採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ふきのとう2021

2021-02-10 | +きのこ以外

農産物直売所にふきのとうが出始めていました。小さなツボミのもの。
あと、地域ニュースでもふきのとうの話題が。

ということは、Myふきのとうスポットも、そろそろ?
見に行ってみなくては!
例年、2月に入ったらもう見に行ってもいいかなーという印象ですので、10日なら、もうパカッと開いてるくらい?


ふきのとう摘みって、採集の中では簡単な方のように思えますが、Myフキノトウスポットは、年々難易度が高くなっています。
団地の一画なのですが、昔は草刈りがされていましたが、廃団地になって以来草ぼうぼう。
年々、セイタカアワダチソウなどの雑草が密度高く茂って、ヤブ漕ぎしながら進まないといけません。
(ところにより誰かが定期的に歩いている痕跡がある)

ようやくたどり着いたMy蕗スポット。

ふきのとう

小さな葉っぱが、ちょろりん、ぴろりん、とあるばかり。
あれ?
よーく探すと、フキノトウもありました。

もしかして、今年は冬が寒かったので、フキノトウは生育が遅めかな?
(夏季、びっしり茂ったセイタカアワダチソウ等によって日照・栄養不足というのもあるかも)


じっくり探してみましたが、出ているものは少な目で、どれもまだ固め・小さ目のツボミ状態でした。

ふきのとう

天ぷらにするならば、左手で持っているくらいのものがサクサクに揚がって好きですが、小さいのはアクが弱めでいいかもしれません。


調べてみると、昨年(2020)は摘みそびれていました。
一昨年(2019)は、2/19と2/25に行って大収穫でした。
よし、これからだね!




ほかに見かけたもの。

ふきのとう

そびえ立つタラノキ。
この他にも、低めのタラノキがいくつか。
これは、誰かが狙ってるだろうなー。誰にもみつけられてない太タラノメって、まずないですよね。
踏み跡はこれのそばについていたのでした。



歩いていたら、地面に枯れ枝が沢山。

ふきのとう



なんでまた?と見上げてみると、大きな木がまるまる一本、枯れ果てています。

ふきのとう

薪集めをするならば、この木は覚えておくといい場所です。
(特に強風の翌日が狙い目)
だけど、うちにはカマドなんてないしな・・・。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑にセグロセキレイ | トップ | かわいいボックスティッシュ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (taeko123)
2021-02-12 11:23:44
フキノトウまだ早いですよねえ。
我が家では見つかりませんが、先日山へ出かけていた友人から小さなフキノトウが届きました。
嫁ちゃんが湯がいて味噌掛けにしてくれたのですが、とても呑み込めない苦さ。
そこで改めてフキ味噌にしましたらそれは美味しい大人の味になりました。
小ぶりでも苦いですよ~!
返信する
これからいっぱいとれますね (●taeko123さま~Fujika)
2021-02-14 13:28:13
確かに、苦さは一人前でした~。
このほろ苦さが春の味ですよね。
茹でる場合は、少量ずつしっかり沸騰させて茹でて、しばらく水にさらすのがいいですよね。(失敗してえらく苦かった経験あり)
茹でてだしびたしやパスタにして頂くのも好きです。
返信する

コメントを投稿

+きのこ以外」カテゴリの最新記事