三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

ナツスイセンの花

2024-08-16 19:14:41 | 植物

実家の庭でナツスイセンが咲いています。この暑さで、花の少ない時期なので、そこだけ、華やかに輝いています。球根植物なので、除草剤をかけないかぎりは、毎年咲いています。

実家の庭には、別々のところで、数株あります。もう何十年前にどなたかからいただいたのでしょうね。20年以上前は、こうした美しい花があれば、知人に頂戴、あげますよという感じで、どんどん広がっていくものでした。

最近では、そういえば、苗などもらったことないですね。

次は、ヒガンバナです。まだまったく花芽もでていません。面白い植物です。


ヒャクニチソウ

2024-08-12 18:10:29 | 植物

相変わらずです。粛々と乾燥が進んでいるだけです。

実家の庭では、ヒャクニチソウが咲いています。種から育てたものもあれば、こぼれ種で発芽したものもあります。色や形は、昔の物です。それが、一番強いヒャクニチソウなのでしょう。きらびやかなものは、世代交代はうまくできません。

盆にはとって、墓や仏壇に供えようと思っています。

後ろの花のように枯れかけたのもあります。ヒャクニチソウにも厳しことになっています。


ボタンヅル

2024-08-09 18:53:40 | 植物

山際の荒れ地で、ボタンアヅルの白い花が咲いています。花は、美しく。白銀に輝いています。昨年も、おそらくこのボタンヅルを報告したと思います。大きくならないと花は、咲きません。実家の庭にも除去できないボタンヅルが10株以上あります。しかし、咲いているのは、まだみません。大きくなりすぎるので、やっかいな雑草の一つと思います。まあ、ほかのツル性の雑草の中では、美しい花なので、ひどく目くじらはたてなくてはいいのですが。

ツル性の雑草が、はびこっています。どこもかしこもそうなるのでしょう。

 


百日紅

2024-08-08 18:20:11 | 植物

あちこちのお家の庭の百日紅の花が、咲き誇ってます。国道を走っていると、ここもあそこも咲いているなあとよそ見をしています。紅が主ですが、白色もまあまあありますね。

実家の庭でも庭を新しく整備した55年前に庭木として植えられた百日紅が咲き始めました。わたしの剪定がいい加減なので、こんもりした美しさはありません。

画像は、近所のnさん方の百日紅です。ここも強剪定されているので、高さは、以前より小さくなっています。

庭の百日紅、それぞれのお家の歴史とともに歩んできました。お盆が近づくので、よけいにそのことを感じます。亡くなった親に、この暑さを報告しましょう。


楽しみなカボチャ

2024-07-28 19:03:30 | 植物

今日も、暑かったですね。今週はずっと暑そう、いつまで続くやら。

畑では、カボチャが大きくなってきています。楽しみです。というのも昨年は、イノシシにやられて、まったく食べられなかったからです。イノシシに1回やられて、そのあと、もう一度やられて全滅しました。10cmになっていない実も食べられ、ツルを引っ張られたため、根っこが抜けて、枯れてしまいました。

イノシシのカボチャへの執念はすごいものです。そこにカボチャがあるとわかっていないと無理に囲いを突破するのではないのですが、いったんそこにカボチャがあるとわかってしまうと、力の限りメッシュを持ち上げて、曲げて侵入してきます。

それで、今年はまず、畑の中央に植えて、ツルを外に出さないようにしています。

とにかく、この中には、カボチャがあるのがわからないことにするのが一番です。

日中は、カボチャの葉っぱもダラーとしています。暑さがこたえているのでしょう。夕方には回復してくれます。これまで、毎日のように夕立が来ていましたが、今は3日間きていません。夕立を待ち望むようになります。

昔は、カボチャやサツマイモは植えっぱなしで良かったのですが、今は違います。イノシシ対策をしっかりしていないと栽培できない時代になっているのです。