抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

みんなに受けてもらいたいeラーニング

2021年08月16日 19時59分00秒 | 指導者
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

私は今日までお休みもらってます。
昨日ワクチン接種1回目だったので
ジジイなので副反応はありません。
一緒に受けた20代息子と10代娘は、ちょっとつらい様子です。

昨日に続き、サッカーコーチのためのリフレッシュ研修会のお話を

しっかりポイントをゲットするために
お手軽なeラーニング受講しました。
5ポイントですが、自宅で受けられるし、
以前も書きましたが、
こちらの方が集中して学ぶ意識が高まります。

そんなことで、
今回選んだテーマは
「障がい者サッカー」

私どもクラブでは
JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー
の認定を受けています。

その中に「障がい者サッカー」も入っています。
詳しくは、こちらのページでご確認ください↓↓↓


なかなか実施できないですが、
健常者も障がい者も一緒にプレーできる機会をつくりたいと考えています。

その「障がい者サッカー」について
知りたいと思い、
今回リフレッシュ研修会eラーニングに選びました。

eラーニングだと講師の話の映像やプレー映像などが流れて進んでいくのがほとんど。

この講座は、まずワークショップ形式というところが大きな違い

ガイダンスの後にワークシートダウンロードがあり
これをしっかり準備してスタート

講師からは質問が投げかけられ
受講者は質問の答えを考え
それをワークシートに書く

あれっ?

これは…

もしかして…


しつもんメンタルトレーニングのワークショップと同じ

さすがに他の受講者と伝えあって共有することはできませんが、

このスタイルは良いですね。


以前にも
JFAスポーツマネージャーカレッジ(略してSMC)
に参加した際も

講師からの問いかけ→考えて書く→発表

というスタイルでした。


これはとても思考が整理されていいんですよ

また質問とその後のふりかえり
講師の方の押し付け感も無く
とても良かったです。

内容を詳しく書くわけにはいきませんが
とにかく育成年代の全ての指導者に受講してほしいと思いました。

障がい者を指導する時に心掛けたいこと
それは、実は全ての子ども達に当てはまること

選手に寄り添う
みんな一緒に楽しむ

など常に心がけたいワードです。

これ見て気になった指導者資格保持者の方、
是非受講してください!!


では、また。


サッカーあそびスクール
無料体験実施中!!
↓↓↓↓↓↓↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする