木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

開田高原のチョウたち

2023-09-06 08:57:15 | 昆虫など
大阪アメダス   今朝の最低気温 27.7℃ 昨日の最高気温 34.2℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温 17.4℃ 昨日の最高気温 28.7℃

大阪に戻って
ブログネタが
ありません
もう一日
開田高原から。

今日は
見かけた
チョウたちです。

暑い暑い夏の盛り
開田高原を
歩いていても
チョウを
見かけることは
少なかったように
思います。

朝夕涼しくなると
夏眠していた
チョウたちも
目立つように
なってきました。

満開の蕎麦畑で
待っていると
様々なチョウが
吸蜜に訪れます
キアゲハです。


薄暗い
森の中を歩くと
どこからともなく
アサギマダラが現れ
アザミの花で
蜜を吸っています。


さすがに
夏の終わり
翅が痛んでいる
カラスアゲハが
目立ちます。


スジボソヤマキチョウは
森の中で
避暑していたのか
羽化したてのような
綺麗な翅をしています。


ウラギンヒョウモンも
夏眠するチョウですが
マツムシソウの花を
次々訪れています。


ギフチョウや
コヒョウモンモドキの季節には
捕虫網を持った人を
開田高原では
よく見かけました。

最近も
結構な頻度で
網を持った
チョウ狙いの人が
目立つようになりました
何を狙っているのかな?
ヤマキチョウ?

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (みさと64)
2023-09-07 20:24:19
開田の蕎麦畑には色んな蝶がくるのですね。
いいなぁ〜
我が家の目の前も蕎麦畑なのですが、
蕎麦畑では、モンシロチョウくらいしか見かけませんよ〜
やはり環境の違いでしょうか・・・
アサギマダラにカラスアゲハにスジボソヤマキチョウ、
どれもこれも、出会えば嬉しい蝶たちばかりですね♪
蝶たちの動画、素敵です〜
曲に合わせてダンスをしてるみたいです。
返信する
渡りの季節が (fukurou)
2023-09-07 10:38:21
木立ち なつ様
おはようございます。
渡りの季節が待ち遠しいですね。
去年は地元のフジバカマが育っておらず、アサギマダラが来ていないとコメント書いておられたことを覚えています。
今年は出会えるといいですね!
返信する
開田高原には (fukurou)
2023-09-07 10:36:01
なつみかん様
おはようございます。
開田高原はチョウマニアにとっては聖地なのかもしれません。
春はギフチョウ、初夏はコヒョウモンモドキ、初秋から秋にかけてはヤマキチョウを採集に来るようです。
ほとんどが中年の方ばかりです。(笑)
撮るだけにしていただきたいと思ってしまいます。
返信する
去年は (fukurou)
2023-09-07 10:32:45
だんちょう様
おはようございます。
去年は我が家のフジバカマにマーキングされたアサギマダラがやってきました。
マーキングして何頭か話しましたが、再捕獲された記録はありませんでした。
返信する
渡りの季節になると (fukurou)
2023-09-07 10:30:34
大山鹿様
おはようございます。
アサギマダラも秋の渡りの季節になるとたくさん目にするようになります。
この時期は森の中をふわりふわりと優雅に飛んでいます。
返信する
木曽でも (fukurou)
2023-09-07 10:28:47
ワイコマ様
おはようございます。
木曽でも虫の合唱の声が日に日に大きくなるのを感じていました。
もうしばらく虫の音が楽しめます。
大阪に帰って3日目でもう木曽が懐かしく感じています。
返信する
たくさんの蝶に (fukurou)
2023-09-07 10:26:20
力丸ママ様
おはようございます。
開田高原を歩いているとたくさんの蝶に出会えます。
特に蕎麦の花にやってくる蝶が多いように思います。
ソバの花には蜜もたっぷりあるようです。
返信する
ブログで (fukurou)
2023-09-07 10:24:25
アンジェラおばさん様
おはようございます。
アンジェラさんのブログでオンタケチョウを教えていただきました。
面白い命名ですね。
っどうしてオンタケチョウになったのか興味深いです。
返信する
我が家のフジバカマに (fukurou)
2023-09-07 10:22:04
マーチャン様
おはようございます。
我が家のフジバカマに渡りの途中立ち寄ってくれます。
去年はマーキングしましたが、今年はどうしようか思案中です。
返信する
暑い日中は (fukurou)
2023-09-07 10:19:14
イケリン様
おはようございます。
チョウも日中は暑さを避けてどこかで休憩しているのでしょうか?
見かける頻度が少なくなります。
スジボソヤマキチョウやヒョウモンチョウの仲間は夏眠するのですが。
返信する
渡りの季節になると (fukurou)
2023-09-07 10:16:11
ran1005様
おはようございます。
アサギマダラも渡りの季節になるとたくさん目にするようになると思います。
木曽にもフジバカマ植えてあるので吸蜜に立ち寄ってくれるのを楽しみにしています。
返信する
大阪の街中でも (fukurou)
2023-09-07 09:12:07
ミッキー様
おはようございます。
大阪の街中でも、フジバカマにアサギマダラはやってきます。
きっとミッキーさん宅のフジバカマにも吸蜜にやって来ていると思います。
返信する
蕎麦畑で (fukurou)
2023-09-07 09:09:28
kazuyo様
おはようございます。
蕎麦畑で待っていると様々なチョウが吸蜜にやってきます。
じっと待っていると歩けないので、蕎麦畑を通りかかったときにいたチョウを撮っています。
一度どんなチョウがどれだけ蕎麦の花にやって来るのか調べてみたいです。
返信する
やっぱり開田の森❤❤ (木立ち なつ)
2023-09-06 22:59:22
こんなにもたくさんの種類のチョウと出会えるのですね😊 どのチョウも、生き生きと嬉しそうに感じます。こちらではアサギマダラと言えばフジバカマ❤❤ 今、開田の森で吸蜜しているのなら、こちらでも、もうそろそろやって来てくれそうですね。待ち遠しいです(^^♪
返信する
癒されます~ (なつみかん)
2023-09-06 22:01:49
こんばんは。
先ほど自分のブログに頂いたコメントへのレスで感想を書いてしまいましたので、こちらでは動画の感想を・・・

チョウはやはり動きがせわしないですね。
動画で撮る方がいいのがよく分かりました。
カラスアゲハなどは、翅の動きのたびに色も変わり、とても美しいです。
その点、アサギマダラはゆったりしていますね。
毒の威力ですね。
他の生き物に狙われないのをよく分かっているようです。
人間も毒のある人には近寄りませんし!?

チョウ採集のひとがまたやってきているのですね。捕るのは止めて撮るだけにすればいいのにと思います。
博物館で管理するのならまだしも、個人の趣味でもっていてもその人の次の世代になったらおそらく捨てられてしまう可能性大だと思います。
(実感!)
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-09-06 20:05:30
だんちょう

こんばんは!
虫もすっかり少なく
なりましたね!
アサギマダラいつか、北海道のマーキングした
アサギマダラがそちらに行くと良いですなぁ😂😂
返信する
こんばんは (大山鹿)
2023-09-06 19:10:16
アサギマダラ、イイですね。
そろそろ相模のお山にもアザミが咲き出しますから、アサギマダラがやって来るのを楽しみにして居たところでした。
一足早く見られてラッキーです。
返信する
秋の昆虫 (屋根裏人のワイコマです)
2023-09-06 18:16:40
今朝は、曇り空の中に トンボが沢山飛んで
いました。数日前にカラスアゲハを百日草で
見かけました、ここ数日で蝶がめっきり
減少して・・トンボが増えています。
朝は、いろんな昆虫たちの声を聞きながら
歩いてますが、日の出とともに虫の声も
聞かれなくなります。信州の自然はいいですよね~
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2023-09-06 15:45:13
アサギマダラが見れて良いですねいろいろな蝶がとても素敵に目の保養をさせていただきました。
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2023-09-06 13:23:29
こんにちは!
色々な種類のチョウに出会えましたね!
アサギマダラもいるのですね。
もう何年も出会っていません。
数年前までは毎年伊吹山に行っていましたが
高山植物があまり期待できなかったり
車の調子がいまいちだったりして
今年も行く機会を失ってしまいました(-_-;)
ヤマキチョウも伊吹山で出会っています。
カラスアゲハを木曽ではオンタケチョウと呼んでいたことを話すと
こちらの人には笑われたりします。
返信する
fukuruoさんへ (マーチャン)
2023-09-06 12:18:52
こんにちは。
蝶はとくに今年は少なそう。
アゲハは時々見ますが、
アサギマダラはそうは観られませんから。
信州のほう開田は、マダラの、
とくに通り道だったりしてるではありませんか・・。
返信する
高原の蝶たち (イケリン)
2023-09-06 11:39:49
fukurouさん こんにちは。
今年ほど、蝶を見かけることが少ない年は珍しいように思います。
これも暑さが影響しているのかもしれませんね。
動画。風の強い日に撮影されたものもあるようで、翅動きが激しいものがありますね。
動画だからこそ見られる翅の動きです。静止画像では表せない美しさですね。
返信する
アサギマダラ (ran1005)
2023-09-06 10:06:04
先日、私も八ヶ岳高原の林の中でヒヨドリバナに飛来して
吸蜜して居るアサギマダラに出会いました。
数種類の蝶に出会いましたが・・・
蝶の名が今一判りません。
蝶も涼しい場所や時間帯に多く見かけますネ。
動く被写体は俄然YouTubeが素敵ですネ。
返信する
fukurouさんへ (ミッキー)
2023-09-06 10:04:14
開田高原の蝶
キアゲハ そば畑で会いましたよ

アサギマダラ
飛んでいるんですね

我が家
フジバカマを植え数年待ちましたが
小さな庭では目にもともらなかったようです (-"-;A ...アセアセ
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2023-09-06 09:13:03
沢山の蕎麦の花です。受粉は大事です。キアゲハやアサギマダラもですか。豊かですね~。カラスアゲハはまだ出会ってないと思います。素晴らしい光沢です。もっと小さな昆虫にも大活躍をですね。虫媒花で多か受粉とネットです。
返信する

コメントを投稿