My畑のズッキーニが、知らない間に巨大化しています。
日曜日に採れたものは、どいーんとヘチマサイズ。
これに懲りて今週は毎日(!)せっせとチェックに行っています。
が。
見ているお湯は沸かないといいますが、
毎日見ていると意外と育ちが遅いように思えます。
水曜に1本、木曜に2本普通サイズが採れただけ。 あれ~?
まあそんなに沢山採れても困るのですけれど。
この大量のズッキーニを何とかするべく、料理法を考えてみました。
大きくなってしまって多少固めでもいいのはすり下ろす料理よね?
ズッキーニブレッドもいいけれど、小麦粉で増量されてしまい、ケーキ1本につき100g程度しか使わないのが問題点。
ズッキーニだけ焼き固めたハンバーグなんてどうかしら?
つなぎは・・・・、小麦粉だとちょっと重くなるし(実験してみた)、オートミール粉やパン粉というレシピは見かけたけれど手持ちにないし、おからなんてのもよさそうだけれど・・・。
と悩んでいたら、「これはどうお?」とダンナサマが素晴らしいアイデアを出してくれました。
■■ズッキーニのハンバーグ(お肉なし)
■材料
ズッキーニ
トウモロコシ (生でも茹でて冷凍してあるものでも可)軸から外しておく
呉汁のもと(生の大豆を粉砕したもの)
卵
ドライトマト 少々 微塵切りにする。入れすぎない方がよいと思う。
(トウチでもよかったです。オリーブでもよさそう。要するに少し塩味強めのもの)
塩コショウ 少々
★まだ試していないけれど入れてもよさそうなもの
パセリなどハーブ
ニンニク
タマネギ
チーズ類
(呉汁のもとの代わりに)水分をとばしたおから、パン粉、崩した麩、オートミール粉等
■作り方
(1)ズッキーニをチーズおろしの一番粗いものでおろす。
(2)呉汁のもと、トウモロコシ、卵を混ぜる。この段階でぽてっと固めの感じ。
この段階ならばしばらく置いておいてもよい。
(3)ドライトマト、塩コショウ少々を混ぜたら、すぐに焼き始める。
塩分を含むものを混ぜたあと時間をおくと、ズッキーニから水分が出てきてしまいます。
(4)フライパンに少量油をひいて、たこ焼きくらいの大きさに生地を落として行き、まずは両面焼き色をつける。
このときトウモロコシがぽろりん、と外れてしまったら、生の生地のボウルに戻せばよいです。
(5)焼き色がついたものをオーブンに入れて、20分位焼く。(もしくはフライパンのフタをしてじっくり焼く)
呉汁のもとは生大豆なので、比較的しっかり焼く必要があると思います。
(6)焼き上がったらお好みのソースをつけてどうぞ。
バジルソースがとても合うと思いました。
トマトケチャップをつけてパンに挟むとハンバーガー風にならないかな?
生姜醤油でもOK。
ズッキーニ自体には全くクセがなく、トウモロコシ粒が、ぷちぷちして甘くて、とっても優しい味です。エビを思わせるような・・・?(最近エビなんて食べてないので味を忘れてるかも)
ニンニクやハーブを入れるとまた別の個性が生まれるかもしれません。
自分で作った後に検索していたらsalahiさんのレシピがヒットしました。
ニンニク、ハーブ、パン粉入りのパンチが効いていそうな「コロキソケフテデス(ズッキーニのミートボール風)」です。これにはヨーグルトとニンニクのソースを添えたりするようです。
salahiさんはズッキーニをおろしたあとに塩を振って水分を絞っていらっしゃいますが、私はその水分も(勿体ないし)使ってしまおうという省力方式です。
水分を絞るとより沢山のズッキーニが消費出来そうだわ・・・。
下に敷いてあるのはフルサイズの新聞紙です。 | |
ダンナサマのお手柄。 | |
生地の様子はこんな感じです。 | |
小さめにぽとぽと落として焼いていきます。 |
■ズッキーニレシピ参考情報
salahiさんのギリシャ料理レシピ:コロキソケフテデス(ズッキーニのミートボール風)
salahiさんのギリシャ料理レシピ:くり抜いたズッキーニの肉詰め(コロキサキァ・イェミスタ)
fleur de selさんのズッキーニレシピ
ポメマルさんのズッキーニレシピいろいろ