もとっても上手にでき、よく頑張りました
本番は10月7日(日)9:00~です
子ども達は運動会に向けて練習をとってもがんばっていますので、本番を楽しみにしていてくださいね
また、一般競技、未就園児対象競技もありますのでお時間が合う方は是非遊びにいらしてください
今日は運動会のリハーサルをしました
雲もほとんどないキレイな青空の中、行うことができました
競技が始まると、みんな大きな声で応援をしてくれました
「がんばれーーーー」
本番通り、全種目を行い、みんな自信がついたかな
どの学年もとっても上手にでき、よく頑張りました
本番は10月7日(日)9:00~です
子ども達は運動会に向けて練習をとってもがんばっていますので、本番を楽しみにしていてくださいね
また、一般競技、未就園児対象競技もありますのでお時間が合う方は是非遊びにいらしてください
今日、ちいさい組さんは、幼稚園のバスに乗ってお出かけをしました
みんなでお出かけ、楽しい楽しいバスの中
どこへお出かけしたかというと…
幼稚園の近くにいらっしゃる、おじいちゃん・おばあちゃんたちへ
お歌とダンスをプレゼントに行きましたよ
おともだちのかわいいダンスに、おじいちゃんとおばあちゃんのお顔もニコニコ
お歌を歌いながら肩たたきのプレゼントもしました
とっても気持ちよさそう
「わたしの名前は…」 「好きな食べ物は…」と、たくさんお話もしましたよ
おじいちゃん、おばあちゃんのおてては柔らかくてフワフワでしたね
「とんぼのめがね」のお歌も、とっても上手でした
(ステキな場所で弾くピアノに、先生は緊張で汗いっぱい)
おともだちが頑張って作ったカワイイ石鹸のプレゼントにも
とっても喜んでいただけました
優しいおじいちゃん、おばあちゃん、今日はありがとうございました
いつまでもいつまでも、お元気で
また、一緒にお歌を歌えるのを楽しみにしています
みんなが楽しみにしている運動会
ダンスもみんなニコニコ上手に踊れるようになってきました
今日はプログラム作りをしました
まず、先生のお話を聞きます
好きな色のクレパスでまゆ毛・目・鼻・口など上手に描いていましたよ
次は、お顔の裏にのりを付けてペッタンコ
かわいい飾りも付けてできあがり
素敵なプログラムになりました
来週持って帰る予定ですお楽しみに
お外は今日も気持ちが良いお天気
どんぐりの木の下に集まって先生から「よーい!どん」のポーズを
教えてもらいました
4人ずつスタートするはずだったのに・・・「よーい!どん」の掛け声
とともに、みんなが走りだしてしまうかわいいハプニングも
とっても楽しかったねまた「よーい!どん」しましょうね
10月1日(月)に、願書配布・入園説明会があります
ご参加、お待ちしています
運動会の練習を毎日頑張っている大きい組さん
時間の合間を見つけて、文化祭の準備も始めています
今は指人形を針と糸を使って作っていますよ
真ん中組の時は直線しか縫っていませんでしたが、今回は好きな動物の顔を作ります
前回は先生の描いた印に合わせて縫いましたが今回は自分で考えて縫っていかなければいけません
曲線に合わせて縫っていくのは結構難しいんですよ
縫っている間は集中している為、みんな無言で作業が進んでいます
さすが大きい組さんとっても上手に縫えています
今度は顔のパーツをつけ、綿詰めをしていきます
完成が楽しみだね
親子ダンスの練習や園庭でのお兄さん・お姉さんの運動会の練習を見たり
する中で、運動会本番をとても楽しみにしています
今日はみんなで、プログラム作りをしました
まず、好きな色のクレパスを使って目・鼻・口など描きます
次はのりをお顔の裏に付けて、プログラムにペッタン
かわいい飾りも貼りました
みんなとても上手にできましたよ
来週持って帰る予定ですお楽しみに
今日は日差しが強く、まだ夏は終わってない?というようなお天気でした
そんな中でも子ども達は元気に遊んでいましたよ
動きも活発になってきました。
園庭で遊んでいると、お兄さん、お姉さんたちが声をかけてくれたり、一緒に遊んでくれたりします。
シーソーの相手をしてもらって、とても嬉しそうでしたよ
今日は運動会の小物つくりをしました
そのあとにダンスの練習。 いい笑顔で踊っていましたよ
『りんごりんご』の手遊び。 単純なんだけど、みんな好きだよね
果物をアムアムッと食べるところも楽しいようです
最後はいつもタッチをして帰ります。
みんなが笑顔で帰ってくれることが、先生は何より嬉しいです
次は来週の金曜日です。 みんなと会えるのを楽しみにしていますよ
昨日は、お部屋で砂絵をしました
ボンドで好きな絵を描いて、色をつけた砂をまぶして作りました
今日はその砂絵に飾る貝殻を拾いに、ヤフードーム裏の海に出かけました
子どもたちは、昨日からとても楽しみにしていましたよ
「ピンク色のもあったよ」
「大きい貝がいっぱいある」
と大はしゃぎです
近くに松の木もあり、まつぼっくりもたくさん拾ってきました
とっても楽しかったですね
今日は、9月うまれのお誕生会でした
今月2回目のお誕生日会でしたが子どもたちは大喜びです
インタビューもとっても上手に言えていましたよ
「大きくなったら31アイスクリームの店員さんになりたいです」
「好きな食べ物はポテトサラダです」
「はいちーず」でとってもいいお顔ですね
今月は各学年からのお歌のプレゼントをしました
小さい組さんは『あかとんぼ』
真ん中組さんは『そうだったらいいのにな』
大きい組さんは『クラリネットがこわれちゃた』を歌いましたよ
楽しいお歌をありがとうございました
幼稚園初めての運動会までもう少し
今日はお母様方と一緒にダンスの練習をしました
入場の曲に合わせて行進です
大好きなお母様方とみんなニコニコでしたね
恥ずかしくてお母様に抱っこをしてもらうお友だち、お母様の手をとって
教えてあげるお友だち・・・
お母様方、今日は小道具作りをありがとうございました
ダンスが不安な方は、また一緒に練習しましょうね