え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

兄弟家族紅葉見物旅行~後編(H・25・11・27~)

2013-11-29 19:52:27 | 日記

後編のスタート=昼神温泉で早朝から目覚めた!・・・気分は良い!でも寒い!霜で真っ白、

ホテルの窓から、夜明け~

昼神温泉郷の夜明け~

まず、朝風呂に入り、よく温まってから・・少し表を散策~

ホテルを~寒いので早々に帰る!

朝食を頂いて・・出発~美味しい~

再び愛知県へ~目的の香嵐渓を目指す!

寒い!-2度だ~

着いた、車の渋滞だ!(バスもお客を下して別の所へ移動して、決められた時間に再度ここへ来てお客を乗せるようだ)

足助(あすけ)町に香嵐渓が有る・・早く着いたが、すごい人だ~平日なのに??

紅葉の山です!(さぁ~これから紅葉ばかりですよ~)

屋台も多く出ている!

両岸を見る、

橋に向かう、お店が並んでる川端、

香嵐渓の飯盛山登山路入り口、

 

とにかく人が多い!

いかがですか?

落ち葉、

皆さん堪能しています、

モミジのトンネル!

飯盛山山頂の東屋、

目が赤く染まる??

素晴らしい~

飯盛山下山途中、

山の斜面も綺麗でした、

落ち葉も深い~

六角堂、

この紅葉の山に春はカタクリの花が群生しているらしい~!

お地蔵様も紅葉に映える、

川岸では多くの人が川から紅葉を楽しんでる、

紅葉の中の六角堂を下から、

落ち葉も綺麗でした、

大きな三色モミジの木、

川の流れも穏やかですが・・人が多すぎる!

橋を渡ると紅葉のトンネル!

橋の向こうは紅葉のトンネル、

茶席より対岸を、

人が多いでしょう?

紅葉を満足して帰る時に再度、振り返り紅葉の山を見る~!「香嵐渓」満足しました~

次は昼食だ!犬山市へ~

庭園レストラン、格安の旅なのに結構いい所で昼食だ!

庭園には池も、

食事処です、

コース料理だ!パンプキンのスープが美味しかった!(え!昼からビール?良いんで無いの?)

メインは飛騨牛の棒葉焼ステーキ!

昼食も終わり、最後の紅葉場所へ~

犬山寂光院へ~

案内板、

ここから参道へ、

ここも沢山モミジが有る、

階段が300段以上有るらしい!(でも10分で登った)

綺麗でした、

眺めてみました~

桜と紅葉・・ここでも、

頂上のお寺?寂光院、

イロハモミジ、紅葉満開でした、

本堂、

ここのモミジも綺麗でした!

川の横の東屋、

東海道自然歩道の道、

山も綺麗に紅葉している、

寂光院前の川、この川が犬山城の川まで流れているらしいので、長良川?

とにかく、紅葉ばかりで・・・目が赤く染めりそうでした!楽しい日が過ぎて、これからバスの長い旅です!

紅葉ばかりでしたが、お付き合い頂いて、ありがとうございました! ・・・ENDです!

 

 

 

 

 

 

 


兄弟家族紅葉見物旅行~前編(H・25・11・26~)

2013-11-29 14:23:54 | 日記

今年の紅葉は四国で堪能しましたが、兄弟家族が紅葉を見たい~と、パンフレットを見て香嵐渓の紅葉が素晴らしい~!と出掛ける事にした!

某ツアー会社の格安ツアーに申し込み、兄弟3人と嫁さん達で出かけて来ました~!

早朝の高松駅からバスに乗り込み出発です~

早朝の高松駅、

津田SAから夜明け!

大鳴門橋通過~

高速道路のSAで休憩、

最初の目的地、愛知県豊田市小原の四季桜と紅葉まつり見学、

お祭り会場から散策~

四季桜は7分咲きらしい!

う~ん、紅葉が綺麗だが・・桜が・・!

桜がもう少し咲いてくれると・・・四季桜は花が小振りらしい~

四季桜の後ろに紅葉が、

落ち葉は綺麗!

紅葉が強い?

桜も可愛いけど、

いかがでしょうか?

会場へ帰ると人が多くなって来た!

五平餅(わらじ型)を頂く・・美味しい!

バスが停まれない途中の景色が綺麗!

次の場所へ移動~恵那峡クルーズです、

ここは、日本最初の水力発電所で川をせき止めて作ったダム、ジェット船でダム湖を巡り、奇岩景勝を見る!

ジェット船乗り場、

船内より~

奇岩です、

オシドリが沢山います、岩の下に沢山いました~

湖畔巡りの最終場所ここで回転ですが、遠くの山は雪が・・!

奇岩です!これは特に珍しい?

奇岩です!

船の近くへ鳥が寄ってきます!

恵那峡クルーズが終わり、次の長野県へ~恵那山トンネルを越えて、昼神温泉へ~!

途中の高い山は雪景色、

夕暮れに染まる雪の山、

昼神温泉に到着~!まず温泉へ~ヌル~した肌に優しい硫黄の匂う良いお湯だ!

そして、夕食~今日は囲炉裏会席だ!

夕食のスタートです!

アユもおやきも五平餅も・・色んな物を囲炉裏で焼いて食べる~美味しい~!

飛騨牛のせいろ蒸し!これが旨い!

アユも食べごろ~

五平餅は焼けるとお味噌を付けて食べる・・・お腹がふくれる!

お蕎麦も付いて、ご飯はとても食べられない、でも満足しました~、

お部屋へ帰り、テレビを見たり、皆でおしゃべりしたり、お酒を飲んだり~でも、10時には全員・・・ZZZZzzz~でした!

前編が終わりました!・・・明日はメインの香嵐渓の紅葉です!お楽しみに~

 

 

 

 


再び小豆島へ~裏八景を下ります~

2013-11-25 10:18:13 | 日記

 

寒霞渓から、裏八景を下ります~このルートもモミジが綺麗です、

ロープウエィ開通50周年記念ですね~

案内板、裏八景へ~

途中色んな岩と紅葉を見ながら、下ります~

松茸岩

鹿岩

途中の紅葉が綺麗!(向こうに見える山が20日に登った、洞雲山・碁石山)

ここからがメインの景勝ですよ~

石門から見る紅葉~ここが素晴らしい~!

石門洞のモミジはいつ見ても素晴らしい~!

小豆島八十八番霊場の十八番、石門洞、高い岩の中によく作ったなぁ~と感心します!

モミジばかりです!

石の中のお寺まで登り、お寺から下を見る!

お寺から正面を見ると、紅葉が素晴らしい~

紅葉~

ミセバヤが咲き残っていた!(小豆島固有種)

 

岩が幟(のぼり)の様に見えますか?

手前の岩が亀の背中?

 

二見岩・・?沢山あるように見えますが?(つっこみを入れないで素直になろう~)

角度を変えてみた!

法螺貝(ホラガイ)の様でしょう?その下の所にツタが紅葉している上にハチの巣らしきものが・・・?

アップにすると、蜂の巣です!

素晴らしい紅葉でしょう?

道路に出ました!案内板が整備されています!ここから遍路道を港に向かって歩きます~!

途中の池田ダム(最近完成したばかり)

民家横の川にツメレンゲが咲いてる~

高速艇で高松港へ到着(実は、帰りはフエリーの予定で切符を買っていたが、下山が早く着いたので高速艇で帰った!)

小豆島、寒霞渓~星ケ城の裏八景・・・ENDです!


再び小豆島へ~寒霞渓・星ケ城(H・25・11・22)

2013-11-23 21:44:32 | 日記

紅葉の寒霞渓を見た事が無い!星ケ城も行きたい~と要望が有ったので行く事に~

同じ小豆島でも、先日登った山とは違うので出かける事にした、紅葉の綺麗な、表十二景を登り、帰りは裏八景を歩く事に!

今回は、時間も早く、高速艇で小豆島へ~

45分で池田港に着きます!

今回は、行きは高速艇、帰りはフエリーでセット券で安くなる!(上手くセットしたつもりでしたが)

高松港出航~

小豆島の灯台を見る!

小豆島、池田港へ着くと、オリーブの実が沢山~

池田港から寒霞渓ロープウエー乗り場まで・・・そこから紅葉が始める!

登りは、表十二景コースから~

散策路スタート・・・紅葉の始まり~

案内板が十二有るので十二景!

案内板にある岩、層雲壇と紅葉、

色んな岩がある、

マムシグサが赤い実を付けている、

烏帽子岳(右の岩)

 寒霞渓の山頂付近からの展望~

赤・黄色・緑と色んな色が~

下りの入り口にある表示、

ツメレンゲも終盤、

良い景色でしょう?

紅葉と瀬戸内海、少し霞んでいる・・・霞むので寒霞渓の名が・・・?

モミジで無い木も紅葉!

これが、紅葉だ~

紅葉と奇岩の景色、

紅葉を裏から撮る、

ロープウエィーが見える、寒霞渓山頂より、

寒霞渓、山頂から~三笠山に登り~

途中の三笠山の三角点、

さあぁ~ここから星ケ城への登山路、

サネカズラの真っ赤な実が目に付いた!

途中、猿の大群に遭遇~(少し怖い)

すぐ横で食事、

途中にある神社、

城跡の案内板、

山頂のモニュメントが見えて来た!

山頂!

一等三角点です!

今日もお昼は何時もの、みそラーメンとサンドイッチ、そして・・・綺麗な紅葉の景色がおかず!

紅葉の景色を見ながらの食事は美味しい~

下山途中のオモトに実が付いていた!

 

下山途中からの瀬戸内海、

三笠山からの寒霞渓ロープウエィ終点と山頂駐車場!

ここまで、寒霞渓~星ケ城登山です! ・・・・次は、下山の裏八景をご期待くださいね!


秋の小豆島~洞雲山と碁石山(H・25・11・20)

2013-11-21 21:21:31 | 日記

秋と言えば、紅葉~香川で紅葉と言えば、全国的にも、小豆島の寒霞渓です、新聞、テレビなどで連日見かける、

でも、その寒霞渓の喧騒を外して、堂山夕暮れ隊の皆さんと、小豆島の洞雲山~碁石山を散策してきた!

高松港から~フエリーで小豆島へ~土庄港では無くて、池田港へ~そこから島のバスで坂手港へ~

高松港から屋島を見る!

このフエリーで小豆島へ~

高松港、出航~

高松港が遠くなる~

屋島も横から見ると・・・(長崎の鼻付近)

右~屋島、左~尖ってるのが八栗山(五剣山)海上の槍ヶ岳の様です!

船内では、reikoさんのUPのコピーを見ながら、コヒーを飲みながら~打ち合わせ中、

うどんキャラメルを食べながら~打ち合わせ!(このキャラメル結構美味しい~)

池田港に着いた!

バス停で待っています、

ここから、坂手港(R=250)方面へ~

坂手港に着いた!瀬戸内芸術祭が終わってるが、作品はそのままにしている!

これも作品、後ろの山が今日登る山だ~(洞雲山~碁石山)

これから登る、洞雲山~

 

案内板も整備されている、

まず、観音寺へ~

洞雲山へ途中に、瀬戸内下術祭のアート作品が(これは

まず、壺井栄文学碑に寄ろう~と

文学碑、

登山路には、シマカンギクが懸崖の様に咲いていた、

一心寺展望台?

ここからの景色が綺麗!

一心寺の本堂が見えて来た、

この実が説明にもある、イスノキに昆虫が寄生してムシコブを作る(穴が開いてるのは虫が出た後)

一心寺も崖の横に建っている!

御本尊は岩の中、

ここが洞雲山への分岐、

途中、展望台が有った!

展望台からの景色、眼下に坂手港と街が見える、

登山路は、ウバメガシの中~

夏至観音様が出る、洞窟が見えて来た!

その洞窟の下まで登る!

ここには、ツメレンゲが綺麗に咲いていた!

ツメレンゲ、

小豆島固有種のミセバヤが咲いていた!(ピンク色が綺麗)

洞雲山本堂へ来た、岩の洞窟の中にお寺を作っている、

入り口に有る、夫婦杉、

本堂横にある窓からの景色と壁のツタが紅葉していた!

実は、この本堂に来る前に、洞雲山山頂への登山路が有ったのを見落としていた!でも、お寺に寄って良かった、

ここから歩いて、次の碁石山へ向かう、

碁石寺、本堂は別の所の洞窟の中にあつた!

碁石寺のモミジが綺麗!

こんな岩場を越えて山頂へ~

岩場に咲く、ツメレンゲが沢山綺麗に咲いている!

碁石山お寺の上の岩場に不動明様が!(後ろの山は小豆島最高峰の星ケ城方面)

碁石山登山途中の岩場、

碁石山三角点、

碁石山山頂、

下山途中岩場に咲いてる、ツメレンゲ、

下山前に紅葉の山並みを~

山から下山すると、お出迎え~

マルキン醤油の蔵、

熟成蔵の樽!

醤油の熟成蔵の樽、建物の梁には麹菌が一杯付いてる!

マルキン醤油の工場、熟成蔵など、後ろに見える山は大嶽、その横の山にを登ってきた!(右側で見えない)

有名な島宿(日本で一番予約が取れないお宿です)

ここも、お土産売り場、(マルキン醤油)

名物、ソフト~結構美味しい~

醤油・佃煮などの、お土産売り場!(マルキンではありません、キンリョウです)

草壁港まで歩いて来た~(今日も歩いた、25,000歩)

港を後にする(小豆島・草壁港)

醤の郷(ひしおのさと)で購入した、お土産~お酒のあて、です!

高松の街の灯が見えた!

高松の街に着いた!今日も1日良く歩いた~遊んだ?

・・・・END