外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

どれも同じに見えるスジシマドジョウ類

2012-01-16 17:23:38 | 滋賀の魚
風邪気味のおかかです

最近学校でも結構流行っているようで皆さん体調管理はしっかりしましょう

久しぶりに滋賀の魚について紹介します

今回はスジシマドジョウ類です



手前の大きい方がスジシマドジョウ大型種です

琵琶湖固有種で環境省レッドリストの絶滅危惧IB類、滋賀県レッドリストの絶滅危惧種に指定されています

普段は琵琶湖に生息していますが初夏の産卵期には水路や河口でも見られるようになります

神上沼ではまだ見つけたことがありません

飼育は簡単でかなり長生きします



こちらもスジシマドジョウ大型種です

しかしこちらのスジシマドジョウ大型種は琵琶湖周辺ではなく河川産です

琵琶湖で捕れるものは大型で背中の模様が直線になっていることが多いですが河川で捕れるものは小形で背中の模様が疎らになっていることが多い気がします

琵琶湖のものと異なり生息地では1年を通して観察することが出来ます



これはスジシマドジョウ小型種琵琶湖型です

スジシマドジョウ大型種と同じく琵琶湖固有種で環境省レッドリストの絶滅危惧IB類、滋賀県レッドリストの絶滅危惧種に指定されています

こちらは普段は琵琶湖周辺の用水路などに生息しているようです

個人的に大型種よりもこちらの方が数が少なくかなり珍しいという印象です

どちらのスジシマドジョウも相当頑張って探さないと見つからないですが

大型種との見分け方は色々ありますがややこしいので省略します

というより僕もあまりはっきりと分かりません



これはスジシマドジョウ小型種東海型です

環境省レッドリストの絶滅危惧IB類に指定されています

滋賀には生息しておらず東海地方に生息しています

スジシマドジョウというよりはシマドジョウに近い見た目をしていることが多いです

用水路などに生息しています

絶滅危惧IB類ですが割とどこにでもいるような感じがします

かといって油断していればすぐにいなくなる可能性もあるので注意していかないといけないです

他にもスジシマドジョウは多くの種類に分かれているので自分の地域で1度探してみたら面白いかと思います