2日目の朝を迎えました~(^^♪・・ここのホテルはゴルフ場付きですね~皆さん朝早くから来て~🚙~(ホテルには泊まらずに)ゴルフを楽しむようですね!
目の前はゴルフ場・・昨夜よりも多くの車が来ていますね!早朝ゴルフ?
ホテル全景~泊りは数十名?
ホテル前の花?
朝食は豪華~(^^♪食後は駒ヶ岳登山へ出発~
駒ヶ岳を目指します~🚙~
北海道は大きい~駒ヶ岳は山頂付近が吹っ飛んだのでこんな形になっているそうです!富士山の様な姿だったらしい~?
登山口への道は未舗装・・ここが駐車場?
駐車して登山準備をします~5台くらいですね~
トイレが有ります!
赤井川登山口~(6合目)6月~10月の期間のみ!登山可、
さぁ~スタートです!(^-^;
草を分けると何か?花が・・?(ベニバナイチヤクソウの様な?)
駒ヶ岳の雄姿を見ながら~直登です~(^-^;・・
振り返るとこんな感じ~眼下に大沼が見えますね!
コケ類が芽を出していました~
どんどん登ります~振り返ります~
とにかく直登です(^-^;・・登っても中々平らな所がない・・👣・・
岩が見え始めました~(^-^;振り返ると大沼・小沼の全景が見えます!
もうすぐ馬の背です?(山頂では無くて登山出来る所まで)
駒ヶ岳の山頂が近づいてきましたね!
はい!ここが馬の背8合目~ここまで!ロープで囲ってこれ以上いけない様にしています!(標高約900m)
ここから先は行けません、駒ヶ岳の標高は1,131mですが3~5万年前に富士山の様な山の真ん中部分が吹っ飛んで今の形に・・1,998年以降入山禁止になり2,010年に一部緩和されてここまで登れるようになった!
山頂の剣ケ峰をアップで~
登山者の皆さんはここでくつろいでいます~私も(^-^;‥休憩!
右側の山の真ん中に有る黒い2つの火口は2,000年に小噴火が有り今でも噴煙が出ています!
アップすると~
右すそ野もこんな感じです~
左の小山には観測機の様なものが~
眼下の大沼を見ます~(^^♪水と軽食を食べて~付近を散策です、👣・・
花が咲いていますが~?ヒメシャクナゲ??
これは?ベニバナヤマシャクかな?
何かランの様な花が~まだ開花していませんが?この付近は砂も無くて草が無くて小さな木々が有るだけ・・枯れた葉の腐葉土で生きているのかな?
記念撮影です~(^^)/
下山をしますよ~時々振り返ります・・👣・・~
登山口まで降りて来ました~お昼を食べに行きますよ~🚙~=
途中の鹿部間欠泉の道の駅に寄ります~地元の美味しい定食が有ります!
間欠泉?
食堂の前は海が見えますよ~
定食、カレイが美味しかったです(新鮮)タラコ入りのご飯も美味しい~(^^)/
海岸にあるオブジェ~
道の駅では間欠泉を見ながら足湯に浸かれます~(約15分おきに噴出します)
吹き出し始めましたよ~
凄い勢いですね!間欠泉の近くまで行けますよ~
上から見ます、噴出口です!
こんな感じです~(^^♪
ヒグマの標本も・・この付近は出るそうですよ!
今夜の宿へ行く途中に~地元で有名な「恵山つつじ公園」へ寄り道~
案内板~
地元の人が来ていましたが・・山肌にポツポツとツツジが~でも満開になると全山染まるらしい~?60万本のツツジ類が咲くそうです!
最初はサワウツギが沢山咲いています~
足元にはチゴユリが咲いています(花が大きい~)
サラサドウダンツツジも大株で沢山咲いています!
サワウツギも綺麗ですねぇ~(^^♪
半島の先ですから海が見えますね~海に浮かぶ花の山・・恵山~
足元にはササバギンランが~
サワウツギ~
エゾツツジも沢山咲いています~
展望所です!
明日登る、恵山が消えますね~
遠く海の向こうは青森県側が見えます~
三角点も有りました!ツツジを堪能して下山~今夜のホテルへ~🚙~
半島の道路が繋がって無いのでぐるりと回ります~今夜のホテル!・・~(恵風)先ほどまであの山の向こう側に居ました!
早速お風呂に入ります~誰もいません!
夕食です~ビールが美味しい(^^♪・・私達だけ?食後は~
食後に干潮になれば入れる海中温泉へ~屋久島で入った事が有りますが・・珍しい~?
地元の漁師さんが二名入っていました~
左側が熱くて入れない?この温泉全く塩からくない?
水準点が有りました~
温まったので、ホテルに帰り~明日の登山に備えます~Zzz~(^^)/
中身が濃い2日目が終わりました!