goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのラテンボディ・ダイエット!

Health&PeaceなZOUKダンス「BIOZOUK(ビオズーク)」の話を中心に健康や運動について話してます。

基礎より先に

2016-09-15 21:25:10 | 日記
子ども対象に棒術教室を始めた。まだ体験会だけだが、自分にとって改めて「楽しんでもらう」事を意識できる様になった。

それは現在教えているダンスや武道でも基礎というのは大切である。

しかし、その「基礎が大事」と分かるのはある程度進んでからなのである。

最初の頃はドンドン先に進んでいきたい。例えばダンスであればソーシャルで踊れること。棒術であれば組棒が出来ること。

ここをお預け状態にしてベーシックだ!基礎だ!とやっても大体の人はつまらなくなってくると思う。

昔式の教えはそれでも良かった。しかし、今の人はそれでは興味も褪せやすい。

という事でZOUKやサンバを始めダンスや棒術も基礎はソコソコに、ルーティーンや組棒をドンドン教えていこうと思っている。

そしてその途中途中で基礎が大事だという事を理解してもらいたいと思っている。

とにかく楽しさが先にあるように。これらが子ども達に教わった事である。

http://zoukjp.com/


zoukjapan.yamato@gmail.com


 


ZOUKは決して難しくない!

2016-09-15 19:46:36 | 日記
ZOUKは難しいからといって敬遠する人がいるようである。

しかし決して難しいわけではない。

昨日も初参加の人が2時間レッスンを受けてソーシャルで踊れるようになった。

覚えた内容は、
前後ベーシック
オープンベーシック
パッサージェン(ターン)
ハゥー
鍋鍋底ぬけ

だけでこれらを組み合わせるだけでけっこう踊れるようになる。

リズム絶対重視でないので、焦らず落ち着いて行えば踊れる。

そして、その先はドンドンと正確なリズムやルーティンを覚えたり、自分なりの表現を生み出したりすれば踊りの幅も広がる。

その為にもソーシャルで踊る機会をぜひ作って欲しい。レッスンから抜け出し実践。そしてそれをまたフィードバックしてレッスンに望めばいいのである。

下記の動画がそのパターンで踊っている一例。
http://youtu.be/C6LwUyd6n50




http://zoukjp.com/


zoukjapan.yamato@gmail.com