goo blog サービス終了のお知らせ 

フェリーチェな日々

日々の暮らしを日記に綴ってます

マロン・ブイー

2010年04月01日 | キッチン・インテリア・雑貨


以前、Iさんから頂いて以来、
いつもバッグの中には、このポーチ(*^o^*)
リップクリーム・ティッシュ・ボールペン
アイマスク・耳栓・フリスク・コンタクトレンズ(予備)
付箋紙・保湿マスク・携帯ムヒ・携帯塩
た~くさん入っています^_^;

マチはないのですが、しっかり入ります。


フランスのマロン・ブイヨン
が撮った写真をプリントした
エコバッッグや、ポーチの数々

実際のパリの街にあるパン屋さん、美容室、ワインショップ

右の縦長いのは、ペンやメモ帳・ハサミ文具入れたり出来そう!
350ml.のペットボトルも収納できるサイズです。

下の赤色のは、ワインショップ~

さすが、パリ 
絵になりますね~

今だけ岩田屋で買えますよ~




主婦の買ってよかったモノ

2009年11月06日 | キッチン・インテリア・雑貨


西部ガスさんのイベントで出店されていた
キチパラさんのミソノの包丁!
特価で購入できました。


すごいスグレモノです!

久々に、感動(*^o^*)

こんなに持ちやすくて切りやすい包丁は初めてかもーーー

ついでに10%OFFのOXOのまな板も期待していなかった割に??
いい感じ^^

やっぱり、日々実験を繰り返されている田中さんの道具はいいよねー
道具は一生モノだと思ってます。


包丁は食洗機に入れないように気をつけます!



ワインの保存

2009年09月02日 | キッチン・インテリア・雑貨
blogでもいつも書いていますが・・・
オーガニックワインは、すごくデリケートです。
秋冬なんかは、直射日光が当たらなければ室温で問題ないのでしょうが

さすがに5月~10月の九州は、暑い!
暑すぎます、ヽ`(~д~*)、ヽ`

冷蔵庫の野菜室で、新聞紙に包んで保存して頑張ってきましたが・・・
何本も入らないし、その都度買いに行くのもちょっと面倒になってしまい

誕生日プレゼントにおねだりしてしまいました。
またしても、実用品になってしまったぁ 



これは、12本収納出来て、スリムなBODYなので場所もとりません。
ちなみに、マヴィ福岡店にも置いてありますね。

ペルチェ方式で、とっても静かなの♪
移動もラクラクです。

今では、セラーが無い生活は、絶えられません。
無ければ無くて良かったのに不思議ですね。

一家に一台ですね(*^o^*)

てんちゃん

2009年06月15日 | キッチン・インテリア・雑貨


てんとう虫とクローバーの、布きんと食器洗い用スポンジ

キチパラさんで、見つけたので即買いしました。
最近、てんとう虫グッズを見ると、
ついつい買ってしまいます。

幸福モチーフですしねっ 

使うのはまだまだ先になりそうです(^0^*)



ありがとう

2009年06月11日 | キッチン・インテリア・雑貨


先日、きいちゃんと、yukimiちゃんからプレゼント頂きました。

じゃじゃーん


野田琺瑯です(^0^*)
実は、事前に何が良いか尋ねられて
リクエストしちゃいました。

なんて、生活感があるのぉ~って思われちゃうかもしれませんが

私、キッチン道具が本当に大好きなのです。
注)大した料理もしないのですが(苦笑)

しかも野田琺瑯ってなかなか、まとめ買いできないし・・・
嬉しいです

一生大切に使わせていただきます。

お二人とも、お料理教室で知り合ってから本当に姉妹のように
趣味も気も合って、よかったな~って思ってます。

他にもとっておきサプライズプレゼントもあって
ほんとに、ありがとう 

やっと^^

2008年07月12日 | キッチン・インテリア・雑貨
我家にもやっとやっと、やってきました。
シャスールのお鍋・・・

発売開始から1年近く・・・

欲しくて、でも何となく買えませんでした。







22cmのお鍋は、蓋がどっしりしていて、いっさい吹きこぼれません。
すごいです!
可愛いだけじゃありませんね(*^-^)ノ

三溝先生のお教室では、シャスールが沢山あって、
スグレモノってことは知っていましたが
実際、使うとホントいいです。

お鍋オタク(笑)

この肉じゃが、お水は一滴も入れてません。
野菜から水分が溢れだします。

うまみも凝縮されている感じ。



シャンデリア

2007年09月15日 | キッチン・インテリア・雑貨


来週からリビングダイニングの改装工事を行う。

ピンク色の壁を白い珪藻土に変え、
カーテンもスタイリッシュなブラインドに変更。

デコラティブなゴールド系のシャンデリアは
シルバー系のシャンデリアに変更予定なのだが、
どのシャンデリアにするかまだ悩んでいる・・・

デザイナーとの打ち合わせでは
上記画像シャンデリアは却下された

結構 気に入っているんだけどなぁ(^^;)




ラ・クッチーナ・フェリーチェ青山

2007年06月15日 | キッチン・インテリア・雑貨
今年オープンした表参道近くにある、ラ・クッチーナ・フェリーチェ青山に行った。安住アナのぴったんこカンカンで紹介された、アボガドスライサーと、ポーチドエッグを作る器具を購入。不覚にもデジカメの電池が切れたので画像は後日アップしますね。ちなみにパソコンの電源もホテルに忘れた為携帯からの更新です^^
こちらのお店はキッチンが併設されていて(クオカ風のお洒落な店内)商品を試して購入できるとか…
何時間滞在しても飽きないですよ~