風色明媚

     ふうしょくめいび : 「二木一郎 日本画 ウェブサイトギャラリー」付属ブログ

11月28日土曜日

2009年11月28日 | 仕事場
昨日、マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」の最終日だということを知って夜映画館に出かけたのですが、満席で見れませんでした。
残念でした…というようなことはどうでもよくて、また新たな制作が始まっています。



手前の作品は20号(72.7x50cm)で、イタリア・アッシジの坂道を描いています。
後の作品は40号(100x80cm)で、イタリア・フィレンツェのポンテ・ヴェッキオ(ヴェッキオ橋)です。
どちらもまだ下描きの途中です。

イタリア中部の丘陵都市はどこでも坂道ばかりですが、アッシジもその例に洩れず、道という道は坂道・坂道・坂道…なのです。


「サンタンドレアの小径」 50号 1996年

これは13年前の初個展の出品作です。
私がアッシジで一番好きな坂道で、サン・フランチェスコ聖堂のすぐ近所にあって、ビーコロ・サンタンドレア(サンタンドレア小路)という名前がついています。

今回描き始めた坂道はそれとは別の道で、アッシジのドゥオモ(中央教会)から街の頂上にある城砦ロッカ・マジョーレに登っていく途中の坂道です。
残念ながら名前は分かりません。
ここは、私がアッシジの坂道ベスト5を選ぶとしたら、必ず入れたい道の一つなのです。

この作品では、鉛筆と赤いパステル鉛筆を併用して下描きをしています。
赤い部分は花です。
石造りの街の古色蒼然とした壁には鉢植えの花や蔓バラのような壁に這わせた花がとてもよく映えるのです。
パステル鉛筆を下描きに使用するのは今回が初めてです。
普通の色鉛筆より消しやすく、修正が容易です。
鉛筆だけでは花がゴチャゴチャしてしまいそうですし、後々の彩色にも悪い影響はなさそうなので使用してみました。

ポンテ・ヴェッキオは、これで4~5点目のはずです。
フィレンツェの風景で私が描いたものは、今までのところ唯一ポンテ・ヴェッキオだけです。
私は水のある風景が好きなのです。
今まで描いたポンテ・ヴェッキオの中では、これが最大サイズになります。





これはつい最近仕上がったばかりの4号(33.3x22cm)で、左は下描き、右が仕上がりです。
途中で花の右側に葉を一枚追加しています。

この作品は試験的に版画にしてみようと考えています。
版画と言っても、リトグラフとかシルクスクリーンといった技法ではありません。
写真製版に近いのですが、それとも少々異なります。
それについては、また別の機会に。

-------------- Ichiro Futatsugi.■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落款 | トップ | なんじゃ、こりは! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事場」カテゴリの最新記事