え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

山友と徳島・国見山へ~(1,409m)・・(H・29・12・23)

2017-12-29 13:02:25 | 日記

12月も押し迫った22日に山友のkamatamaさんと話してると、12月最後の連休の明日が天気も良さそうで山に出かけるにはいいチャンスでは・と言う!早速行く事にした!堂山の山友、M氏に連絡するとOKの返事、雪が有る山が希望らしい~では、3人で・・!

朝日が出る頃・・7時に集合して~出発~R=32号

県境の猪鼻峠もいい天気だ~

徳島へ入り~池田大橋を渡る~

池田湖付近からは遠くに国見山??が見えて来た~(^^)/

橋の上からも遠くに国見山が見える~ワク~!

しかし、大歩危小歩危付近に来るとガスが出た~(*_*)

大歩危の道の駅でトイレ休憩~山はガス!吉野川は静かに流れている~

祖谷の方面もガス~

ガスだが、道の駅を出発~

祖谷大橋を渡る~でもガスがぁ~(*_*)

ドンドン登ると晴れている~眼下には雲海が~先ほどのガスは雲海の下だった様だ~

でも、いつも雪が有る道路には全く雪が無い??

しかし、祖谷トンネルを抜けると雪だぁ~

上の登山口へ向かう~(下の登山口は雪が無くてぬかるんでるのでは?と・・)

上に上がると道路にも雪が多くなる~

上の登山口の駐車場に着きました~

太陽が当たってる所は雪が溶けている~駐車して登山用意を~

駐車場からの展望です~

雪が無い所で準備です~楽ですね!

登山口から出発です~

さぁ~登りますよ~祭日の土曜日なのに私達の車だけ?

祖谷の雲海が見えます~山にも雪が少ない?

正面には梶ケ森(1,399,9m)が見えます・・真ん中の尖った高い山!

登山路には思ったよりもたっぷりの雪が有る~

 

たっぷりの雪の上を歩きます~♪

朝日で雪の上に影が~

更に登ります~

防火帯の急登に来ました~ここからが大変です~

私は長靴です~これが一番です!

急登を登ります~

更に登ります~

やっと、防火帯を抜けて灌木の緩やかな道になります~でも霧氷が無い?

登山路以外は雪も深いです~

稜線から遠くを眺めます~

ブナ林に来ましたが・・霧氷が付いて無い??いつもは霧氷で綺麗なブナですが!

枝に雪が残っているだけ?残念!

更に稜線を登ります~

雪もさらに深くなりました~

大岩の下まで来ました~

大岩のつららも小さいですねぇ~

国見神社まで来ました~もうすぐですね~

神社下の避難小屋です~下の登山口から来た3人組がここでスノーシューを外していました!山頂へ行ったようですね!(小屋の屋根の雪を見ると積もった雪の深さが判りますね!)

山頂が見えて来ました~

山頂です!同定盤で山座同定をします~

先行者が居ました~下の登山口から登ったらしい?・・国見山(1,409m)山頂です(^^)/

手前の山が中津山(1,446,6m)遠くに矢筈山~寒峰・・などが見えます~

石鎚山方面を見ます~山座同定が・・むつかしい?

剣山方面~三嶺などが見えますねぇ~

これは香川県方面の雲辺寺山~手前下に池田湖と高速道の橋脚が見えますね~来る時に下から見えたので上からも見えました~(^^)/

M氏も山頂で360度の展望を満喫しました~

山頂で早い昼食です~

温かいラーメンが良いですねぇ~

食後は3名の寄せ足で記念撮影!

少し望遠で~矢筈山、烏帽子山、寒峰・・など見ます!

更に剣山方面も~アップです!

正面に梶ケ森が綺麗に見えます!

カマちゃんも展望をカメラに~

名残惜しいですが~下山です~

下山です~

登った道を下山です~霧氷が無いのが残念!

駐車場まで下山しました~2台車が増えていました~モンベルの車も有りました!

帰路に祖谷大橋の手前の名物の歩危マートでお土産を買います~

JR大歩危駅に「四国まんなか千年物語」の記念特別列車が停まっていました~見なくては!

まず、名物の硬い豆腐と大きなお揚げ(ぼけあげ)などを購入!

ぼけあげ、を買うと料理レシピを頂けますよ~

JR大歩危駅へ~

駅の、こなきじじいです!

名物おばさんが特別列車を歓迎しています~

特急列車と特別列車が行きかいます~

特別列車は3両編成で各1両づつ色も中も違います~

再び歩危マートへ帰ると、商売熱心なおばさんが、美味しいお茶を接待するからと店の中へ招かれます~(ボケマートと言ううが・・おばさん達はボケていませんよ)

本当に石臼でお茶葉をすりつぶしてから~

囲炉裏の鉄瓶でお茶を入れてくれました~美味しいお茶でした<(_ _)>ごちそう様!

カマちゃんは祖谷ソバを食べました~凄く美味しかったそうですよ!

祖谷大橋を渡り右の高松方面へ~帰ります~

峠を越えて~香川の名湯・・塩入温泉で温まって・・(^^)/

帰路に飯野山を見ながら~(ここのうどんも美味しいですよ)

自宅で、ぼけあげ(まな板ぐらいの大きさ)を切り、鍋で頂きました!豆腐も凄く中身が詰まってて・・お腹が起きますね~晩酌が進みましたよ(^^)/

楽しい1日でした~

・・・END

 

 


霧氷輝く伊予富士へ(1,756m)~(H・29・12・18)

2017-12-24 14:34:20 | 日記

山友のカマちゃんと雪山へ登りたいなぁ~と話してると・・カマちゃんの山友から連絡が有り雪山へ行く・・愛媛県の伊予富士に登って無いので登りたいと~A氏も行くらしいのでご一緒させて頂くことにした~12/18日は月曜日・・平日なのでゆっくりと登れるぞ~!

早朝6時半コンビニに集まり~再び高速道入口に近い場所で皆さんと合流する~

7時高速道に乗りスタート・・今日は晴れの予報だが・・空には雲が多い?

讃岐富士(飯野山)の横を走り~

豊浜SAでトイレ休憩~

いよ西条ICで下車、R=11号へ~加茂川橋を渡り左折、R=194号線を高知方面へ~

寒風山トンネルへ入る~

トンネルを抜けて~林道へ~寒風茶屋までの16曲がりの道を走る

道路横はつららが出来ている~

上に上がるにつれてつららも大きくなる~

寒風茶屋の駐車場に着いた~晴れている(^^)/(先日・・事件が有った所だ)

ここからの瓶が森林道は冬季閉鎖中~ここが登山口だ!

東屋横に車を停めて準備をする~(見える景色は高知方面)

さぁ~準備が出来たら登山開始です~出発~

最初から急登です!

登山路横には大きなシモバシラが~

ドン~登ります~

横の岩にもつららが~

桑瀬峠まで25分の標識、

遠くに尖った冠山が見えています~

登ります~

伊予富士方面を見るとガスが掛かっています~

アセビの花芽の赤が目立ちますね~

峠に近づいて来ました~

桑瀬峠です、寒風山方面もガスが掛かっていますね~

桑瀬峠で休憩です~まっすぐ登ると寒風山(1,763m)へ~

伊予富士の方面を見てもガスが・・・~

休憩後は伊予富士へ向かいます~

いざ、伊予富士へ~

眼下には東予市と瀬戸内海が見えます~

寒風山方面~山頂付近はガス!

登ります~

雪が深くなります~霧氷も綺麗です~

青い空と霧氷が綺麗ですね~

霧氷~

横を通ります~

カメラで撮ります~

ブナの木の横を~

ブナの木も寒そうです~

雲が取れて来ました~笹ヶ峰方面が見えます~

霧氷と青い空~

足元の雪も綺麗です~輝いています、

雪が深くなりました~

伊予富士への峠を越えると・・後は少しのアップダウンです~でもまだ山頂付近はガス!

少しづつ雲が取れて来ました~

伊予富士の雄姿が~見つめるリーダーのカマちゃん!

眼下に東予市や今治市~更にしまなみ海道が~瀬戸内海に浮かんでいます~

さぁ~伊予富士へ~でもここから下ります~そして最後の急登で山頂へ~

霧氷の中から太陽が~

向かいます~

左の尖った所が山頂~

下ったところで休憩して、最後の急登を登りますよ~

急登です~

霧氷も綺麗ですねぇ~

霧氷のトンネルです~

トンネルを抜けると・・・・待っていますよ~

太陽が強くて、雪焼けしそうです~

山頂を目指します~

寒風山方面を見ます~

サンゴ礁の様な霧氷です~(^^♪

最後の頑張り所ですよ~

もう少しです~

厳しい状況です、

はい!山頂に着きましたよ~瓶が森~石鎚連邦が見えます!(^^)/

石鎚山ですその向こうの尖った白い山が二の森です~

寒風山~笹ヶ峰~ちち山方面です~

山頂で可愛いお嬢さん達3人組と記念撮影です! 若いっていいなぁ~♪♪~

リュックの後ろに、てるてる坊主を付けています~!

360度の展望を満喫します~風が有るので寒くて・・でも素晴らしい展望です(^^)/

さぁ~下山です・・山の稜線から愛媛側は雪が多くて高知側(右)は雪が溶けて笹の色が見えます~

再び、サンゴ礁の様な霧氷~

山頂を振り返ります~

山頂下の風が無い所で昼食です~

山頂を見上げながら温かいラーメンは最高~ですよ(^^)/美味しい~

食後は再び下山します~霧氷のトンネルへ~

伊予富士を振り返ります~

登山路横にも霧氷~

寒風山~笹ヶ峰~ちち山~冠山~方面を・・ここでも霧氷が左右に分かれているでしょう?

いい景色です~

霧氷の下を下山です~

桑瀬峠まで来ました~先ほどの3人組が休憩中です~

ここから登山口まで40分です~

下山の道は太陽が当たらないので暗くて夕方の様ですね~

登山口が見えて来ました~

案内標識です(時間は夏時間)

先日の・・事件で高知放送が取材に来ていました~

帰路に木の香温泉で冷えた体を温めて~

塩分の温泉でよく温まりますよ~

再び来た道を引き返します~R=11号~高速道へ~高い山は綺麗に輝いていますよ~

帰路も豊浜SAで休憩~

夕陽が赤く沈み始めます~

香川の讃岐富士(飯野山)が見えると帰ったなぁ~と思います!

今日1日おっさん4人で登りましたが・・伊予富士が機嫌良く素晴らしい天気で迎えてくれました!ありがたい事です!・・・また来ますねぇ~(^^)/

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高知・室戸岬へ~(H・29・12・11)

2017-12-15 13:30:24 | 日記

急に寒波が来て・・寒くなり(*_*)山にはお花も見られないので、月曜日お休みの山友K氏と高知へ花散策に出かける事にした~12月でも高知はまだ~お花が咲いているので~(^^)/

まだ暗い高速道を走ります~横には讃岐富士がうっすらと~

瀬戸大橋との分岐です~ここでも讃岐富士が~今日は風が凄く強い!

県境に近づきます~雲辺寺山です~(暗い内はボケ写真で済みません)

愛媛県に入るとガスが出ています~更に高知県へ~

高知県の曽我部川高架橋です~朝日が綺麗です!

南国IC~R=195号線経由R=55号線で室戸方面へ~最近は東部自動車道が出来てるので安芸付近までは早い!途中、安芸の地場産センターでお弁当を購入、美味しいものが沢山・・安い!

太平洋を見ながら~走ります~あのような半島をいくつか越えていきますよ~

途中に古い神社があつたので寄り道です~(御田八幡宮)

看板が有りました~この付近は街並みも保存地区で古い民家が並んでいます!

神社内の古木には色んな花が(ボウラン・キバナノセッコク)寄生していました~(今は花が咲いていません)

更に走り~26番札所の金剛頂寺へ寄ります~山を登ります~お遍路さんもいますよ~

お寺の本堂です!

龍頭山・金剛頂寺です~

ここにはヤッコソウが有ります~今の時期、ヤッコが咲いて綺麗です!

大きなシイの古木の根っこに寄生しています、

沢山咲いています~(^^)/

こんな感じです、ヤッコに似ているでしょう?

K氏も熱心に撮っていますよ~

シイの木の根に寄生しているのが良く分かるでしょう?

これはまだ蕾です!

綺麗に咲きました!先端が白いのが咲いて新しい!蜜が出てアリが寄っています(なめると凄く甘い~)

ヒロハミミズバイが咲いています~

アップすると花が綺麗でしょう?

階段横の石垣にデンマークカクタスが咲いています、

K氏も撮影です~

途中でメジロホウズキを見てみるとまだ蕾です~

更に走り~室戸岬の先端へ~灯台と札所の有る岬の山へ登ります~振り返るといい景色ですね~

さすが高知です!ハイビスカスが咲いていますよ~

26番札所の最御崎寺と室戸灯台が有る山頂に着きました~(^^)/(強風です)

お遍路さんと観光の人達が居ました~

途中に外来種の花が沢山咲いていました~

先ずは室戸岬の灯台へ~

見上げます~

眼下を見ます~荒波が~

ここから見る太平洋は素晴らしく、心が洗われますねぇ~

方位盤で遠くの国を確認します~

太平洋を見るK氏・・島が見えない?と、?(いつもは瀬戸内海を、見ているので)

ハマユウが咲いていました~遠く太平洋を見つめて咲いていました(^^)/

 フウトウカズラが赤く実になっています~

アップします!

葉の裏が紫・・食べられるそうです?名前が・・?スイゼンジナ(金時草)でした!

花芽が付いていました~オレンジ色の花が咲くようです、

24番札所、最御崎寺に挨拶して~下山します~

ツルソバが黒く実を付けています!

R=55号線まで降りて休憩所で昼食です(^^)/(アロエの花が咲いて綺麗です)

休憩所にはネコが日向ぼっこをしていました・・K氏ネコを撮る~

安芸の地場産センターで購入したお寿司とおかず・・美味しい~!

休憩所には海岸で採れた貝や石などを展示しています~

近くに洞窟が~

海岸沿いの道路横の岩も輝いています~(濡れて無いですよ)

昼食が終われば・・再び海岸へ~岩に花が咲いています~(アゼトウナ)

ここにも~

アップしますね!(アゼトウナ)

シオギクとツルソバが群生しています~

 

シオギク咲く道を歩きます~

シオギクが綺麗です~

アップします、

足元にはハマナデシコが咲いています~(シロバナもありました)

岩に咲く花の生命力を感じますねぇ~

海岸の岩も生きている様です~

風が強い~

室戸の海岸はジオパークに認定されています~

シオギクも岩場に咲きます~

海岸から先ほどの灯台の山を見上げます~(灯台の先が少し見えています)

足元にハマアザミが綺麗に咲いています!

ここにもハマナデシコが沢山咲いています~

ヤマアイも咲いています~

ウスベニニガナのピンクが綺麗です!

一眼で撮りました!

シロバナタンポポ、

アロエの花も満開~

花をアップすると綺麗でしょう?

ネコノシタとツルソバ、

ネコノシタをアップで~

あれ?アサギマダラがまだいるよ??

アサギマダラは羽が相当傷んでいますねぇ~

キジョランの花芽が立っていました~

キジョランの葉の裏を返すとアサギマダラの幼虫が居ました~

幼虫の色が綺麗です・・アップで~室戸では色んなものを見ました~次へ行かなくては!

そういえばこんなのも見ました~マツバランです(今は花の時期では有りませんが)

太平洋を見ながら~高知市内へ向かいます~

途中で海岸に下りて見ます~海藻の様なものが有りました~

よく見ると海藻の様なネナシグサの様なものでしたね~

よく見ると小さな花が咲いていました!

横には実も出来ていました~何だろう~?再び高知市内へ向かいます~遅くなりそう?

市内のお山へ~タイキンギクが満開です~

アップします!

夕暮れにやっと着きました~今の時期の花はこれでしょう~(^^)/

ムラサキセンブリです、もう遅いかな?と思いましたがまだ綺麗です~

夕陽に当たり輝いています~

今年も高知のムラサキセンブリを見れました~(^^)/

アップです~

よく見ると花弁が多く有るのが有りました~七弁です、

これは六弁~

これはシロバナ~

これは花弁が細い・・同じ花でも色んな物が有りますねぇ~

ヤナギギクは終盤~もう遅くなりました~帰らなくては・・・寒くなってきました!

南国ICより~帰路へ~トンネルに入ると「ユキ注意」の看板が・・?何?

再びユキ注意が~

大豊~新宮までは吹雪!凄い雪・・雪が見えますか?

雪の中を走ります~室戸岬では日焼けするくらいの太陽でしたが・・川之江JCTでは徳島方面は通行止めでした!

香川に入り~豊浜SAでは雪どころか道路も濡れてない?四国は広いなぁ~!

K氏の運転で450Km走行~お疲れ様でした<(_ _)>

今回、高知・室戸への花散策は本当に良かったです!今の時期にお花が見れるのは高知ですねぇ~(^^)/

・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寒波襲来~雪山へ?(H・29・12・06)

2017-12-08 18:36:58 | 日記

12月の入り今年は寒さも一段と厳しくなりました~第2週に入ると今季一番の寒波が来た!5日には小雪がぱらつく寒さだ~山は雪雲で覆われている~積もっているかも?

今季の冬初の雪山へ~?翌6日に県境の山・・大川山(だいせんさん)「1,042,9m」へ登って見る事にした~寒い!AM9時出発~

自宅から30分・・大川山がすぐそこに~でも雪の気配が無いですねぇ~

大山山の隋神門~

隋神門横の神社にお参りをして~

山道を進むに連れて~雪が見え始める~まだ冬用タイヤにしていないので・・行ける所まででそこから登る事に~

登山路も雪ですねぇ~

上に行くほど雪が多くなります~

林道途中の展望台で景色を撮ろうと車から降りると滑った!(*_*)道路が凍ってる~こんな状態でも滑らずに走るのは四駆のお陰?でも坂道で停めてから再出発の時は左右に滑りながら~もう限界かも?

この付近で広い場所に車を停めて・・歩きます~

9合目からは急登です~雪も多くなりました~

こんな時はピン付き長靴が一番ですね~

ここには香川県側の景色を見る展望所が有ります~先ずそこから~

満濃池を眼下に見ながら瀬戸内海を~足元に雪が有る様には思えません?

手前、大高見山・猫山・城山~その向こうに飯野山(讃岐富士)が見えます~

足元には雪が~

山頂を目指します~赤いのは紅葉した木が太陽の光で綺麗に見えていますね~

尾根道は風が強くて~寒い~フード付きのヤッケを着ます!

手前は雪・・眼下には紅葉の山が~

ドン~山頂を目指します~今期冬の雪を楽しみながら~

でも、霧氷が有りません~残念!

眼下には紅葉の山が~

雪を楽しみながら~

霧氷では有りません!

動物の足跡が~何だろう?

山頂の大川神社に着きました~

山頂三角点です~(1,042,9m)

神社をぐるりと回ります~眼下はまだ秋~

大川神社正面です~

狛犬も寒そう~

更に回ります~これが霧氷だったら・・良いのに?

雪は結構降った様ですね!

ハバヤマボクチも寒そうですね~

展望所へ~いい景色です!

望遠で遠くの山脈を~腕山方面~

剣山方面~

徳島の山ですが・・どこだろう~?

広角で撮りました~

アセビの赤が鮮やかです~

ここにも動物の足跡が~ウサギかな?

雪が少し深くなりました!でも長靴が一番です~

雪深い所を歩きます~

新雪が輝いています~

この付近は雪が多い~

雪と青空~いい色ですね!

こんな雪でもイノシシが荒らしています~

少し下りて・・遠くの縦走路を見ると白く輝いていました~

車の所まで降りて~下山です~カーブは慎重に!

下山して振り返ると・・山は紅葉でした~まだ綺麗ですね!

山で食事せずに、下山して、三島製麺所で温かいカマタマうどんを食べて温まりました(^^)/

琴南方面へ今の時期の様子を見に~

渓谷?を上から撮りました~岩石と落ち葉と水の流れ~

神社の手水も氷が~

小さな滝も寒そう~

何時も早く咲くユキワリイチゲの場所では早くも葉が大きくなっていました~春よ来い~

緑も有りましたよ~

今年の冬の到来が早かったので県境で積雪が見れました~今年は寒い冬の様ですね~本日冬用タイヤに交換しました、車の点検整備も完了、オイル交換もしました~これで万全です~車にスコップやタイヤチエーンも積み込んで・・・冬山へ~(^^)/

・・・END