楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

鬼門封じ!

2021-05-25 08:57:59 | 楽器 民謡


男山辺りは竹林が整備されています

エジソンが電球にこの辺りの竹を利用したことで有名です



京都を一望する展望台に谷崎潤一郎文学碑が設置してありました



幕末の思想家の藤田東湖の言葉が門前に掲げられていました







午前中でまだ人々が疎らですが山上の駐車場もボチボチ満車になりかけています

厳粛な石清水八幡宮の境内に赤ちゃんの産後参りでしょうか 祝詞の響きが聞こえます





京都の御所の表鬼門は比叡山 裏鬼門は石清水八幡宮

鬼門封じの角切りがありました





御社殿裏には建造物8棟が立ち並んでいます



名古屋の熱田神社でも有名な信長塀がここでも周囲を囲んでいます


健康登山として毎日参拝されている方が記念の日付印を手帳に捺印されていました

スポーツ選手か? ランニングの荒い息づかいの若者にも行き交います



さて自分自身の免疫力維持に努める日々です

薬や医療に頼らない生活を目指して生きていきたいものです(^_^)











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神域♪ | トップ | 尺八楽譜♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事