え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

南アルプス登山と花・No2(千枚小屋~荒川小屋)(H・26・9・18~)

2014-09-30 14:50:43 | 日記

千枚小屋の朝は早い、4時起床・5時食事・6時出発予定~

小屋からの富士山、雲が厚くてご来光は拝めなかったが・・・!

これでご来光としときましょう?

さぁ~これから千枚岳に向かって出発~

小屋の周りはお花畑~イブキトラノオ、

ハクサンフウロ、

これは?キンポウゲの咲き残り?

千枚小屋を見ながら登る~

麻の富士山が綺麗だ!

ナナカマドの赤い実の向こうに富士山!

コゴメグサ、

紅葉し始めの木々の間から富士山、

二軒小屋からの合流点、

タカネマツムシソウの向こうに富士山、

タカネウスユキソウ、

タカネマツムシソウ、

これは?

登山路横にはタカネヤハズココ、

これから登る、千枚岳と向こうに悪沢岳、

途中のピーク、千枚岳を見る、

悪沢岳に向かって進む~

雲は厚いが曇り空の天気・・・富士山がず~と見える!

足元にはイワウメの赤い実が、

ヤチガラスのハイマツの実を食べた後、

千枚岳山頂(2,880m)

北アルプス方面を見る(天気が良いので槍ヶ岳や穂高岳方面が綺麗に見える)

ここからは富士山をアップで!

更に望遠で撮ってみた!

千枚岳山頂(2,880m)より富士山を見る!

イワベンケイが紅葉している、

こんな所にウメバチソウが咲き残ってる、

付近のお花畑、

タカネヒコダイ、

登山路横の風景、

これは?(タネツケバナの様な?)

シナノナデシコ、

・・・マメ?

ず~と富士山が綺麗に見える、

付近の岩肌のお花畑、

ウラシマツツジの紅葉、

丸山山頂(3,032m)

足元の紅葉~

トウヤクリンドウ、

平坦な良い所~展望も良いなぁ~!

丸山を振り返る~

ホソバウスユキソウ、

イブキジャコウソウ、沢山咲いていた、

赤いお魚の頭の様な岩、(皆さんは何に見えますか?)

何度見ても富士山が絵になる~

イワツメクサ、

イワギキヨウ?(毛が有るのでエゾギキョウ?)

悪沢岳(荒川東岳)(3,141m)「わるさわ岳は悪い?感じがするので荒川東岳としているらしい?)

ここから北アルプスが良く見える(望遠で~)(槍ケ岳~穂高連邦)

先日噴火して大災害を出した御嶽山を望遠で撮っていた!(こちら側の茶色い部分が噴火したようだ)

南アルプス、甲斐駒ケ岳を望遠で見る!

悪沢岳より富士山を見る、

イブキジャコウソウ、

これは、ガイドさんに聞くと、センブリらしいが何センブリか判らない!

タカネヒコダイ?

これは?

ハクサンイチゲの咲き残り?

悪沢岳の急な下りを降りて、振り返る~ここは登りたくない!と思いました、

紅葉のウラシマツツジの向こうに富士山が~

荒川中岳避難小屋、

荒川中岳山頂(3,084m)

山頂より富士山方面を見る、

分岐点、ここに荷物をデポして荒川前岳へピストンする!向こうに見えるのが前岳!

荒川前岳山頂(3,068m)これで南アルプス荒川三山を踏破した!

荒川小屋への途中にお花畑が有るが、フェンスで保護されていた、

タンポポの様なコウゾリナ?とタカネウスユキソウ、

紅葉の中にハクサンフウロの咲き残り、

これから向こうに見える赤い屋根の荒川小屋まで~

ここでも、コゴメグサが元気に咲いている、

案内標識、

これは?調べたが良く判らない?

ミゾガワソウ、

荒川小屋に着いた!綺麗な小屋だ!

小屋の入り口、

2階建ての小屋の中!ゆったりと寝られた!

綺麗な便所なのでパチリ!

男性用も綺麗、点検票が有り掃除を分担している、

近くのテント場の様子、ここからも富士山が見える~

近くを探検・・・水場も近い、

こんな案内板が・・親切だなぁ~!

食堂のメニュー~色んなものが有る、

食堂からも富士山が見える~!

今夜の夕食はカレー・・お代わり自由(美味しいカレーでした2はい頂きました)

満腹になったので・・・横になったら寝ていました!Zzzzz~

*高山植物の名前が良く判らず(調べましたが)失礼しました<(_ _)>勉強しますね!

2日目・・・END ・・・・・明日は赤石岳です~お楽しみに~!


南アルプス登山と花・No1(荒川三山~赤石岳)(H・26・9・17~21)

2014-09-28 10:37:34 | 日記

今年最後のアルプス行は、南アルプスの荒川三山~赤石岳へ3,000mの雲上散策です!

9/17夕方、香川県を出発~天気予報は良くないが・・雨対策はしっかりとした!寝台バスで車中泊だが何時もの通り、眠れない~睡眠不足のまま、新東名高速道、新静岡ICを降りて~畑薙ダムへ向かい深夜の山道を走る事3時間!カーブの連続で眠れない!

10時間以上走り、畑薙第一ダム駐車場に着いた、ここから専用バス(東海フォレスト)で椹島登山口まで、1時間山道を走る~・・・やっと椹島の登山口に着いた!

途中のトイレ休憩、案内板

もう少し?

やっと着いた!駐車場だが時間が来ないと専用バスが出ない~登山用意をして待つ!

駐車場に咲く花・・何?

専用バス、マイクロバスに乗って登山口まで1時間、

バスからの車窓~

川向の山への登山口~

やっと椹島登山口に着いた!

近くに有った散策路、

さぁ~これから千枚小屋まで登るぞ~(寝不足で頭の芯が痛い)

スタートです、

早速、アキチョウジがお出迎え~

途中の看板、東海製紙の民有地かな?

大きなフジアザミが目に付く、

滝見橋手前から登山路へ~

川の対岸へ~

早速細い登山路が待っている~

岩の下に、ホトトギス?らしい花が咲いている、

沢山咲いている、

アップにして見たが、?ホトトギスかな?

センダイソウも咲き始め~

3人までの重量制限の吊り橋、

下を見る、

橋を渡ると、ヤマハッカが咲いている、

樹木には説明版が着いている、

根っこにギンリョウソウ?もどき?が咲いていた、

ホウキダケ?沢山有ったが食べられるのかな?

フジアザミとノコンギクなど花が多くなってきた、

まだ、1時間半しか歩いて無い!これから4時間半もある(実はこれからが大変?もっと時間が掛かった)

清水平(斜面ですが)の水場です、まだ4/7だ、これからが~

とにかく、こんな樹林帯を登ったり降りたり~同じことの繰り返しで先が見えないし、景色も無い!疲れます!

蕨段まで来た、2,000mを越えたかな?

中間点です!

セリバシオガマが沢山咲いている、

見晴台(2,073,2m)ここからは景色が~

赤石・荒川岳が見える、

案内板、

何か?変なものを見つけた~所々に有る?

よく見ると、ギンリョウソウの様だ!

ホソバノキソチドリかな?花は終わってる、

ゴゼンタチバナに紅い実が綺麗だ!

もう少しかな?とにかくダラ~とアップダウンの連続がつらい!

駒鳥池まで来たが、池には水が無い、湿原になっている、

トリカブトの群生地だ!

アップで!

7/7が来た!お花畑の中に新しい小屋が~

千枚小屋へ到着、8時間もかかった!

表示、

綺麗な小屋だ!

気温は6度c、

小屋前の景色、雲は多いが何とか晴れている!

小屋の周りにヤナギランが沢山咲いていた、

タカネヤハズハハコの群生、

ノダケかな?

タケシマランが綺麗に赤い実を付けている、

小屋で生ビールを飲んで疲れを癒す!皆さんと話をして時を過ごす~

小屋の夕食はビール付、家庭料理の様で美味しかったです!(ごちそうさま<(_ _)>)

明日に備えて・・・早めに寝る・・Zzzz~しかし凄いイビキと寝言の人が居た、いつの間にか寝ていた!

No1・・・・END・・・・No2をお楽しみに~


県境山へ秋の花散策~(H・26・9・8)

2014-09-09 14:05:26 | 日記

里山に登る花好き仲間と秋の花を見に出かけた~秋晴れの良い天気だ~

先週も県境へ様子を見に来たが1週間もたてば花も沢山咲いているだろう!

山はすすきが咲き始めて秋の様子~そういえば今日は中秋の名月だ!

すすきの新芽もやわらかい色でいいなぁ~

車を置いて散策だ~

ハバヤマボクチが大きくなっている、

オタカラコウの咲き始めだ!

蝶々も寄ってくる~

カニコウモリの花をアップで!

ゲンノショウコもあっぷにすると可愛いなぁ~

オトコエシも咲いている、

ツルニンジンが沢山咲いている~

先週からすると沢山咲いてきた~

アップで~

テイショウソウが咲き始めていた(ラッキー先週は蕾固し!だったが・・良かった)

テイショウソウをアップで!

キバナアキギリも咲き始め~

シキンカラマツ、

スズカゼソウ、

ミゾソバ?

シコクブシ、

車で移動して・・わが県で一番高い標高の山へ~

徳島県側の竜王山(1,059m)山頂より~雲が有り展望が少し良くない!(剣山まで見えるけれど今日は見えない)

山頂展望台に有る山座同定と方位盤!

香川県側も霞んでいるが、坂出方面が見える~瀬戸大橋が霞んで少し見える~

ここで皆さんと昼食です!皆さんラーメンです、

昼食後はぐるりと回るコースを散策します~

ヤマボウシの実が赤くなっている、

散策路はヤマジノホトトギスやシコクママコナなどが沢山咲いています、

ホトトギスと蕾、

ここにも!

これは色白さんです、

香川県で一番標高が高い場所(山頂と言うよりも峠?)ここから鷹山公園まで歩く~

散策路には、アキチョウジが咲き始め、

ここにもツルニンジンが、

アップで!

キバナアキギリが群生している~

キバナアキギリ咲き始め、

花の先に紅いツノ?の様なものが有れば咲き始め!

アキチョウジとキバナアキギリ蕾、

アザミ、

ヤマホトトギス、

ミヤマウズラ、カモメが飛んでるような顔が好きです、

歩いて、別の山に~オミナエシ、

ヒメヤブラン、

ギンリョウソウモドキ(初めて見ました)

ここにもホトトギスが~今の時期は多い!

午後3時を過ぎたので、目的のアケボノソウを見に~(先週は蕾が小さくて咲いていなかったが)

ヤッター!一番花が咲いている~ラッキーだ!

ここはツウショットで咲いている、

一番花から次々と咲き始め~

ここも!

最後にアップで!

アケボノソウは本当に清楚できれいな花だ!一番好きな花!

今日の県境、秋の花散策は皆さん満足したようです!これから秋の花が沢山咲きますよ~

・・・・・END

 


堂山の花散策~(H・26・9・3)

2014-09-06 16:18:07 | 日記

我が町内は里山に囲まれている~目覚めると窓からは堂山が見える、山の様子で天気が予想できる?

堂山は登山口が数か所あり、好きな所から登り好きな所へ降りてくる、三等三角点のある竜王宮を祭っている、274mの展望台からは360度の展望が有る、瀬戸内海~高松市街~屋島~県境の山並みまで、香川県全体の展望がある?

縦走途中からの高松市街~瀬戸内海~屋島、など~

三等三角点が有る、274mの展望台にはヤマガラが沢山寄ってきます、手のひらにも乗ります、

休んでる靴にも乗って来ます!

304m峰に向かって縦走です、

センニンソウが綺麗に咲いています、

ヘクソカズラ、(誰?こんな名前を付けたのは)

アキノタムラソウ、

ヒヨドリジョウゴ、

オニドコロ(雌)

オニドコロ(雄)

304m峰に着いた、六つ目山への縦走路にヤブランの大株が咲いている、

ヤブランをアップで!

さぁ~花を見ながら、下山です!

今の時期は、ガガイモの花が綺麗です、(野の花では花に産毛が有り綺麗です、好きな花です)

ピンクも白っぽいのも、

沢山咲いています、

アップです、

更にアップで、

スズメウリの花と実が~

花をアップで、

スズメウリの花が実になる途中です、

昆虫も居ますよ~

バッタ、

カマキリ、

これは?蛾かな?

オシロイバナの混合種かな?

近くの里山にも色んな花や昆虫が春、夏、秋とそれぞれ居ます!都会には無い楽しみです!

・・・・・END

 

 

 


秋の花を探して~(H・268・31)

2014-09-03 13:33:54 | 日記

今日は日曜日、久しぶりに晴れ間も出た、日曜日は散策に出ないのだが、テレビばかり見るのも・・・

県境の山へ秋の花を探しに出かけよう~知事選挙をしてから、10時頃出発~

何時もと違う山道を走っていると~初めて見る神社跡・城主一族慰霊碑?が有ったので参拝する!

県境の山は、シコクママコナが群生していた、

咲き始めできれい~

正面から~

花散策をスタート、ツルリンドウが咲き始め~

ミヤマウズラも咲いていた、(この場所はこれ1本だけだった)

小さな花が目に付いた、なんだろう?ハギの一種かな?

オトコエシ、

アキノタムラソウ、

テイショウソウが蕾を付けていた(ここから咲くまでが長い~)

ツルニンジンが蕾を沢山付けていた、咲いてるのは無いか?探す~

有った!1ケだけ咲いていた(良かった)

アップで!

横に、キバナアキギリの蕾が沢山あった、

ヤマジノホトトギスが咲いていた、

アキチョウジ、

ミズヒキ、

山から少し降りると、キバナアキギリが咲き始めていた!(ラッキー)

咲き始めはこの2つだけ~

別の場所へ移動~する、

シラヤマギク、

シギンカラマツ、

ヒメヤブラン、

シュンジュウギク(紫色が上手く出ない)

アケボノソウはまだ蕾、

ここのヤマジノホトトギスは沢山群生しているが今日は30ケ程しか咲いてない、

色違いも、

オミナエシ、

チャボホトトギスも見に寄ったがまだ先だ~

再び場所を移動して、滝のある場所へ~

水の量が多い~でも川遊びしている人もいる(寒そう~)

滝の場所でイワタバコを見る~

イワタバコがまだ綺麗に咲いている!

岩に付いて咲いている、

岩場にまだ咲いていた、

これは、ナツノハナワラビ、らしい~

今日も半日、ウロ~して秋の花が咲き始めていたのがゲットできて良かった!

明日から9月・・・秋本番に~楽しみだ!

・・・・・END