sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

イノシシ対策

2023-03-24 17:48:10 | 農業
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 先般からどうやったものか色々悩んでいたイノシシ対策。

 小さな畑そのものは、鉄のメシュで囲っているので一応
安心、ところがその周辺ののり面をぼこぼこに掘ってしまう。

 ほっておくと畑の鉄の柵やパイプが浮いてしまう・・・も
う放置できないと悩んでいた。

 聞くところによると鉄のメッシュを地上から10~20㎝浮か
せて設置すると、足がひっかかるのを嫌がって来ない・・・

 今日はこの4枚を新しいのに取り換え、古いのをのり面に敷くことに。

 のり面に打ち込んで固定用の鉄パイプ。(下側のみ上側は置いているだ)

 この言葉を信じて、のり面の2面にメッシュを敷くことにし
、手持ち材料で出来ないか検討していた。

 やっとその結論が出た、のり面の下側に敷けば上には行か
ないとの発想で、下側のみに敷くことに。

 その結果、新たなメッシュは5枚購入しただけ、後は手持ち
と浮き上がらせる支柱は、パイプをきることに。

 今日はその準備にほとんどの時間を費やしたが、夕方少し
だけ浮き上がらせるパイプを打った。

 明日一日やればほぼ終わると思うが、合わせながらのやっつ
け仕事なので、さてどうなるか・・・

 まぁ頑張ってみます。