三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

サクラシメジ

2016-09-30 15:38:42 | 植物


このままでは、今年は、ナバトリは希望がもてません。雨ばっかりで、せっかくはえたキノコもすぐに腐ってしまいます。

奥の迫の山で、1本だけこのサクラシメジをみつけてとりました。タニワタリとかアカナバとかいわれます。ときどき、店などでみると、むちゃくちゃ大きなサクラシメジをみることもあります。少しほろにがさがあります。

モミジの種子

2016-09-30 14:21:12 | 植物


相変わらず、曇ったり、降ったりで、まったくさえない日です。

画像は、モミジの種子です。このモミジ、合併前に記念としていただいたものです。ずいぶんと枝も太くなってきて、こうして、種子もつけています。

スギヒラタケ

2016-09-29 10:29:27 | 植物


ナバの季節にはいりました。布野のナバで分かるものが少しありますから、紹介します。

スギヒラタケです。杉の倒木に生える、白いキノコです。ですから、いっぱいあります。10年前には、取って食べたこともあります。今はとりません。

2004年、このキノコを食べて、急性脳症の出現をみたため、食べられないキノコになってしまいました。
北陸の方では、人気のキノコだったのです。

キンモクセイの花さきだす

2016-09-28 13:56:29 | 植物


キンモクセイのいいかおりがしてきました。
画像は、昨日のものです。

昔、布野小学校の校庭にも大きなキンモクセイの木があったと思います。それで、この木の名前は早くから知っていました。
好きな人は、毎年、同じ場所で、においをかぐのではないでしょうか。

ヤママユガ

2016-09-27 13:55:01 | 動物


朝、旧国道を通ると、大きな、ガの死体がぼちぼちと見ることができます。ヤママユガかクスサンか、これらの仲間でしょうか。昔、中学校の体育館にきていて、朝、バタバタとしている姿は、気持ちいいものではありませんでした。

この時期のものでしょう。