三次市布野町の風景や自然など

布野にゆかりのある人で暇な人はみてください。
コメントも遠慮なくください。

ノブキの花

2024-08-17 19:08:22 | 布野の野の花:令和

山際のやや日陰で、ノブキの花が咲いていました。白く小さな花で、まったく地味です。名前は、覚えやすいのですが、布野でも知らない人がほとんどでしょう。調べてみると、なにか人に役立つ情報がありません。食用になるとの記述もないようです。

ただし、葉っぱが、かなり茎のところからちょん切られているようです。まるで、2か月前に草刈り機で上部が刈りはらわれたような感じです。そんな株がまわりは、すべてでした。おそらくシカが食べたのでしょう。

実は、ねばねばしてくっつくようです。


マツカゼソウ

2024-08-13 18:58:12 | 布野の野の花:令和

山際で、マツカゼソウの白い花が咲き始めました。地味な花ですが、白い花は、数が多く目立ちます。初めて見た人は、なにか珍しい野草かもしれないと思うかもしれません。自生数は、かなり多い植物です。

非常に柔らかく、その柔らかさが、美しい名前をいただいたことになっています。

マツカゼとは、どんな風やら。

調べてみると、ミカン科とありました。サンショウやユズに近いのです。これは、まったくわかりませんね。ミカン科というのは、どういう特徴があるものやら。


キンミズヒキの花

2024-08-05 18:58:59 | 布野の野の花:令和

山際の明るいところで、キンミズヒキが咲いています。名前の通り、金色に輝いています。画像のように、もう咲いてかなりたっているようです。少し、くたびれたところもあります。

キンミズヒキは、かなり強いのでしょう。外来雑草に負けません。種もよく引っ付くので、いろいろなところにばらまかれています。

実家の庭でもかなりはえてきています。邪魔になるところは除草しているくらいです。

明るい野草です。


ウバユリの花咲く

2024-08-01 19:08:58 | 布野の野の花:令和

実家の庭でウバユリが咲き始めました。庭ですが、植えたものではなく、こぼれ種でここに生えていたのです。ウバユリが咲いていることはうれしいことでもあるのです。というのも、イノシシが庭に来ていたら、このユリの球根を掘って食べているのです。この春から、庭には、珍しく庭には、きていないのです。ウバユリとササユリは、だいたい同じ感じです。種もそっくりです。ただし、ササユリよりは、繁殖力が強いのが、ウバユリの強みです。庭でも数株はえています。

山際でも見ることはありますが、咲いているのを見ると、イノシシがはいりにくい場所で咲いています。

花びらは、完全には開きません。そこが残念です。


ダイコンソウの花

2024-07-31 19:25:56 | 布野の野の花:令和

山際のやや日陰で、ダイコンソウの花が咲いています。個体数は、まずまずあって、よく目にします。けれど、はでな花ではないので、あまり知られてはいません。葉っぱがダイコンの葉っぱににているからです。名前からして、ほかの植物からもらっているのです。

ダイコンは、アブラナ科で花びらは4枚、ダイコンソウは、花びらが5枚で、バラ科の花になります。この時期、日あたりのいいとろは、バラ科のキンミズヒキが咲いているので、すみ分けているのでしょうか。

まずは、名前を覚えましょう。というお花です。