え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

常念岳~蝶ケ岳縦走・No3・蝶ケ岳から徳澤へ下山~(H・26・7・27~)

2014-07-30 19:17:28 | 日記

今回は素晴らしいアルプスのパノラマ景色を見ながら縦走が出来ました!天気にも恵まれて最高~でした!

今日は蝶ケ岳山頂から~上高地の徳澤へ下山して・・・自宅まで帰ります~長い旅になります!

夜明け前の小屋付近~

皆さんご来光を見に出て来ています~少し明るくなりました!

雲の合間に太陽が出て来ました~

向かいのアルプスにも少し太陽の陽が~

御来光です!

綺麗な夜明けです!今日は5時スタートです、

徳澤方面へ下ります~

すぐに、残雪が残る、お花畑へ~

 

コケモモ、

ハクサンイチゲ、

アップで、

アオノツガザクラ、

ミツバオウレン、

コイワカガミ、

アップで、

シナノキンバイ、

サンカヨウ、(実になってるのも有りました)

キヌガサソウ、

湿原付近はお花畑でした、

こんな感じ、色んな花が~

ヨツバシオガマ、

エゾシオガマ、

エンレイソウ、

ヒョウタンボクの蕾、

咲いているのも有りました、

長塀山山頂です(2,565m)、三角点も有りますが・・峠の様です、これから長い下りです~

ツマトリソウ、

シナノオトギリ、

花が白くない?ゴゼンタチバナ(薄緑色)

ギンリョウソウ、

徳澤に着きました~!

徳澤からは自由行動で、かっぱ橋集合~

梓川沿いから山を見るとガスが~雨が降りそう~

かっぱ橋までお花を見ながら・・散策します~

ソバナ、

クサボタン、

クガイソウが色づき始めました、

ヨツバヒヨドリ、

センジュガンビ、

キツリフネ、

明神まで来ると、急な雷雨ですごい雨に~近いので雨具を着ないで橋まで~

かっぱ橋へ来ると、ずぶぬれで寒い~ビールを飲んで!バスターミナルへ~

バスターミナルは凄い人でした、(日曜だから?)

平湯温泉の日帰り湯、ひらゆの森で汗を流して、昼食とビールで下山をお祝いする!

この近くにも花が咲いていました、

オダマキ、

キリンソウ、など!

これから、なが~い帰路に・・・

途中停滞も有りましたが、11時過ぎに無事帰宅です!

今回の常念岳~蝶ケ岳縦走は、あまりにも景色が良くて、花散策よりも北アルプス、パノラマ展望になりました!

山はお天気が一番ですね!ありがとうございました!

・・・・END

 

 


常念岳~蝶ケ岳縦走・No2・常念岳~蝶ケ岳のパノラマ展望~(H・26・7・25~)

2014-07-29 21:05:51 | 日記

No2=早朝から日の出を見る為に寒い中・・頑張る!

常念乗越へ~

少し明るくなってきた!

まだ夜明け前、雲一つない!

 

太陽が~出て来た!

少し明るくなった、

八ヶ岳の上から太陽が~

常念岳に陽が差してきた!

少しづつ北アルプスの夜明けが~

槍ヶ岳にも陽が~綺麗だなぁ~

さぁ~蝶ケ岳への縦走準備fだ!

朝食を頂いて!

さぁ~出発です~

これから常念岳の山頂を目指して~(ここから見るとなんでもないようですが結構キツイ)

常念小屋の向こうに横通岳(2,767m)が見える~

見るより登ると岩場でキツイなぁ~

だいぶ登って来た、

太陽も高くなった、雲海が綺麗、

高度も高くなった、

頑張って咲いているななぁ~

岩の中にキバナシャクナゲが、

咲いたばかりは綺麗です!

雲海の上に八ヶ岳方面~

常念岳山頂(2,857m)です、狭いので少し下で休憩~

360度の展望です~

槍の右側に三俣蓮華岳~鷲羽岳~水晶岳なども見える~

蝶ケ岳に近づいてきた~笠が岳の向こうに乗鞍岳が見える、

槍ヶ岳から左に、大喰岳~中岳~南岳・・大キレットが連なる~素晴らしいパノラマだ~

休憩中に望遠レンズでアップしてみた!

槍ヶ岳の左に槍ヶ岳小屋、手前下にヒュッテ西岳かな?

北穂高山頂付近に、北穂高小屋が張り付いている、

大キレットの向こうに白山が見える!

左から奥穂高(3,190m)右が涸沢岳(3,110m)その間のコルに穂高小屋が有る、

遠くに富士山が見える、右の山は南アルプスかな?

アップで、富士山も綺麗な姿を見せてくれた!

八ヶ岳もアップで!

常念岳山頂ともお別れだ!

これから行く、蝶ケ岳をアップで!

長野県警のヘリコプターが・・・遭難かな?何度も飛んでいた、

もう一度、槍ヶ岳から南岳を見る~

常念岳~蝶ケ岳への縦走中から槍ヶ岳を見る~

コマノツメ?と思ったが、オオバキスミレかな?

蝶ケ岳へ向かって~下るとお花畑が有った!

オオバキスミレ、

イワツメクサ、

キバナシャクナゲ、遠くに槍ヶ岳を~

どんどん下る~

こんな所にも、

前穂高岳が近づいて来た~左のピークは西穂の独標かな?

こんな所まで、トレランの人が~水以外はほとんど荷物が無い?走って降りて行った!

再び、お花畑が有った、

コイワカガミ、

ツマトリソウ、

ベニバナイチゴ、

ミネザクラ、(まだ桜が咲いているとは)

ミヤマキンポウゲ、

マイズルソウ、

ハクサンチドリ、

沢山有りました、

蝶ケ岳手前の蝶槍が見えて来た!

蝶槍の近くをヘリが・・・!

ハクサンフウロをアップで!

沢山咲いています!

ノビネチドリ、

登山路横はこんな感じのお花畑~

メタカラコウ、

シュロウソウとカラマツソウ、

ヨツバシオガマ?

色んな花が咲いています~

ニッコウキスゲとシュロウソウ、

グンナイフウロ、

これは?毛が有るのでチシマギキョウかな?

パノラマの景色に雲が~出始めた!

穂高岳方面も雲が~明日の天気は下り坂?

登山路に雷鳥が!(判りますか?)

岩の上にも雷鳥が~、

蝶槍山頂より槍ヶ岳を見る(蝶槍は何の表示も無い)

蝶槍の反対側から槍ヶ岳を~

槍ヶ岳にも雲が~雲が有るとまた違うなぁ~

・・・タデ?の向こうにパノラマが~

イワギキョウ咲く向こうはアルプス!

イワギキョウの群生、

イワベンケイ、

途中、横尾への分岐が有った(この道は沢下りが多くて一般的には向かないそうです)

上高地が見えて来た、梓川も見える!

ここにも雷鳥が~(雄と雌)

槍ヶ岳から奥穂高~までアルプスの全体が見える~

花と、アルプス!(イワギキョウ)

蝶ケ岳ヒュッテに着いた~早いので荷物をデポして山頂へ~

蝶ケ岳山頂です(2,677m)

山頂からテント場とヒュッテを見る!

山頂からのアルプスパノラマ~

早くヒュッテに行って、疲れを・・?

そうです!生ビールを飲みながら展望を楽しみました~知らない人とおしゃべりして4杯も~(旨い)

涸沢、奥穂高岳も見ながら~

のんびりと日向ぼっこをする人が多かったです!

安曇野の街が眼下に~

テント場からも三股へ降りれます、

このヒュッテは名古屋大医学部の方がボランテアで常駐しています!(安心です)

ぶれていますが、夜の安曇野の街の夜景です、時々花火も見えました~

今日は、常念岳から蝶ケ岳まで素晴らしい展望の中、アルプスのパノラマを見ながら本当に楽しめました!

明日は上高地の徳澤へ下山します!

No2・・・・END     No3は下山です~!(お花畑が有りますよ~)

 

 

 

 

 

 

 


常念岳~蝶ケ岳縦走・No1・常念小屋まで、(H・26・7・24~)

2014-07-29 09:27:54 | 日記

今回は、槍・穂高パノラマ景色を見る為に常念岳~蝶ケ岳を縦走して来ました!

24日夕方、出発~東海北陸道を走り~平湯へ・・仮眠して登山用意~松本市~穂高より、登山口の一ノ沢までタクシー~で・・・登山届を出して、出発~

早朝の平湯バスターミナル、山はガスが・・・

塩尻~松本~穂高へ~穂高よりタクシーで登山口まで!

一ノ沢登山口です!(登山届を出して)

 

さぁ~スタートです!

20分も歩くと、山の神があります、お参りして再度スタート、

この付近から、タマガワホトトギスが群生していました~

アップで!

太陽の光できれいでした!

イチヤクソウも沢山咲いていました、のんびりとお花を見ながら~

ツバメオモトが実を付けていました、

これは?トンボソウとも少し違うなぁ~?沢山咲いていました!

アップにして、・・キソチドリかな?

これは?ウスユキソウの様な?

ヤマハハコ、

こんな所まで、渓流釣りの人が~

沢の横を歩きます、

シナノオトギリソウ、

2Kmほど歩いて、大滝に着きました、

更に歩いて、エボシ沢通過です、

美味しそうな?真っ赤な実が付いていました、何の実だろう?タケシマランの実かな?

クルマユリが綺麗です~

笠原沢まで来ました~

カラマツソウの咲き始め、

ツマトリソウ、

山の上はガスが・・・、

沢を渡ります~少しづつ厳しくなります、

登山路にも水が~

オオバミゾホウズキ、

これは?タニギキョウの様な?

休憩です、水が凄く冷たい!沢の上はガス、

沢の横に可愛い花が~サクラの様な・・なんだろう?

ミヤマカラシナ、

雪渓の横を歩きます~

解けた雪渓の横にフキノトウが・・、

上を目指して~歩きます~

振り返ると、天気は良い!

これは?ニリンソウでは無いだろう?

これから最大の急登、胸突き八丁だぁ~小屋まで標高差370mしか無いが・・・!

さぁ~登ろう~

センジュガンビが咲いている~

 

ムカゴトラノオ、

オオバギボウシ、

グンナイフウロが沢山咲いていた、

トラノオとニッコウキスゲなど~

ウラジロヨウラク、

ミネサクラがまだ咲いてた!

上から、学生の団体が降りてきている~(地元の安曇野北中の恒例登山らしい)

小屋までもう少しだ~

ここからがキツイ!

更にキツイ!

もう少しだ・・・ハァ~

これはトンボソウかな?

クルマユリの蕾かな?

これは?ムカゴソウの様な?でもちがうなぁ~?

ハクサンフウロなど色々と、

やっと、胸突き八丁を越えて、稜線へ~

常念乗越へ出た!素晴らしい景色が待っていた!

常念乗越から見る、北アルプスの槍から奥穂まで~

まずは、常念小屋へ~

何はともあれ、生ビールを飲みながら展望を楽しもう~4杯も飲んだ~旨い!(山ガールも多い)

ガスの掛かった槍ヶ岳を望遠で~ここから見る槍は尖ってる!

涸沢方面もガスが~残雪が多いなぁ~

近くのテント場を散策~綺麗に整理されてる、

テント場は便所も小屋に水も食事も・・可!

近くを花散策する~

イワギキョウ、

コマクサ、

コマクサと槍ヶ岳を入れてみました!

綺麗なコマクサが沢山~

コゴメグサ、

色んな花が~

コケモモ、

良い眺めだ!

夕食の時間~食後はビールを飲みながら・・・夕暮れの景色を~

夕陽が落ちる~

白墨の景色を眺める~雲一つ無い!

明日は、槍から奥穂高の展望を眺めながら~360度の景色を楽しんで蝶ケ岳まで縦走だ~

No1~END・・・明日からの槍・穂岳パノラマスカイラインの展望を楽しみに~

 

 

 

 

 

 


北海道の自然満喫の旅~大雪山・旭岳へ~(H・26・7・16~)

2014-07-21 09:58:47 | 日記

さあ~今日が最後の日だ!旭岳温泉のホテルはロープウエー乗り場のすぐ下、6時半から動くらしい~

少し時間が有るのでホテルの近くを散策する!

宿泊したホテル、

すぐ前に、ビジターセンターがある、

散策路もあるが時間が無い!少しだけ見る事に~

・・・トラノオ、

ミヤマアキノキリンソウ、

何?シライトソウの大きいの?

フウロなど、時間が来たので集合場所へ~

北海道の最高峰、大雪山・旭岳(2,291m)へ出発~すでに多くの人がロープウエー乗り場で並んでいる、登山だけでなく観光の人達も沢山いた!

100名乗りのゴンドラだが満員で次のゴンドラになる、

乗り場、

ゴンドラから旭岳を見る、

旭岳ロープウエーの終点、すがたみ駅に着くと素晴らしい景色が(ここで、1,600m付近)

すぐにお花畑だ~散策路が沢山有る!

20分程歩くと、姿見の池が有り、ここに写る景色も良い!

池の周りはお花畑、池には旭岳が~噴煙が邪魔、

さぁ~山頂に向かって~

途中、団体さんに逢うが、何と!四国から善通寺山の会の皆さんでした、

ミヤマリンドウなどお花を見ながら登ります!(ここはエゾヤマリンドウかも?)

高度を上げると残雪がある遠くの山が見えます、

今日は天気が良さそうです~

良い景色です、山の向こうにトムラウシ山が見えます、

アップにするとトムラウシ山がはっきりと見えます、

八合目まで登りました、

岩場に咲く、小さなオンタデ?

これは?チシマクモマグサかな?

2千メートルを越えました、

山頂手前の平原?白く見えてるのはキバナシャクナゲの群生です、

イワヒゲも群生です、

名物の金庫岩?

ここまで登って来ました、

こんな所にもクモマグサかな?

山頂が見えました・・・なだらかです、360度の展望です!

山頂へ到着です!

アップで!

一等三角点でした、

山頂から旭岳登山口を見る、

縦走する黒岳方面です、(手前は熊ケ岳)

山頂からの黒岳方面への縦走路、

素晴らしい展望です、堪能したら下山です~

チシマクモマグサ、

アップにすると紅くなってるのもある?

イワヒゲの群生~辺り一面でした、

ミヤマキンポウゲかな?

ゴウ~と音を立てています、

ミヤマリンドウ(エゾヤマリンドウ?)が太陽を浴びて綺麗に咲いています、

え~と、マルバシモツケかな?

エゾノツガザクラ、色が濃い!

色んな花が~お花畑、

別の散策路です、昔の火口に水が溜まって出来た池!沢山有りました!

イソツツジ、(ここではカラフトイソツツジ)

チングルマの綿毛、

池の斜面はお花が一杯~

鳥を撮る人も多くて物凄い望遠鏡で待っていました、何か珍しい鳥らしいのですが、私のカメラではここまで!

エゾコザクラの群生~

アップにすると、エゾコザクラ、

お花が一杯です、

チングルマをアップで、

綺麗でしょう?

見納めです!今日、四国へ帰ります~

下山後は、日帰り温泉に入り~バスで千歳空港まで、数時間~寝るだけです!

千歳空港で夕食をして・・・出発が18時35分~・・・疲れた!

千歳空港を後に~

太陽を背に~帰路へ~

夕陽を見ながら~・・・神戸空港からバスで淡路島~四国~高松へ~自宅には御前様でした~

北海道は良いなぁ~

長らく、北海道の自然満喫の旅、3山登山と花散策を見て頂きまして、ありがとうございました<(_ _)>

これで、ENDです~

 

 

 


北海道の自然満喫の旅~十勝岳へ~(H・26・7・15)

2014-07-20 10:59:06 | 日記

白金温泉も朝は早い!早朝のホテル付近を散策する~

宿泊したホテル、

近くの川を渡り散策~

シラヒゲの滝が有った、この川の水も、ブルー、(ここの近くに青い池が有る)

ホテル付近、

ここから少し登ると登山口だ!

登山口に着いた!登山届を出して~

観光客はここまで来て記念撮影をするらしい、(望岳台)

若い女性のガイドから説明を聞いて・・出発~

登山路は岩だらけ~

望岳台から2Km登る、

避難小屋が見えて来た、ここから急峻になる~

小屋から見ると先発の人が登ってる、

岩が多くてお花も少ない、

この付近から、草も生えて無い!

荒々しい登山路をモクモクと・・・ガスと風が強くなる~

途中休憩~強風とガスで近くしか見えない!

火口湖、

十勝岳の大雪渓・・一年中解けないそうです、

ます~強風とガスの中登る~両側が切れている、

山頂への急登だ!

山頂が見えて来た、

十勝岳山頂へ着いた!(2,077m)

一番高い所に石碑が立っている、

山頂に有る、縦走路の案内!休憩後早々に下山する(寒い?)

下山するほどガスが薄くなる!

火山情報機器が設置されている(噴火しているので時には登山禁止になる事も?)

下界は晴れている、

花が見えて来た、こんな岩場に咲く花は、なんだろう?

ここで沢山見た、シラタマノキ、

ガスの噴出~登山中にも鼻を衝くにおいがした、

だいぶ、下山した、晴れて来た、

シラタマノキの群生の中にオンタデが咲き始めでピンク色してる、

イソツツジ、

山が晴れて来た、

イワブクロが群生している(ここでは特に多かった)

山頂も見えて来た・・・!

望岳台まで降りて来た!山頂まで見える、残念だが仕方がない!

下山後は明日の登山口の旭岳温泉まで移動~その前に観光!

青い池を見たい、との希望が多いので行くと、凄い人でした~

池に枯れた立木が有り、きれいなブルー色の水と映えて綺麗でした!

こんな感じで、青い池、そのものでした、

途中、ウンランの様な花が咲いていました・・なんだろう?

バスは真っ直ぐな道・・・数十キロ?を走ります、

途中、美瑛のJRの駅と電車が~(美瑛の道の駅でお土産を~)

再び、せるぶの丘のお花畑へ~散策です、

ヒマワリ畑、

ユリとラベンダー、

ラベンダーのラムネを飲む!美味しい~

お花が満開、

同じ所に有りました!

バスは旭岳温泉へ~今夜も宴会・・・明日は4時起き!

・・十勝岳・・END・・・・旭岳登山~帰るをお楽しみに!