え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

初秋の梶が森、その2~

2013-09-30 23:49:41 | 日記

梶が森の山頂で昼食~360度の展望を楽し見ながらのお昼は美味しい~

食事の後は、違うルートでお花を見ながら下山です~(このルートもお花が一杯咲いています)

山頂付近は鉄塔が沢山あります、

まずは、ウメバチソウ!

鮮やかな色のナデシコも綺麗です、

このルートもリンドウが沢山」咲いてる~

少し降りると、また違う花が~

アケボノソウが咲き始めです!

大きくすると綺麗な花です(好きな花の一つです)

 ここで、山荘へ寄ります~名物のケーキとコーヒーを・・・・!

名物の銀不老ロールケーキはこの1個だけしかありませんでした(誰が食べたでしょうか?)

山荘名物の10割蕎麦が美味しい~!

ヤマハハコ、

ノコンギク、

え~と、何の実だったかな?(食べれるようですが?)

 

サンヨプブシ、

このコースはアサマリンドウが群生していますが今日は咲き始めで蕾が多かった!(晴れないと開かない)

マルバテンニンソウ、の群生~

ノブドウ?ブルーの色が綺麗!

タカネハンショウヅル、ピンクの色が咲き始めできれいです!

大きくすると・・・可愛いでしょう?

上から~

キバナアキギリの群生です!

大きくすると可愛いですね!

ツリガネニンジン、

ハガクレツリフネがこのコースにも!

このコースもアケボノソウが沢山咲いていました~

・・・?マメ?

オオバショウマ、

花を見ながら~登山口の龍王の滝まで帰ってきた、

帰路で定福寺へ寄って帰ろう~と!

定福寺本堂です~まずはお参りをしてから~お寺の園内を散策~

色の綺麗な、ホトトギスが咲いていました、

シロバナホトトギス(白色も綺麗です)

シュウメイギクが咲き始めていました~!

今回の梶が森も天候に恵まれて、爽やかな秋風が吹く中を色んな花を見ながら散策が出来ました!・・・END


初秋の梶が森~H・25・9・17日(晴れ)その1、~

2013-09-30 22:47:29 | 日記

まだ~残暑が厳しいですが、山は秋風が吹いてると、花仲間と共に、高知県の梶が森へ散策に出かけて来ました

山道を走るとそこここに花が~車から降りて、撮影タイムが~中々登山口に着かない!

まずは、ヒガンバナの群生が~

これだけ咲いてると見事です!

これでもか!と凄い群生です!

ミズタマソウが咲いてる!

スズカゼソウ?

オオバノギボウシが群生、

花を大きくすると!

ミゾソバの群生!

途中の棚田を見ながら~

やっと、龍王の滝駐車場へ着いた!誰もいない!スタートです、

 

龍王の滝に着いた、水量も多い!

  

 ハガクレツリフネが沢山咲いてる~滝を見る!

 

 ハガクレツリフネが陽に当たり綺麗だ!

滝の上の小さい滝も勢いが良い!

ツリバナの実がはじけてる!

サンヨウブシの花が沢山咲いてる~

大きくすると・・!

シコクブシも沢山咲いてる!

中々良い雰囲気の山だ・・!定福寺奥の院付近、

アキチョウジも沢山咲いてる!

真名井の滝まで来た!水量がすごい、岩にイワタバコの葉が沢山!

滝から後は急な階段を上る!(2ケ所ある)

急登を登ると、分岐が~我々は花が多い天狗の鼻方面へ~

階段の数?山頂まで有る、山頂の高さと同じ数になってるらしい?!

アキノキリンソウが綺麗だ!

リンドウが花束の様に咲いている!

雲が多いが遠くまで見える~(剣山の方向かな?)

1,000段まで来た、標高では無い!

山頂が見える!天狗の鼻まで来た!休憩~

天狗の鼻の大日如来像から山頂を見る、

リンドウ、

アサマリンドウ、

センブリの花が咲き始めてる~

ススキと天狗の鼻、

キャンプ場まで降りて来た、天狗の鼻を見る~

山頂への案内!

山頂は虚空菩薩、(矢筈山方面はガスが掛かってる)

山頂表示と三角点、(1,399,6m)

梶が森、その1~ENDです・・・!

 


里山花散策~

2013-09-23 20:43:29 | 日記

アルプスから帰り、台風一過の良い天気が続いています、今週は連休まで良い天気が続くようです!

晴れたらお出かけ~里山へ花散策に出かけて来ました~1日1里山の花散策をして数日見て来ましたのでまとめました!

まず、午前中に飯野山(讃岐富士)へ登り、汗を流して、展望を見て来ました、午後からは県境の山へ目的の花が咲いてるかどうか?確認に!

飯野山からの眺めは綺麗でした!

ツルボがまだ咲いていました、

ツリガネニンジンも元気に咲いていました、

午後は、県境の山へ~

テイショウソウです、咲き始めできれいでした!

沢山咲くと、賑やかになります!

最初の一本目が咲き始めです!

咲き始めはリボンがでてクス玉が割れたようです、

小さなハチが蜜を吸いに来ています!

咲き始めです、蕾もたくさんあります、

大きくするとリボンを振ってるようでしょう?

ツルニンジンもまだ綺麗に咲いています!

 

 

場所を変えて、見たかった、セトウチホトトギスが咲き始めてた!

セトウチホトトギスは色が鮮やかで綺麗でしょう?

マクロレンズで大きくすると、こんな感じ!

ナガバノワレモコウも咲き始めていた!

マクロレンズで大きくするとこんな感じ!可愛いでしょう?

白花もあります!

モウセンゴケの赤花~花期が長い花ですが、太陽が出た昼頃しか咲かない!みつかしい花です、

ホザキノミミカキグサ、これも花期が長い、小さな花!

ミミカキグサ、これも同じです!

小さな花ですが・・・名前が??

沢山咲いていましたが・・・??名前が・・・?

センブリを確認したら、まだ~先の様子でしたが、花芽は確実に大きくなっていました!

初秋の里山の花を散策して来ました~!  ・・・END


南アルプス登山とお花~(NO5)*帰路~

2013-09-21 12:04:55 | 日記

「山では無くて、台風の中帰路へ~」

甲府のホテルでお風呂に入り、さっぱりした後は、楽しみな夕食とお酒!ホテル横の「台湾料理屋」へ~

まず、乾杯から~

う~ん・・ビールが旨い!

台湾料理・・何これ?量が多すぎない?

これ、八宝菜セットで¥880円・・量が多い!

 

これもエビチリセット、(全てラーメンが付いてる)

皆さん、出てくるとすぐに頂く!食べるのも早い!・・餃子は美味しい~安い!

お酒も飲んで食べるものも食べて・・満腹~早めに就寝、Zzzzzz~

・-----・-----・-----・

翌朝は朝食後に8:30出発・・・この頃は、完全に台風が近づいてくるのが判るくらい強風と雨がすごい!バスに乗るだけで濡れる!

山梨県に竜巻注意報が出た!これから台風に向かって帰る・・・・どうなることやら!

高速道路で来た道の中央自動車道路は恵那山トンネル付近で通行止め!名神高速道で彦根~八日市間が通行止め!アッチコッチで通行止めになって来た!

山梨県の白根ICから高速道へ~岡崎JCTで中央道へ入らず、長野自動車道へ~一般道は通行止めの情報が少ないので、そのまま新潟県へ~富山県~日本海側の北陸自動車道へ~糸魚川付近で通行止め!一般道へ降りるが・・凄い車です、

車窓の景色は、海岸線の日本海が荒れていた!

途中、道の駅が有ったので夕食を食べる・・・・この道の駅は漁港に近くて、魚料理と魚を販売していた隣には海岸線の公園まで備えてた!(大休憩)

道の駅の横の公園・・海岸の荒波がしぶきで飛んでくる!

公園の中に風力発電が!

道の駅へ・・風が強い!早く中へ入ろう~

魚市場の様な道の駅、横に食堂も沢山ある!

高速道から下りた人が沢山来ていた!・・美味しそう~

一番安い、海鮮丼(¥900円)を食べる、種類は沢山ある、

これはカニ丼、

店内で 甘エビ袋詰めをしていた・・・これで¥300円は安いが・・四国まで持って帰れない(氷もくれるが)

高速道へ・・・海岸は相変わらず、荒れている、

一般道は、海のすぐ横を走る~荒れている!

山からの川が海へ流れ込んでいる・・凄い流れ!

石川県の海岸は晴れて来た、~福井県~敦賀IC手前で大停滞に・・・手前の今庄ICで下車、一般道へ~京都府~

停滞状況!動かない~

途中のSAでトイレ休憩したりヒガンバナを見て・・・到着は深夜の予想~!

小浜ICより舞鶴若狭自動車道へ~中国道~山陽道~神戸淡路鳴門自動車道~鳴門~香川県へ・・・16時間以上も掛かった!

本当に疲れた~17日のAM1:00頃に高松着、これから自宅へ~整理して・・・Zzzz・・疲れた~!

END~

 


南アルプス登山とお花~(NO4)

2013-09-20 20:55:06 | 日記

 「下山編」

翌朝・・・トイレに起きてると!・・物凄い風雨・・台風が近づいてるようだ!

暗い中、雨対策をしてリュックに詰める、雨具、など暴風雨で飛ばない様に~山小屋からは・・稜線は危険なので歩かないように、と要望が有った、・・しかし、我がチームのガイドは台風の風の方向や経験から、北岳山頂ルートを選ぶ!途中危険な場合はルートを変更するから、当日の宿泊は、白根御池小屋の予定ですが、宿泊せずに、2時間歩いて、広河原まで下山する、そこから芦安まで降りて甲府市内で宿泊する、(広河原から芦安までの南アルプス林道は強く雨が降ると通行止めになり帰れなくなるので)

・ガイドのルートに賛成する!(これが後になって、正解で良かった

*ガイドからは、稜線の風が強い所は足を踏ん張って両手を使い3点支持で確保する、稜線の岩場の登りはストックは使わない、岩場を過ぎると、1本だけ使っても良い!・・など、

*これからは、防水カメラで撮影するが雨がレンズについてにじんでボケる!・・・見難いのは勘弁してくださいね!

*皆さん、台風が気になってテレビを見つめる!

まず!腹が減っては戦が出来ない!朝食をしっかり食べて!・・・スタートです!

朝食!

風雨の中、4~5名の班に分けて北岳に向かってスタートです、(誰も登って無い!)

思ったよりも風はきつくない?生温かい風~

風は反対側から吹くので岩の切れ目だけ注意すればよい!

山頂が見えた!・・もうすぐだ~!

山頂だ!

再び、山頂で、シエーをする(こんな時に・・・?)山頂での写真は撮るとすぐに下山へ~

 

 山頂には、お賽銭やお酒やお地蔵様などが・・・・

三角点は「白根岳」と明記、日本で2番目に高い山なのに、三等三角点だった・・なぜ?一等三角点にして欲しい~なぁ~!

 これから先が長いのですぐに下山を始める~

肩の小屋へ向かって下山する~

北岳山頂を後にして再び雨の中を慎重に下る~

もくもく~と下る・・・肩の小屋は近いが岩場なので慎重に~

イワベンケイが風で倒れて紅葉してる!

肩の小屋に到着~後続の組を待つ!(台風対策でネットを資材に掛けていた)

 

 

誰も鐘を鳴らさない・・・そんな気分では無い?

紅葉だけが目に付く!

 

さあ~肩の小屋から下山路のスタート~慎重に!思ったより風が無い!

雨の中、ゆっくりと下山~岩場の紅葉が少し気持ちを癒してくれるが・・・

途中の岩場は紅葉している~

雨の中下る~標識は整備されている、

ナナカマドが綺麗な実を付けている、

途中の分岐まで降りてきた、雨の中、とにかく下る~下る~下る~

モクもく~と下る~風が強いのだろう?根曲りになっている!

下りが緩やかになり、お花畑が出て来たら、白根御池小屋です!

思ったよりも池の水が少なく、雑草がはびこっていました!

白根御池小屋は市営ですごく、きれい~トイレも、接客態度も良かった!

温かいカレー・・・美味しかった!!(これで、これから2時間の下りは頑張れそう~)

全員無事、広河原山荘に到着!汚れた靴などを洗い場できれいにする!ここで久しぶりに缶コーヒーを飲んだ、旨い!

吊り橋の上から・・広河原山荘を見る~

帰って来ました~この吊り橋を渡ると、広河原の登山口、

雨に濡れた大きなフジアザミ?が元気をくれる!

さぁ~これから専用バスに乗り林道が通行止めにならない内に芦安バス停まで~・・・え!降りるとしだいに晴れ間も??

とにかく、全員無事下山して、甲府市内のホテルへ着いて~まず、お風呂です~!・・・No4 END~つづく、