三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

八千代橋

2021-12-31 15:37:57 | 風景


町上と町中の境には、尻無川が流れています。二つ伝説がある小さな川です。尻無と名の通りの川で、普段は水が流れていません。大仙や尻無山から流れた水は、新町地区から、地下に潜ります。昭和初期には、町中に4か所くらい湧き水がでるところがあったということです。

その尻無川にかかる橋は、八千代橋です。道ができた当時、布野の橋の名前は、縁起?のいい名前になっています。北から、ときわ橋、八千代橋、よろずや橋、神明橋といったところです。

昭和40年頃、八千代橋の下は、水たまりになっていて、ドジョウや、カエルがたくさんいました。またゴミも結構たまっていました。薄暗い橋の下で、なにか面白いものないかなあと探索したものです。

今年もなんとか、ほとんど休まず、このブログを書くことができました。同じ内容が同じ季節に繰り返しでてくるのは、ご容赦お願いします。
来年もなにかと話題を見つけて、今昔の布野について、書いていこうかと思っています。
来年もよろしくお願いします.