採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ラズベリー2023:夏果がいっぱい

2023-06-07 | +きのこ以外

ラズベリー、冬の剪定で、けっこういっぱい枝を残してしまったのです。
夏果を期待しちゃおうかなー、と思って。

そうしたら。

ラズベリー
もっしゃもしゃに茂って、全ての枝先に果実の房が。

ラズベリー

欲張りすぎたので、実が小さい・・・かな・・・?

あと反省点としては、新芽の出も、もしかしたらだいぶ少ないかも。
(少な目・遅めにしたいと、枝を沢山残したのだけれど・・・・少なすぎかも・・・?)
北側の2列は日当たりのせいか(あとゾンビのような大木の切り株に栄養を吸われて)、どうしても生育が弱めなので、こちらは(部分的にでも)夏果をあきらめて切り詰めて、新芽の育成に専念すればよかったかも。


ま、秋のことは秋に考えましょう。少なければ少ないなりに。うむ。

この青い実の状態で、例によって摘果に励んでいます。
枯れた花や、小さすぎる味、形の変なものなどを、糸切バサミでカット。
どうせ、雨で腐ったりとかもするので、摘果後の実を100%回収できるわけではないのですが、それでも、摘むときに大き目傾向で揃っていたら嬉しいので。
あと、枯れた花やらで込み合っていると、虫やクモの巣の害もあるので、スカスカの状態に越したことはないのです。



期待しないようにしつつ期待してしまうのが、昨秋に植えた、一季なりのヒトたち。
こちらがグレン・モイ。トゲなしです。

ラズベリー
ほんわり白い産毛に覆われて、多数派(二季なり・トゲあり)のインディアンサマーとは違う雰囲気です。
なんか上品、かも。

ラズベリー
これがグレン・モイの赤くなってきた実です。
こうなると白い産毛は目立たなくなります。

翌日くらいに・・・と思ったら、台風の大雨が2日続いてしまって、この2個は摘みそびれました・・・。
ほかの場所にもまだ少し実があります。
この夏を逃したら、また来年だから、何粒かでも味見したい・・・。

6月7日現在、インディアンサマーの方から少しずつ赤くなってきています。
最初はまだ、摘果がゆきとどかなくて、小さかったり変な形の実が多め。
もう少ししたら大粒がとれるようになるかな~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾2023.4:国立故宮博物院南院 | トップ | ニンニク2023:収穫 長野在来 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+きのこ以外」カテゴリの最新記事