楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

ジュニア ♪

2024-04-08 20:45:29 | 楽器 民謡


3月30日(土) 西九条の此花会館 梅香殿で第24回日本民謡ジュニアフェスティバルが

開催されました。午前10時開演! 家から自転車で10分です。♪ (^_^)

10時には到着! 早速着物に着替えて準備万端です。




エントリー№7の『淡海節』和田旺磨くん(ゆかり会)がトップバッター!

小学1~3年生の部です。

楽屋で声出しの時には大きな声が出ません。段々と自信が無くなって涙目状態でしたが、

なんのなんの本番では立派に唄い上げました。♪ (^_^)

将来性ありありのデビューの舞台になりました。

優勝は『出雲木遣り唄』髙堂 邦ちゃん(三善会)でした。



小学4~6年の部では、和田翔磨くん(ゆかり会)が『元唄貝殻節』で挑戦しましたが、

『安来節』 森 綾菜ちゃん(保存会)に優勝を持って行かれました。



中学生の部には『菅笠節』小泉はなさん(ゆかり会)がエントリーしましたが、

残念ながら受験勉強のため稽古不足か? 普段の実力が発揮出来ませんでした。

来年からはヤングフェスティバルに挑戦することになりますので、また一段上の目標に

変わりますので楽しみなことです。

中学生の部で尺八伴奏を頼まれた『音戸の舟唄』甲斐心琉くん(翔の会)が準優勝をいたしました。

なんとか責任を果たしたとほっといたしました。♪ (^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社参り その3

2024-04-05 09:48:34 | 楽器 民謡




大阪難波駅から和歌山市行き特急サザンの発車時刻が迫っていました。

ひょっとして満席だとしんどいので! 行列の発生している構内の自動販売機で座席指定を購入 ♪ (^_^)

ところが自由席はガラガラ! 指定席も同じ! 

2シートの特急座席が旅の気分を盛り上げ、1両に4名乗車の貸し切り状態です。

次の新今宮からは多少の乗客がありましたが、ゆったりとした旅の始まりでした。(笑)



南海和歌山市駅からJR線で和歌山駅に移動!

和歌山電鉄貴志川線に乗り換えます。

ホームのねこ時計を確認!(^_^)



以前はいちご電車でねこ駅長の貴志川まで行った記憶が蘇ってきました。





今回乗車することになった電車は豪華にシーリングされたネコ電車です。





床も綺麗になっています。



車内はもちろんネコ好きにはたまらない飾り付けがされていて

鳴き声(ニャー)もどこからともなく聞こえてきます。


いわゆる地方鉄道の廃線がニュースになっている昨今ですが、

地域観光も含めて成功している事例の一つであると思う一日になりました。♪ (^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社参り その2

2024-04-04 09:36:40 | 楽器 民謡


三社参りを一日で行う予定でしたが、なかなかそうもいきません。

二社目の竈山神社は又の機会にして、日前神宮に参拝することにいたしました。

日前宮(にちぜんぐう)として有名ですが、さすが官幣大社で鳥居をくぐると撮影禁止地区!



参拝者もちらほら! 広大な敷地も掃除が行き届いています。



全ての社に参拝して、ふと何やら動く生き物が? 猫? 狸?

たぬき発見とその場では納得して帰りましたが、帰宅後ネットで確認すると、

どうもアライグマらしい! (笑)

自然界の様子が変わりつつある現実に危機感をもった一日になりました。


さて昼食場所に予定していた日前宮裏の江戸前回転鮨 弥一 宮街道店にやっと到着!

あれ? 来たことがある感じ! そういえば紀州路民謡全国大会の帰り道に立ち寄っていたことを

思い出しました。 回転鮨で廻っていますが、それを取ることは無くすべてタッチパネルで発注! (^_^)

またこの業界もシステムが変わっていくのだろうと他人事ながら考えてしまいました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社参り !

2024-04-03 09:04:39 | 楽器 民謡


わかやま電鉄喜志川線 伊太祁曽駅(いだぎそえき)を降ります。住宅街を10分程歩いて抜けますと、

赤い欄干の橋を越えると神社の敷地に入ります。



参道の左に古墳が存在します。







大きな鳥居前で記念撮影!











歴史の重みがある境内です。七五三の親子も散見します。

伊勢神宮遙拝の場所に桜がチラホラ咲きかけていました。

残念ながら一週間早かったような ♪ (^_^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編集会議 ♪

2024-04-02 08:52:15 | 楽器 民謡


6月2日(日) 我孫子の苅田土地改良記念会館ホールで開催される「民謡の祭典」主催・全関西郷土民謡協会の

コンクール・一般・バラエティ・会主の唄へのエントリー書類の提出が閉め切られましたので、

松原の虹葉会本部教室(乙葉虹寿先生宅)で編集会議が行われました。


♯髙堂嚮州 ♯乙葉虹寿 ♯松葉隆山 ♯大平佳美 ♯井上深雪 ♯渡辺嘉松




例年この季節になると松原に集まってコンクールの順番などを検討してプログラムを組み上げます。


計4台の車が駐車できるスペースが有ります。

6時30分から作業を始めます。

約一時間があっという間に流れて行きます。

虹寿先生が皆さんの夕食を用意してくれます。♪ (^_^)


広い民謡教室を解放していただきます。

また28日に桑津会館で行われる理事会に間に合うように作成していきます。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の民謡 ♪

2024-04-01 09:45:51 | 楽器 民謡


第28回秋田民謡西日本大会が6月9日(日)に東成区民センター小ホールで開催されます。



大阪メトロ 今里駅下車 徒歩5分の場所です。



昨年は尼崎で行われ本部教室の柴田さんが「秋田節」で入賞いたしました。


今年の本部教室からは
   
   「秋 田 節」 松本 紀子

   「秋田船方節」 柴田まり子

   「秋田船方節」 寺前功美子

   「秋田小原節」 藤井たつ子 

の4名が挑戦いたします。

さてこれから唄と伴奏のお稽古に熱が入ります。♪ (^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする