三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

戸郷山の紅葉の様子

2021-10-31 16:33:19 | 風景


紅葉を楽しみに県北へ、来られた人は、まだ残念でした。紅葉はさほど進んでいません。今日のお昼の余郷山です。この山は、雑木で覆われているので、きれいに紅葉します。

ヤマノイモの黄色い葉っぱ

2021-10-30 16:47:40 | 植物


穏やかな秋の一日になっています。
画像は、ヤマノイモの黄色い葉っぱです。黄色くなると、葉っぱがはっきり確認できるのです。ここにヤマノイモがあって、ムカゴができて、それをイノシシが食べにくるというわけです。庭でも、刈っても上だけなので、またはえてきます。庭には、イノシシがはいってくるので、あってはいけない植物です。

テレビ番組で、山に自生しているヤマノイモを掘るところがありました。私は、掘ったことはないのですが、大変でしょう。畑のようにはいかないでしょう。

憲吉墓の木々の紅葉

2021-10-29 16:24:53 | 植物


一日、一日で、どんどん山がきれいになっていきます。今日は国道沿いのウルシの仲間の木の葉っぱが真っ赤になっているのに初めて気が付きました。

画像は、中村憲吉墓の木々の紅葉です。といっても、サクラはすでに散っていて、モミジはやっと赤みがかかったところ。きれいになってきたのは、ケヤキの木です。
いつ見ても、このケヤキの木はすばらしい。小学校のイチョウの木の次に、布野を代表する木といってもいいと私は推薦します。

カラスが多い

2021-10-28 16:00:24 | 動物


この秋、カラスが多いようです。毎日、カアカアとうるさく、上空を飛び回っています。アマ柿もやられてしまいます。
その数100羽以上でしょうか。
カラスは賢いので、増えると困ったものです。
農作物の被害がでなければいいのですが。

56年前の布野小学校の長机

2021-10-27 14:57:47 | 日記


昨日の記事。椅子と言えば机でしょうか。そういえば、このブログを始めた頃、そういうのを記事にした記憶がありました。カテゴリー管理がいい加減なため、それを調べるのも大変なのですが、なんとか調べることができました。2015年11月4日に長机という記事を書いていました。そこをみると、やはり、椅子から机が気になったようです。11月2日に布野小学校のイスという記事を書いています。どうやら、同じ生涯学習センターの椅子を見て、記事にしていたようです。あれからほぼ6年で、ほとんど忘れていました。

さて、その時と同じ画像を載せています。昭和40年11月に給食が始まった時の写真です。写っているのは、3年生でしょう。私は2年生です。
長机が写っています。掃除のときに苦労したと2015年11月4日には、書いていますが、まったくその通り、重たかったです。
今思えば、この画像を見て、隣は、だれと一緒だったか、気にしていたのかなあということです。といっても、小学校1年生、2年生ですから、異性に対して、そこまで気にはならなかったのでしょう。
当時の高学年の人はどうだったのでしょうか。隣の異性が気になったかしら?

それより、当時は、班というのがあって、だれと同じ班になるか、いろいろと騒動?があった記憶があります。
椅子や机を班ごとに分けて、配置していました。

さて、もう一つ、思い出したのは、音楽教室です。ここは、卒業するまでは、ずっと長机だったと思います。どうでしょうか。

音楽教室といえば、中学校にはいって、音楽教室は階段教室だったので、新鮮でした。

机も椅子も大事に使えば、50年も100年も使えるのかもしれません。
また何年かして、机と椅子のことを書くでしょう。

画像を、再び見てみると男子は、男子と女子は女子と座っているようです。