goo blog サービス終了のお知らせ 

無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

今月最後のライブ♪

2007-11-26 | その他

夏から始まった寺尾仁志さんフレッツ@メディアスタジオ
ライブは、もう秋の終わりを迎えようとしております。
早いですね

  


昨日は「ENICO(エニコ)」さんをお迎えしての
ライブでした

ENICOさんのWebsite



久々の女性の歌声は、新鮮です

ENICOさんの唄は、軽快で明るく聴いていると
元気が出てくる、勇気づけられるような曲でした。

ギター演奏も歯切れよくENICOさんの分身の
よう。爽やかで伸びのよい歌唱と一緒に、印象に
残りましたよ



キラキラ輝く目も、微笑みながら唄を伝えてきます

  

マークさんは、今回は名札()を置いて、弾き語り
作る曲は、何かに向かっていく・・・という内容の
ものが多いのだそうです。

松中啓憲 Website



前回から参加の井高さんは、ソロ演奏を披露して
くださいました

鍵盤を指が、舞います





   

寺尾さんは、土曜に大きなライブがあり、声が
枯れ気味

でも心地よい演奏を聴くと、唄ってしまいたくなる
らしく・・・1オクターブ下の音で、控えめな歌唱




今回は、バラエティに富んだ音楽時間を過ごさせて
頂けました


            

ライブが終わった頃は、外はもう暗くこんなステキな
クリスマスツリーを、見ることができます

ミント神戸2Fデッキのクリスマスツリーでーす

       


BY 店長


フレッツ光体験イベント

2007-11-25 | その他


姫路のとある商業施設で
NTTフレッツ光体験イベント
が行われていました

レッツゴー


◆◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇◆
ネットも、電話も、テレビも、これ一本
フレッツ・光プレミアムは、
最大1GBの超高速インターネット

光IP電話「ひかり電話」や、自宅のテレビでブロードバンド映像
が楽しめる「オンデマンド&TVチャンネル」なども利用できます
このフレッツ・光プレミアムの魅力を思う存分
体験できるのが今回のフレッツ光体験イベント




◆゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇◇゜д゜◇◆  

この日アンケートに答えてくれたお客さま全員が
抽選に参加できます

がらがらがら~

4等賞
おめでとうございます

なんと
はずれくじナシだそう
お客さまも嬉しそう


◆゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇゜д゜◇◇゜д゜◇◆ 

そして、こちらが
フレッツ光の無料体験ができるコーナー


出来の良さそうなパソコン君が5,6台ほど
おりました

最新の光ブロードバンドを無料で体験できるとは
かなり嬉しいですよね
さすが、はやい、はや~い

3連休にふさわしく
賑やかなイベントでしたよ
家族連れなどでいっぱいでした~



     今日のおまけ 
帰りのJR姫路駅で赤穂娘を発見しました!



可愛い娘さん二人に愛想をふりまくられて
キャメロンもうめろめろです

赤穂の塩を配布していました↓コチラ

以前赤穂市さんのイベントに出かけたことがありまして、
(赤穂しおばなまつりブログ)
フレッツ
にとっても大変親しみのある赤穂

こんなところでまた触れ合えるなんて思ってもみなかった
ことで、嬉しかったです

たまには遠出もいいもんですね

では、また

by キャメロン


♪藤原裕介ライブ♪

2007-11-18 | その他

先月から、フレッツ@メディアスタジオでスタートした
ライブ「神戸マンスリーピックアップアーティスト」
名称を「KOBE MEDIA LIVE」
しました

〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪

そして、今月は藤原裕介さんのライブ

藤原裕介 オフィシャルウェブサイト

親しみやすく、楽しいお兄さん・・・の雰囲気です。

最近、1st mini albumを出したばかりで
   このような場でライブを行うのは、初めてなのだそう。

〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪



タワーレコードさんの中からも、多くの方が見てます

〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪

恋愛のちょっとせつない想いや、男性の気持ち
などが、するっと伝わってくるような曲を次々と
聴かせてくださいました

 
ギターも軽快に響きます



ハーモニカも出てました

途中で、めがねも外し・・・

藤原裕介オフィシャルウェブサイトを訪ねて
みると、いろんな想いを綴った文章を読むことが
できます

日常的なことや季節のこと、震災の時のこと
恋愛・・・その時その時に感じたことを、心に留めて
貯めて、それが曲に表現されていくのでしょうねぇ。。。

〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪


一生懸命、練習したというサインをされてました



アルバムジャケットモニター映像として映しましたよ。

〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪〓♪


また、来月のKOBE MEDIA LIVE」
是非、是非お楽しみに~~~

どなたが来てくださるでしょうねっ

BY 店長


NTTフレッツ光ステーション☆

2007-10-31 | その他

姫路市にあるフレッツステーションという
ところを皆さんはご存知でしょうか

見て触って体験できるところなのです。
どんなところなのかしらん・・・と、行ってきました

NTT西日本 フレッツ光ステーション

 


JR姫路駅のすぐ近く、みゆき通りに入ってすぐです。
1Fが、DoCoMoさん。
2Fにフレッツ光ステーションあります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

開放的な入り口で、入りやすい雰囲気です
中は広々としてますよ。

そして・・・ありました見て、触って、体験コーナー
           
 
   機器類が豊富です。         



TV電話・Webカメラ体験コーナー
興味をもちました~~~

      
                     

Webカメラを写している私映っているパソコンの図

こういった機器を駆使すれば、通信でいろんな
コミュニケーションが図れますね

やはり、この類のものは実際に触れてみてこそ
どのよう便利なのか、活用できるのか
わかるというもの・・・それに触発されたり
応用を考えたりと、世界が広がっていきます

      

オンデマンドプレミアム映像も鑑賞可能


お絵描き道具も揃ってます。ちびっこ達に
絵を描いて貰って、展示したりすることも
あるのだそう


      

「インターネットセミナー」を無料で受講コーナー


毎営業日、実施しているそうです
予約をして行ったら「インターネットはまずここを
こうして、あーして・・・」と初歩から教えてくださる
とのこと。ゆったりスペースで受講は、スイスイと
頭に入りそう

ブロードバンド・デジタル時代に生きる私たちの
生活道具である通信手段はちゃんと把握を
して、使いこなしたいものですね。

是非『フレッツステーションを活用して
頂きたいなぁ・・・と思って帰ってきました。
播磨地域の皆さん、お出掛けついでにお立ち寄りに
なってみてはいかがでしょうか

知識の泉が湧き、溢れるかも



BY 店長


第3回目寺尾仁志ライブ♪

2007-10-28 | その他



フレッツ@メディアスタジオライブは、3回目を迎えた
寺尾仁志さん・・・今回は、奥のスペースをステージに
して行いました

第1回ライブ    第2回ライブ

 

最初はマークさんのピアノ弾き語り。
 松中啓憲HP

穏やかな気持ちにさせてもらえる、歌声です。

寺尾さんはやはり、エネルギッシュ
ゴスペルの人だなぁと感じる歌唱に、毎回聴き
入ってしまいます       寺尾仁志HP
 


▲マイク無しで、唄った曲もありました・・・・・
もう、それはその声量と歌声に驚き・感動・賞賛です

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

今回、寺尾さんの伴奏と独奏を披露してくださった
井高寛朗(ヒロアキ)さん

ジャズピアノでライブ活動をされているとのこと。
エレクトーンの大会で優勝された実力の持ち主


鍵盤の上を跳ねる指から弾き出される冴えて
います。私の体は、ピアノのと一緒に音楽を刻んで
ました。久しぶりにジャズ旋律を聴けたのは、とっても
嬉しかった

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


今回も映像は、寺尾さんの写真や島田和美さん
撮影の写真をスライドショーで上映し、ライブに
そえました。



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


今後も、最終日曜日には、ステキな音楽をお届け
する予定です

是非、皆さんにミント神戸ショッピングの合間に
足を運んで頂けたらなぁ・・・と思います。

生の音楽はいいですよ~~~


BY 店長


*岡野宏典&ペリドッツ*ライブ

2007-10-27 | その他

今日はタワレコさん企画の
ミント神戸の一周年記念を祝したライブ
ここフレッツ@メディアスタジオで行われました

岡野宏典さん、ペリドッツさんの
お二方によるミニライブ♪

リハーサルの段階で凄い人が集まって来まして
ご覧の通りです。特に若い女の子の姿が目立ちます
本番2時間前でこの行列

すご過ぎます(笑)こんなに人が入るんですね、ココ。

まずは15時から岡野宏典さんライブがスタート。

デビュー・シングル「レモネード」が、
10月24日にリリースされたばかりです。

▲ステージはこんな感じ。
フレッツの奥のスペースが
ライブ会場に早がわり!!



メジャーデビューしたばかりの岡野さんわお
CD発売前から全国のラジオ局でパワープレイや
推薦曲として選ばれ、大きな注目を集めていたそうですよ

岡野さんのブログを読んでいて(これがおもしろい
どんな方なのか
ずっと気になっておりましたワクワク

歌がまっすぐでストレート
歌から岡野さんの素直さが伝わってくるようでした
やばいですね~(笑)

ライブ後は恒例のサイン会です


今日はタワレコさん中で。行列が続いています



CDにサインをしていく岡野さん

そしてフレッツ内はペリドッツさん待ちのお客様

ペリドッツさんライブスタート
一聴して心を打ち砕かれた、そんな感じでした


タカハシコウキさんによるワンマンユニット。
2002年アコースティックギターの弾き語り+エレキギター
という形態で活動開始。現在は弾き語りから最大7人編成
での様々なバンドスタイルで活動中だそうです

デビューミニアルバム「PERIDOTS」以来、
1年半ぶりのリリースとなる、初のシングル「9月のソーダ」
9月5日に発売されたばかりです。


MC中のお話によりますと
岡野宏典さんとの共通点がたくさんあって、

1、所属レコード会社がおなじ
2、プロモビデオのプロデューサーがおなじ方
3、佐藤竹善さんが大先輩でお世話になっているそう
4、CDのタイトル・・・「レモネード」と「9月のソーダ」
5、二人揃って イケメン

おちゃめなペリドッツさんにファンの方も大爆笑

ペリドッツさんはフレッツ内でサイン会
行列は果てしなく続き
興奮冷めやまぬムード


ギターを弾いて唄っている、それだけ。
なのにお二人ともそれぞれの個性があって
ご自分の世界を確立していて、その世界観に
見事に聞き手がひきこまれてゆきます

本当にプロで音楽をやっている人なんだなぁっ
と思いました

素晴らしいひと時をありがとうございました。

by キャメロン





またまた♪ライブ♪

2007-10-21 | その他

ここのところ、ライブ三昧のフレッツ@メディアスタジオ
本日は・・・

「神戸マンスリーピックアップアーティスト」と題した
ライブの第1回目です。15時スタート

今回はクリームチーズオブサンGroundlab

クリームチーズオブサンはアコーディオンやフルートの
音もある7名の楽団)です。皆さんそれぞれの雰囲気
からも何が飛び出すやらという期待感

   φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ

始まりました・・・賑やかで楽しい音楽です



お喋りも、音楽同様軽快に楽しい
だんだんとお客様が乗ってきて、リズムを刻んで
体が上下してます。



久しぶりに、生演奏を聴いたアコーディオン。
若い女性の華やかさで、音色の魅力も増す感じ。



フルートの響きも負けていません。ウッドブロックも
一役買ってました。彩りがありますねぇ。

 

  φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ

そして、サイン会。
メンバーの方が着ているTシャツは

クリームチーズオブサンオリジナルなのだそう。
「10月生まれの方にプレゼント」でしたよ



  φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ

17:00からは、Groundlab。
いつもは、女性ボーカルの方がいらっしゃるらしい
ですが、本日は男性メンバーだけで、男labなのだそう



大人の男性音楽とゆー印象でした。
力強い音が鳴る鳴る鳴る

 
 
                   
手拍子を自然に合わせたくなるような、流れは
きっとこのボンゴの魔力です



その場にいた人たちが、引き込まれていきました

  φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ


そして、そして・・・こちらもサイン会。
やはり、せっかくの機会ですものね




最近ライブ続きで、耳に栄養がたっぷり
耳肥ゆるとなってきました。

BY 店長
  


!fountains of wayne 握手サイン会!

2007-10-20 | その他
皆さんこんにちはタンポポです
☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
今日は待ちに待ったあの
fountains of wayneさんの握手サイン会ですよ
fountains of wayne 公式ホームページ

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
タンポポ朝からドキドキです
☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
フレッツ@メディアスタジオでは握手会が始まるまで
プロモーションビデオを流しています

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

ステキですね

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

そしてワクワクしながら待っていると…

凄い人が集まってきました

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

そしてここフレッツ@メディアスタジオがえらいことに


凄い人気ですね~
みなさん整理券を持って楽しみにしています

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

そしてまもなく…

キター
☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
fountains of wayneさん登場です


男前ですね~

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

一人一人丁寧にサイン&握手されていました


☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

そして30分ほどサイン&握手をしたあと
最後の1人が終わり帰っていかれました

寂しい…

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺

コチラがサインです

☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
これは一生の思い出になりますね
☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
fountains of wayneさん、ありがと~う
☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺・☻・☺
タンポポでした

ライブ♪ライブ♪

2007-10-14 | その他

芸術のが、ここフレッツ@メディアスタジオにも
訪れました。今月は音楽ライブが次々と行われますよ。

:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪
  
        

まずこの週末はタワーレコードさんのインストアミニ
ライブ
が行われました。

ミント神戸 タワーレコード

  '
゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪

10月13日(土)  La Turbo 


La Turbo(ラターボ)
さんは、南米音楽・ジャズなどの
要素を取り入れた、ボーカル・ギター・ベース・サックス
ドラムの5人編成バンドさん。今回は、3名での
ミニライブです



ボーカル女性、加藤さんの哀愁漂う歌声は、落ち
着きのあるの到来を象徴するかのよう・・・。
しっとりと、こころに響いてきました。

弦と管の音も歌声といっしょに、舞います



洗練された雰囲気漂う皆さんです。

このライブで、耳にした音楽が今朝、テレビ番組の
エンディングとして流れてきたのを、偶然耳にしました
「WAVE」という曲です。そんな活動もしていらっしゃる
方々なんですね

 
 '
゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪

最後は、CDへのサイン会。女性が多かったような・・・。


'
  ゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪

10月14日(日) センチライン


本日のライブは同じ大学のサークル仲間で結成した
というセンチラインさん

始まるとすぐに人が集まってきました


 

男性らしい歌声と演奏で、ほろり・・・とさせてください
ました。まさにセンチメンタル

フレッツ@メディアスタジオでは、ステージ中のBGV
映像を制作して盛り上げました





  ゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪
 

こちらも記念撮影サイン会が、ありましたよ。
 
皆さん、勢揃い

フレッツ@メディアスタジオライブはまだまだ
続きます。来週末もその次の週末も
是非、生の音楽を楽しみにいらしてくださいね

BY 店長


★寺尾仁志ライブ★

2007-09-30 | その他
皆さんこんにちはタンポポです

本日第2回目寺尾仁志ライブでございます

寺尾仁志ライブ第一回目ブログ

タンポポ寺尾仁志ライブで緊張しております

まずはMarkさんこと松中啓憲さんが登場
松中啓憲(Markさん)ホームページ

男前ですね~

ピアノを弾きながら歌っています

みるみるうちにたくさんの人が集まってまいりました
さすがですね

聞いているお客さんも、うんうん
頷きながらリズムを刻んでいます

心に染み入るとってもいい声です
4曲も歌っていただきました

そしてジャーン
寺尾仁志さん登場です
寺尾仁志さんオフィシャルホームページ



ステキです
そしてどんどん人が集まってきます

大人気ですね~

Markさんとも息がピッタリです

゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з

1ステージ、2ステージとも終わった後に
Markさん寺尾さんはライブに来てくれたお客さまと
お話をされていました

お話していたお客さまはとっても嬉しそう
こうやってファンが増えるのですね
タンポポもメロメロです

゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з

今回は寺尾さんの写真のスライドショーを
バックに演奏されていました
photographerの島田和美さんが撮影されたものだそう
その写真がまたかっこよかったので
していきますよcheck










か~っこぃぃ
タンポポノックアウト寸前です

゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з

第3回寺尾仁志ライブ次回は10月28日(日曜日)を
予定しておりますので
今回来られなかった方々是非ご来場くださいませ~

゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з

タンポポでした