昨日、ペスカサロンでお顔エステを受けた^^
コースは人気の小顔コースがお安くなっていたのでPINOLO(120分)にしました。
普段エステを受けた位では、あまり感動しないのですが・・・
ペスカサロン専用パックを2度行うのですが
発汗の量に驚きました!!!
剥がした瞬間。零れ落ちる程の汗が(;・∀・)が~
こんなに大量に顔から出るなんて想像もしてませんでした
そりゃ小顔になるだろうな~
半端じゃないです(笑)
そして、ココのサロンはほんっとにいい♪
クレンジング→ペスカローションで更にクレンジング
→美容液でのマッサージ
とにかくマッサージの時間が多くて嬉しい^^
デコルテや背中の腰近くまでしっかりやってくださるから
全身がスッキリします!
毎回ぐっすり眠れるんですよね^^
私、意外と神経質なので・・・
相性合わない人とはダメなんです(^^;)
だからエステとかも慎重になってしまいます。
毎回、○石さんを指名してお願いしちゃってます
ていうか・・・
ペスカさんでは彼女しかまだ担当してもらってないの^^
他のスタッフさんもきっと腕はいいはずです。
福岡に出来たら毎月行きたい
コースは人気の小顔コースがお安くなっていたのでPINOLO(120分)にしました。
普段エステを受けた位では、あまり感動しないのですが・・・
ペスカサロン専用パックを2度行うのですが
発汗の量に驚きました!!!
剥がした瞬間。零れ落ちる程の汗が(;・∀・)が~
こんなに大量に顔から出るなんて想像もしてませんでした

そりゃ小顔になるだろうな~

半端じゃないです(笑)
そして、ココのサロンはほんっとにいい♪
クレンジング→ペスカローションで更にクレンジング
→美容液でのマッサージ
とにかくマッサージの時間が多くて嬉しい^^
デコルテや背中の腰近くまでしっかりやってくださるから

全身がスッキリします!
毎回ぐっすり眠れるんですよね^^
私、意外と神経質なので・・・
相性合わない人とはダメなんです(^^;)
だからエステとかも慎重になってしまいます。
毎回、○石さんを指名してお願いしちゃってます

ていうか・・・
ペスカさんでは彼女しかまだ担当してもらってないの^^
他のスタッフさんもきっと腕はいいはずです。
福岡に出来たら毎月行きたい


おネエMANSでIKKOさんが紹介してた万夢玉



お風呂のお湯でふやかしてから使います。
小鼻や肘、踵のお手入れ(角質ケア)に使えます。
繭=シルクなので、美肌効果


でも毎日はやり過ぎなので、週1位が

IKKOさんがいいって言った商品は大ブレイクするのも納得です^^
ちなみに、22日火曜日からyuriyuriと
韓国大好きなIKKOさんのオススメスポットへいってきま~す(^v^*)ノ"
本は、yuriyuriが買いました。
キレイを磨くin韓国
前回、有楽町のイトシアに行った際に見つけた
ファンデーション

ここ最近、ノーファンデーションで過ごしています。
UVローションだけしっかり塗って紫外線は防御してまーす。
素肌美人に憧れますね^^
ファンデーションなしでキレイになれる日がくるように・・・
ファンデーション塗ることで逆に老けて見えることがあるので
それだけは避けたいですね(^^;)
ここまで暑いと、午後からはテカッテくるんですよね~
そこで、このミネラルファンデーションをブラシでささっとナゾルだけで
陶器肌が手に入ります!
ファンデーションって言ってもオイル・タルク不使用なんです。
100%ミネラルでカバー力もコンシーラー並
簡単なところが私向きかな(笑)
クレンジングも不要なんです。
福岡だと、ソニプラで売ってます。
3,980円位だったと思います。
手放せませんよ
ファンデーション

ここ最近、ノーファンデーションで過ごしています。
UVローションだけしっかり塗って紫外線は防御してまーす。
素肌美人に憧れますね^^
ファンデーションなしでキレイになれる日がくるように・・・
ファンデーション塗ることで逆に老けて見えることがあるので
それだけは避けたいですね(^^;)
ここまで暑いと、午後からはテカッテくるんですよね~
そこで、このミネラルファンデーションをブラシでささっとナゾルだけで
陶器肌が手に入ります!
ファンデーションって言ってもオイル・タルク不使用なんです。
100%ミネラルでカバー力もコンシーラー並

簡単なところが私向きかな(笑)
クレンジングも不要なんです。
福岡だと、ソニプラで売ってます。
3,980円位だったと思います。
手放せませんよ

今朝は雨の中、表参道でショッピングして
青山4丁目交差点そばにある、ペスカのサロンで珍しくお顔のエステを受けました。
ここは、きいちゃんのオススメサロンです。
お化粧品は、ビッグサイトで見つけて購入していたのですが・・・
まだ使ってなくて(^^;)
今日、サロンに行ってマッサージやパックして頂いて、
すっかりファンになってしまいました。
マッサージの時間も長くて、パックも2種類して頂き
癒されました~
十分マッサージして頂いたお顔に、
「オリジナル固まるパック」と「パンパック」
これが、ほんとに凄いんです!
たるみを取って頬と目があがるあがる
お顔+デコルテコースだったのですが
背中の下の方までしっかりマッサージして頂きました。
エステ用の椅子(ソファ)もすごく寝心地が良くて
大満足でした。
東京へ行ったらまた行きたいです!
★ペスカHP★
目指すは素肌美人です!
いつの日かノーファンデーションで暮らしたいですね
青山4丁目交差点そばにある、ペスカのサロンで珍しくお顔のエステを受けました。
ここは、きいちゃんのオススメサロンです。
お化粧品は、ビッグサイトで見つけて購入していたのですが・・・
まだ使ってなくて(^^;)
今日、サロンに行ってマッサージやパックして頂いて、
すっかりファンになってしまいました。
マッサージの時間も長くて、パックも2種類して頂き
癒されました~
十分マッサージして頂いたお顔に、
「オリジナル固まるパック」と「パンパック」
これが、ほんとに凄いんです!
たるみを取って頬と目があがるあがる

お顔+デコルテコースだったのですが
背中の下の方までしっかりマッサージして頂きました。
エステ用の椅子(ソファ)もすごく寝心地が良くて
大満足でした。
東京へ行ったらまた行きたいです!
★ペスカHP★
目指すは素肌美人です!
いつの日かノーファンデーションで暮らしたいですね



先月、東京ビッグサイトで開催されたビューティーワールドフェア
紀香の本でも紹介されていた、可視光線の機械。
15分程度照射するだけで、左右の顔に差が!
照射した方はキュッと引き上がって、顔色も良くなったような^^
これはいい^^
照射中は読書したりTV観たり・・・
楽楽

欲しいぃ~

紀香と同じ歳だと思いますがホントに彼女ってキレイですよね~
美人はみんな努力してるんだね^^

フラーレンって聞きなれない成分ですが、すごい成分なんです

(発見者はノーベル賞を授与されていて)
シミの原因活性酸素を吸収し消去することにより
お肌で発生するメラニンを作れという信号を打ち消して
メラニンの生成を抑えてくれる役割をもってます。
今のところ肌の漂白剤としては「ハイドロキノン」ですが・・・
(東京大学の美容外科ではハイドロキノンとレチノイン併用療法を推奨)
コラーゲン組織を破壊したりメラニン色素を作らせたり
活性酸素の悪い働きを抑えるという意味では
「フラーレン」は予防的には効果があると言えますね。
出来てからでは遅いので日頃のUV対策と
フラーレンの併用が大事です。
出来たシミにはレーザーとハイドロキノン10%ですね^^
色々調べてるうちに思ったのですが、
皮膚で起こってる活性酸素がどうとかこうとか・・・・
日頃の食べ物でコラーゲンを増やしたり、
ビタミンを摂るってすごく大切なことですよね。
結局は中からですね(^^;)
ハイドロキノンやレチノインってお医者様の処方が必要と思ってましたが
高濃度10%でもネットで購入できるんですね^^
仁川薬局 宝塚セレブ化粧品 薬局なのでサポートセンターにTELすると
薬剤師の方ともお話できるし・・・安心。

クレンジングミルクのおまけにコロンをプレゼントで頂いた^^
やっぱり自然派思考なのでアグロナチュラが好きです。
今使ってるのは、ジュリークと、アソシエイツです。

これは、ハンドソープ
買うの悩んだのですが・・・
お料理でお魚を扱った後なんかはやっぱり
いい香りに癒されるので・・・
これがいいですね。

パーフェクト アプローチング ジェルシート(目元・口元用美容液ジェルシート)
コンフォーティング ジェルマスク(美容ジェルパック)
十和子さんのブランドのお化粧品を試しに注文してみました。
ジェルマスクは洗い流せてしっとり感も満足。
ジェルシートはお値段的にはお高め・・・
しっとり感はイマイチ・・・
ま、しないよりはマシな感じかな?
でも十和子様の開発されたお化粧品っていうだけで
キレイになれそうな気がします。
単純な私


ネイリストの知恵ちゃんオススメなのが、このチーク

2年位前からずーっと使っていて、ホントに

一番右端のチーク(ブルームローズ)は製造中止になっていて悲しい(>_<)
ネットでも探しまくったのですが・・・
見つからず・・・
しばらく凹んでましたが、取りあえず、違う色(オレアンダー)を購入。
左端のが、パウダータイプ(ピンクローズ)
日頃、クリームチークを使用してるので、
どうかな~

なかなかいいです

ファンデーションは薄~くしっかりカバーできるものを塗って
チークで血色をうまく出すのが私のメイクのポイントなので、
チーク選びにはうるさいです


きいちゃんがGWに韓国へ旅行へ行かれたお土産です^^
私も行くはずだったのですが・・・
なんと主人のパスポートの期限が切れているではありませんか

このハンドクリーム、香りの良くって、
しっとりスベスベになります。
韓国コスメっていいですね^^
ありがとー


yuriyuriから、トリプルウェーブという会社が販売されてる
人気商品のローズヒップジャムを頂いた。
このままスプーンですくって食べても美味しいです^^
私は、紅茶に溶かして頂きます。
女性は美肌とか美白っていう言葉に弱いですよね~
若い頃は何もしなくても当然キレイを保てるけれど・・・
30代後半ともなると、それなりにお手入れや気を使わなくては
ダメですよね

身体の中からはもちろんですが、心もキレイでいられるようにしたいですね^^

以前、「はなまるマーケット」に出演された際におっしゃていた内容なのですが・・・
嬉しいことに

皆さんも是非お試しください^^
1. 洗顔後、すぐに化粧水をたっぷりつける。
→ 手のひらで温めながら優しくプッシュして浸透させる
2. 美容液は化粧水の後、できれば3分。最低でも1分は時間を空けてから塗る。
→ それぞれの効果を最大限に生かすために、化粧水を浸透させてから美容液。
リフトしたいフェイスラインは、指の内側を使って、
アゴの先から耳のほうへ皮膚を持ち上げるような形でつり上げる。
(耳の後ろからさらに首筋にかけてセルフマッサージをしてあげると、
顔の新陳代謝もUP!)
3. クリーム or 乳液
→ 十和子流5点置きがポイント
・おでこ
・左右の目元
・左右の口元
さらに乾燥が気になる人は、目元・口元にクリームを重点的において、肌を引っ張らないようにトントンと叩いて伸ばしていく。
一部補足するとすれば・・・
お化粧水をお肌に浸透させ1分置きますが、
乾燥が強い時は、何度か繰り返します。
水分量が不足したまま美容液を塗っても
理想の効果は期待できません。
お化粧水は、オーガニックのしっとりタイプがオススメです。
私は、ジュリークのしっとり系のお化粧水を愛用しています。
その後、ジュリークのジェルアメリオーレ(美容液)を浸透させ、
リンクルクリーム(同じくジュリーク)を全体に塗ります。
余裕があればこってり保湿系クリームを塗り蓋をします。
何度も言いますが、クレンジングは乳液タイプに限ります!
オイルクレンジングは乾燥やニキビなどを招く恐れがあります。

昨年アロマテラピーアソシエイツの方から、素敵なプレゼントを頂いた。
ジャスミンの香りのアロマキャンドル

とってもいい香り

当然、もったいなくて火なんてつけられません
しばらくお部屋に飾って楽しみます。

これ↑は、クリスマス限定のローズのバスオイルと、キャンドル3個セットです。
限定って言葉に弱いんです

昨年11月22日ある方の紹介で、TNCももち浜ストアという番組に出演させて頂いた際に
バスオイルを紹介させて頂きました。
無名な私が何気なく紹介させて頂いた商品に
お問い合わせを多く頂き、お店にも買い求めに来て下さった方もいらっしゃるとか

TVの影響って大きいですね。
良い経験ができ、感謝いたします。