フェリーチェな日々

日々の暮らしを日記に綴ってます

松風園 お茶会

2008年07月14日 | 茶道
今日は、お料理教室で知り合ったN山さんにお誘い頂き
諫早のA塚さん主催のレッスン付きお茶会に参加させて頂きました。

※本来レッスンは予定に入っていなかったのですが・・・ 
とっても熱心にお教えいただきました^^



お濃茶・お薄を頂き、
老松のお弁当をみんなで楽しくいただきました。

私は一応、経験者として、見本???として
お正客役やお点前までしてしまいました・・・(^^;)

ほんと見本にならなくて申し訳なかったです・・・。
もっと日頃から真剣にお稽古しようと思いました。

水注ぎの際→お棚二本足の場合の水指の蓋の扱い→前に立てるのかどうか?

この場合、水指前にいるので、左横に立てかけます。

風炉の場合→小間・広間→中仕舞い・本仕舞いの区別など

いつも何も考えていないので、いざ質問されたりすると
まともに答えられません~

引き柄杓は「お仕舞いさせていただきます」の後、
お茶碗にお水を入れた時にするのですが、

その後の、使ったお水をお釜に水指しへ1尺戻す時は引き柄杓だっただろうか?
ううーーん 

こんな初歩的なこともわからないなんて・・・
大丈夫かな~

こんな調子で、ほんとにいい加減な私です 






最新の画像もっと見る