三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

たかいちば:町上地区:小字?

2023-08-28 18:05:50 | 日記


今日、懐かしい言葉を聞き思い出しました。
たかいちばという町上地区の地名です。

その話をされたのは、新町地区のmさんです。私より7学年上の方で、旧姓は、kさん、町上地区の出身です。昔のおうちは、今の町上会館のずっとかみ(横谷より)のほうにあったと聞いています。

そのmさんが、子どものころ、よく遊ばれたというたかいちばというところ。確かに、私も子供のころ、名前は、使っていました。けれど、50年以上聞いていませんでした。今はどの範囲の地名だったかまったくはっきりしません。町上地区の小字でしょうか。

現在、国道54号線沿いにある町上会館から、上で、yさんかたのほうへいくあたりでしょうか。大谷山のふもとになります。

町上会館のよこには、昭和40年の初めは、木材の集積場?がありました。

木馬(きんまと発音したようです。)というトロッコ?のようなもので、木材を上の山から運びこんだのではないかと私は、記憶し、思っていますが、どうでしょうか。

また、たかいちばの坂道で、竹スキーをしたこともあります。
もっと上のほうでは、ミヤマクワガタ(方言はへいたい)をよく捕まえていました。

小字は、まったくすたれてしまっていますね。この前、実家のまわりの畑を登記するのに、正式な地名は、上布野大伴何番地となっていました。これには、びっくりです。
町上地区なのに大伴とはこれいかにで、少し笑ってしまいました。
正式地名を60年知りませんでした。

たかいちばも小字かどうかはわかりません。先輩方に聞いてみます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (occhian)
2023-08-30 07:24:50
山の恵みが生活の糧だった時代には、谷という谷には名前がありました。峠になる鞍部や広場、目印になる岩や古木、云われのある名から祭りの楽のような意味不明なものも。もちろん田んぼにも名前がありましたね。
返信する
小字 (布野ヒキガエル)
2023-09-01 09:54:50
コメントありがとうございます。布野中学校の場所も岡部が台というところです。校歌にありました。occhianさんの出身の近くで、面白い小字や、地名ありましたら、教えてください。
返信する

コメントを投稿