東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生と、年寄りスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

フルリール練馬の秘密?

2021年11月21日 | マンション生活


裏話の次は秘密?
秘密とも言えないのですが、マンション見学の折によく聞かれるのが
(男女比率は?)と(学校はどこが多いですか)です。
その答えは
『男女比率は半々くらいです。』
毎年マンション見学の時に聞かれるので、気になり入居して落ち着いたころに
気になり確認するのですが、おおむね半々くらいに落ち着いているのです。
133名の学生さんが偏る事なく半々くらいとは実は私も驚きで

管理会社のユニライフさんが男女振り分けて居るとも思えず不思議です。

『どこの学校が多いですか?』の答えは『東大以外です。』
そう答えると一瞬・・・・間が空くので答えの続きとして
有楽町線・副都心線・大江戸線が使えるので多くの学校へ通えるのですが
東大の試験がある頃には予約で一杯になってしまっているので未だに東大生の入居はありません。

その東大にこのところ足繁く通っています。
厳密には東大の敷地内にある東京大学附属大学病院ですが。
主人が綿棒で耳掻きのし過ぎで、耳の中に傷がついたのでしょうか
耳の中に厄介な菌が入ってあれやこれやで光ヶ丘病院から東大病院に回されて
入院しました。
そして先生から退院する時に『おめでとう 東大卒業です。』
ひょんな事で東大と関わりが持てました(これはあまり嬉しくはありませんが)

話はそれますが 綿棒で耳かきは良くないようで先生曰く
『耳垢は取らなくとも自然に取れますが気になったら耳鼻科で取って貰ってください。』だそうです。

フルリール練馬には1階に飲料水の自動販売機が置いてあります。
お茶やジュースなど100円からとお安いので月に数百本も売れているようです。
それなのに自動販売機会社から2000円前後位入金されますが
夏は冷たく、冬には熱いのが出てきますからその振り込まれるお金は電気料に消えている事でしょう。
自動販売機があるせいかどうかは分かりませんが、
空になったペットボトルが
満載になった練馬区の回収袋が毎週5〜6杯は出ています。

ボトルキャップは別にまとめて回収されるとリサイクルされます。
時には貧しい国のワクチンに寄付されたりしているようです。
その為にボトル入れの脇にキャップだけを入れる様にバケツを置いてあるのですが
大勢の学生さんがキチンとキャップを取ってそのバケツに入れて下さっています。

学生さんが自慢のマンションとも言ます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学生マンションの管理の裏話 | トップ | マンション見学と自転車置き場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンション生活」カテゴリの最新記事