採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ニンニク2019:収穫(ナポリピンク)

2019-06-01 | +ニンニク

ピンクのニンニク、3種類植えています。
仮称ですが、ナポリピンク、フランス薄ピンク、イタリアピンク、と呼んでいます。

ナポリピンクは今シーズン初めて植えて、無事収穫できました。
植えてみて分かりましたが、このナポリピンクは早生タイプのようです。
このヒトが収穫する頃、ほかの2種はまだ抽苔すらしていない状況でした。

ナポリピンクは、かなり背が高くなり、花茎もふとく固く長く伸びます。
なんとなく、日本の気候でも無理がなく育っている様子で、元気そうでした。
これから増やしてみたい品種になりました。
(最初はよくても段々ダメになったりもするけれど)

 

ナポリピンクニンニク
ナポリピンクニンニク

植えたのは、2018年9月28日。
上の写真の、皮は白っぽく、鱗片は薄いピンクのニンニクです。
鱗片数は11片程度。
下の写真は、イタリアピンクとの比較。イタリアピンクは色が濃く、ナポリピンクは色が薄め。



 

ナポリピンクニンニク

皮は赤紫色の部分(縞)染め。
植えたときの外皮は白っぽかったので、色が濃くなったかも。
(暑さなどのストレスで色が濃くなったりするとか)
結構な大玉が収穫できました!


 

ナポリピンクニンニク

根っこは、ストレートヘアーかな。アブルッツォはソバージュヘアで、初発収穫のときは印象深かったですが、これはソフトネックYやソフトネックAと似た感じです。

うしろに置いてありますが、花茎の太く固いことが印象的でした。

 

ナポリピンクニンニク

乾かして、皮を剥いてみたら、更に濃いめの紫の縞。
植えたときとだいぶ雰囲気が違います。
形も綺麗に丸くなっているし、色も鮮やかで嬉しい☆

 


山形よりも格段にいいニンニクがとれました。
やっぱ山形はやめようかしらん・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする