今週は、誕生会やクリスマスお祈りの集い・クリスマス会と楽しい行事が盛り沢山の1週間でした
☆カレンダー制作☆
来年の干支『寅』をつくりました
普段よりも小さめのサイズの紙を切ることに挑戦
線の上を慎重に切っていましたよ
寅の耳は、蓮根のスタンプを切らないように周りを切って・・・
最後に全てのパーツを貼って、目を描いたら完成
とっても可愛いカレンダーが出来上がりました

☆神様のお話☆
どんな時に心がピカッと光ってプレゼントカードのシールを貼ったのかな
と聞くと、
『嫌いな人参を食べたよ!』『ママのお手伝いをしたよ!』『制服を一人で着たよ!』『弟/妹が泣いているときによしよししたよ!』など、たくさんの出来事を教えてくれました

待降節をピカピカの心で過ごしている様子がわかり、とても嬉しかったです
きっとイエス様も喜んでくださっていますよ
☆年中組合奏・年長組聖劇の見学☆
年中組さんと年長組さんのクリスマス会の練習を見に行きました



真剣に見入っていましたよ
そして、年中組さんもお客様として見に来てくれました
ちょっぴり恥ずかしかったけど嬉しかった!!と笑顔でお部屋でお話していましたよ

☆クリスマスお祈りの集い☆
中高の宗教科の先生からお話を聞いたり、みんなの心のこもったイエス様へのプレゼントカードをお捧げしたりしました


☆クリスマス会☆
おうちの方に見ていただくのを楽しみに、練習を頑張っていた子どもたち
本番ではちょっぴりドキドキしている様子も見られましたが、
歌も合奏もしっかり発表できていましたね



☆クリスマスの飾り制作☆
木を使って、クリスマスツリーの飾りをつくります
まずは、好きな色を選んで色塗り


来週は飾り付けをします!出来上がりをお楽しみに



絵の具Tシャツはまたお知らせしたときにお持たせください

☆ブロッコリー☆
下のお庭にブロッコリーを見に行きました
小さな小さな赤ちゃんブロッコリーを見つけてみんな嬉しそう

あったよ!!どれどれ?これだよ!!
「大きくなぁれ」と声をかけていました

☆デパートの絵本☆
みんながお店屋さんになったり、お客様になったり・・・。
ものすごく盛り上がっていましたよ



2学期も残り1週間
元気に登園してくださいね