抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

遊び体験で遊び心が育っていく

2022年07月08日 09時54分00秒 | 遊びがモノをいう
こんにちは

どうも、抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

今日は、仕組まれた遊びを体験することで、自発的な遊びに発展していくことをお伝えします。

以前、ポーラスター会員だった子が、別の曜日に体幹教室に参加していて、よく見かけます。

私を見つけると、遠くから手を振ってくれる子

その子の様子をしばらく遠くから眺めていたら

まだ始まる前なのか、用意されたボールをひたすら蹴っていました。

ボール蹴るのは子どもは好きなんですよね。
置いてあるだけで蹴って遊びます。

しばらくすると友達もやって来て
一緒にボールを蹴るようになりました。

そのうち、整然と並べられたミニコーンにボールを当てるゲームをはじめていました。

これ、うちのスクールで子ども達に大人気のキックゲームの一つ

ただひたすらコーンに当てるゲーム

全部当てたら、また起こして第2回戦!
そんなことを子ども達は夢中でやります。

その時も
ポール、コーン、仲間、
これで思いついたんだろうね。

楽しいから、自然にはじまる。

友達の方は初めての経験ぽかったけど、
簡単なことだから、すぐに楽しそうに繰り返しました。

この楽しいことの繰り返しで
正確なキックができるようになる。

スクールでは、
いわゆる蹴り方は一切教えない。

ただコーン狙うことで
自然に正確なキックが身につくようになる

ここでいう「正確」とは
他人が見てどうこうではなく
自分自身が
自分の感覚で
「正確」
と思ったキックのこと

立ち足の向きがどう?とか
蹴り足の固定がどう?とかでは無く

気持ちよくキックして
自分の思い通りにボールが飛んでいったかどうか?
それが大事

時々
「どうやって蹴ればいいの?」
なんて聞いてくる子もいる

そんな時は
「オレはこんなとこ意識してこんな蹴り方するけど、とにかくたくさん蹴って気持ち良く蹴れたらいいよ」
と伝えています。

自分も子どもの頃
壁に向かってたくさん蹴ってました。
一人で…

そう、壁があれば友達は不要です。ww

どんなに小さい子ども達でも
ボールとゴール置いておくと
勝手にボールを蹴ったり、投げたりして
ゴールに入れて遊びます。

サッカーとか知らなくても
ゴールにはボールを入れたくなるんですね。

この自然発生の遊びが一番上手くなるし、
一番長続きする。

ジブンゴトだから。

やっぱり、スポーツは遊びだ!!

私たち大人は、
まず仕組まれた体験
ここではサッカーのキックゲームを体験
させることで

そこで起きる偶発的な体験
上手く当たらなかったり、当たった時の爽快感だったり、もっと思いもよらない事が起こったり、の体験により
子ども達が成長していく姿を楽しみましょう!!



こんな風に子ども達と遊んでくれる
サッカーファミリーを募集中!!
実際に一緒に遊ばなくても
見守ってくれる人でもOK
まずは、何かお話ししましょう!

コーチ・スタッフ募集 | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスターでは、コーチ・スタッフを募集しています。クラブスローガンであるいつでも遊びがモノをいう!を合言葉に子どもたちとの楽し...

ポーラスター

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日1試合で余裕をもとう!! | トップ | いつもと違うことすると世界... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿