え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

梶ケ森~福寿草(H・28・2・15)

2016-02-28 11:20:10 | 日記

山に行きたい~と言ううので・・梶ケ森登山を計画したが・・天気予報が良くない(?_?)特に高い山は雪が降りそう~!

とにかく行って見よう~と言ううので出かけた!(高速道経由なら30分早く着く、国道経由なら約25Km短い・・まず早く行こう~と)

高速道で高知道へ入ると少し雪が道路横に有る~

立川パーキングで休憩~雪が降り出した!

大豊IC下車~国道R=32号へ入ると雪が本降り~(?_?)

更にR=439号へ入ると更に本降り~(?_?)

八畝の棚田も雪景色~更に登る~

八畝の乳イチョウも雪!

龍王の滝登山口に着いた!でも、どんどん雪が積もる~少し様子を見る事に、

駐車場も雪が積もる~これで登って下山する時に雪が積もって帰路で狭い山道を安全に帰れるか?心配・・登山は中止する事に~

帰路に南大王の福寿草祭りをしているので寄る事に~

一瞬で木々も冬景色だ!

南大王に着いたが・・雪で花が見えない(?_?)・・数日前に花友のRさんが見た時は満開で綺麗だったと・・・それでも入場料@400円を支払って見る事に~

他に誰も来ていない?だが高知のさんさんテレビの人がニュースの為に撮影に来たらしい!

雪の下では咲いてるので、雪を払って撮影する~

雪と福寿草は良い写真が取れるはずですが・・

花も寒そう~とにかく上の集会所まで花を見ながら歩く~傘をさしながら・・!

集会所ではお土産やうどん、ソバ、串焼きなどを販売している、の人が6人お客は2人、

串焼きで焼けているらしいジャガイモを食べる・・が、芯はまだ冷たい(?_?)

そうしていると、さんさんテレビの人が来て取材を受ける・・高知地区だけの夕方のニュースにするらしい、(テレビ初取材)

福寿草を見ながら~駐車場へ!帰路へ~

あれ?晴れ間が出て来たぞ~!

R=439号まで降りると、梶ケ森の山頂のテレビ塔が見えた!・・え、え~そんな(?_?)

定福寺へ寄り、お詣りして~花散策をする~

コショウノキ、

セリバオウレン、

あれ?イカリソウの花だけが有る?

ジロボウエンゴサク、

バイカオウレン、

シロバナショウジョバカマ、

ミスミ草、

ユキワリイチゲは未だ、

セリバオウレンが沢山咲き始めてる、

フキノトウも咲始め、(山は雪、里は春近し)

お寺の紅梅越しに梶ケ森を見る~でも雲が掛かって来た~

帰路は国道32号線で徳島・池田経由にする~池田のレストランに寄る~

香川の水を分けて頂いてる池田ダムが見える!

タイムランチを食べて山に登れなかった思いを食事で癒す?

県境を越えて香川に入ると・・天気は晴れ!冬の天気は判らない??

まぁ~良いドライブをしたと思って帰りましょう~!(^^)!

*追伸)帰宅後、夕方に高知の山友から連絡が~テレビで見たよと!写真もメールで送ってくれた!有難う~!

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 


半平山・徳島県(1,015,9m)~(H・28・2・12)

2016-02-20 16:05:44 | 日記

岩の山として登りたかった山~半平山へ「山歩クラブ」に参加して登って来ました、今回は6名とガイドの7名

今回は高速道路も使わずに割と近い山です~R=193号で塩江から県境を越えます~

まず道の駅でトイレ休憩~

脇町を過ぎて吉野川を越えます~(橋のたもとに、うだつが有ります)

R=492号線で穴吹川沿いに進みます~途中、平家伝説の恋人峠が有ります、

途中から細い山道を走り、半平山が見えて来ました・・崖の山です!登れるのかな?

新しい林道が有ります、柵が有りますが標識通り開けて進みます~

ガイドが昔登った記憶で・・この付近では?と登り始めます・・が!登山路も踏み跡も無い?

新しい林道を更に登ると、登山口の表示が有りました!

ミツマタもまだ咲いていません、たくさんあります、

尾根に出ると山頂への表示が有ります~

山頂へ行くには迂回しなくてはいけない様です!

沢も底は岩です~とにかく登ります~

古い、御堂が有ります・・取首大師堂(昔侍が首を切ったいわれが有るようです)

ここに一体のお地蔵さんが有ります、よく見ると我が街の八十番札所の国分寺です、なぜ?

ここで休憩してから登ります・・もう山頂は近い?と思ったら後40分掛かる~と!

御堂の横から登ります・・ここから急登になります、

急登です~

途中から見える山は雪で白いです、

こちらの山も白いですね!

鹿の角の砥ぎ後でしょうか?(熊の爪跡ではない様ですね)

更に登ります~ピークが何度かあって・・山頂はまだ?と、

更に岩場を登ります!(雪が有れば大変でしたが、雪が有りません)

更に急登です~

所々残雪が見えて来ました~

時々見える景色も山は雪が有ります、

山頂に着きました~狭いですねぇ~木々を切って少し展望が有ります!

三角点やキティ山岳会の表示も有りました、

今日も山頂で昼食です!

山頂にはこんな表示も、

三等三角点です、さぁ~下山です~登って来た道を下ります~

急な所はロープを使います、(女性が居るのでガイドさんも親切ですね)

新しい林道に降りる所はテープとロープが有ります!(登山口ではありませんが~)

下山後は再度山を眺めます~岩が多い山でした!

帰路に閑定の滝が綺麗なので見学します!滝への道は崖崩れですが・・!

中々良い滝でした、

結構、長い滝でしたよ~さぁ~温泉に入り汗を流してから帰ります♨

吉野川を渡ります~脇町へ~

途中買い物などを兼ねて、脇町のうだつの町並みを散策します!

うだつの町並みです~(保存地区)

綺麗に保存しています、

生け花展もしていました~帰路へ~

再び香川へ~塩江、道の駅で、濃いソフトクリームを食べます!(^^)!美味しい~

今日の山は楽しい山旅でした~

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


徳島・山犬嶽(997、2m)へ~(H・28・2・03)

2016-02-16 13:50:37 | 日記

岩と苔で有名な、徳島の山犬嶽へ登るチャンスが来た!(山歩クラブのツアー)

早朝出発して高速道で徳島へ~途中のSAで休憩~

新しく出来た高速道の接続線で徳島道へ~

勝浦川をさかのぼり~上勝町の「よってね市」道の駅で休憩~正面に見える山は中津峰山、

今日は節分、恵方巻きが沢山あった~ハーフを購入、

山道をどん~進んで、上勝町の樫原地区へ~棚田百選に選ばれた棚田が有った!

古い水車小屋が有り、風情が有る所だ!

標識が見え始めた、

案内表示が有った!

見上げると隣の山は早朝から降った雪で白くなっている~

登山口に着いた!

用意をして~スタート、下のコースからぐるりと回ります!

案内板で確認します、

イノシシや鹿 除けのネットが有ります~閉めてから登ります、

案内板はきちんと整備されています、

途中にコショウノキが花を咲かせていました~

登るにつれて新雪が出て来ます~

山犬嶽の案内板です、

苔と岩の上に雪が~綺麗です!

大岩の下は神社が祀られています、(ここは金毘羅神社)

登山路はこんな岩の間を歩きます~通れるかな?

出たらこんな感じです~

途中の大岩の上にリープで登ります~

大岩の横も通ります、

更に登ります~岩と苔と雪が綺麗です~

東光寺に着きました~横に岩の穴が有ります(人が入れます)

東光寺へお詣りします~休憩です!(^^)!

雪が綺麗です!さぁ~山頂へ向かって~

山頂に着きました~

展望は少ないですが・・横の山は白いです!

今日の昼食は恵方巻き~南南東に向かってガブリ!美味しい~

山頂から西峰への道が有りますがいきません!・・さぁ~下山です!

岩と苔のコースへ降ります~

途中、大岩の上に石鎚神社が祀られています・・クサリも有ります、

苔の名所へ入りますよ~

良い雰囲気です~

上の方まで~岩と苔~

降りて来ました~

合流地点まで来ました~

後は降りるだけ~

登山口付近のフキノトウです、

帰路に、月ケ谷温泉に入り温まります~

帰路に再び、よってね市へ寄ります、隣でもうすぐ始まる、ビッグひな祭り会場を覗きます~

準備中でした~

道の駅で白いイチゴを購入~甘くて美味しい~酸っぱくない!(^^)!

再び帰路~高速道の津田SAへ着きました、休憩!

夕暮れになりましたが・・今日も楽しい~1日でした、

お疲れ様でした<(_ _)>

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高知・鷹羽ケ森登山~(H・28・1・31)

2016-02-13 10:37:57 | 日記

登山のバスツアーなどでお世話になる、ベースキャンプが今年から少人数でも行ける山のツアー「山歩クラブ」を作り各自で山の保険に入り自己責任で参加する、今までにツアーに参加した人たちを中心に参加希望を募る~今回初めて高知県の鷹羽ケ森(918、9m)へ参加した!

参加者は私と坂出からと豊中ICから乗る3名とガイド兼運転手(車はレンターカー)の4名だけ!

空が明るくなってきました~讃岐富士のシルエットが綺麗です、

川の江JC辺りで滝雲が少し有りました、

高知高速道、新宮付近はガスの中~

トンネルを抜けて南国市へ入ると快晴~伊野ICまで走ります~

ICを降りてR=33号へ~途中からR=194号へ~道の駅へ寄ります!

仁淀川沿いに走り~途中から横道へ~すぐに登山口です!(正面奥に見える高い所が北谷)

さぁ~出発です・・民家の横から~

レンガの倉庫?の横から登ります~

途中、仁淀川が眼下に見えます、

結構、厳しい登りです(-_-;)

標識もしっかりしています、

大岩が見えました~

分岐です、産屋谷コースを登ります~

岩が多く、渡渉も有りました、

苔むした橋が滑りそうでした!(慎重に~)

更に急登を登ります~

岩場の展望台の表示が~行って見ます!

岩場から、眼下に仁淀川や遠くに土佐の海が見えました~!(^^)!

あの山は(山頂が2つに見える)先日登った蟠蛇ケ森の様です、

山頂に近づくと雪が少し残っています、

山頂に着きました!良い景色です!(^^)!

別のお二人が居ましたが、女性は半そででした!

展望は素晴らしい~雪の中津明神山が綺麗です、

愛媛県との県境の山も雪が少な目ですね~

瓶ケ森方面~アップで!右の尖ったのが西黒森山かな?

山頂で地図を広げて・・山座同定をします~

祠も有りました!

快晴で最高の景色を眺めながら~昼食です!(^^)!

食事をしてると、先日、蟠蛇ケ森登山を案内して頂いた、A氏が登って来ました~山並みの名前を教えて頂きました(有難うございます<(_ _)>)

名残惜しいが・・下山です!下山は尾根ルートから、

尾根ルートを降りていると登りに案内板が、

下山路も急坂です~

案内表示はしっかりしています、

北谷三角点です、(登山口から見えた山)

きちんと表示していました、

途中、木々の隙間から仁淀川が見えます!

岩の横を下ります~

分岐点まで降りて来ました~

再び分岐です!ここから弘瀬方面へ下ります~(登った道とは違います)

弘瀬の三角点を通過~

踏み跡が薄く??途中少し迷いますが・・この青いテープを頼りに下山します~

とにかく下ります~

あれ?お墓の横の道路まで降りて来ました~(登山口まで10メートル程の所でした)

駐車した車の所まで来ると、山頂で逢った、A氏が降りて来ました!

帰路に、いの簡保の宿で温泉に入り~ビールを飲んで・・疲れを癒します(今回は自宅近くまで送ってくれるので車には乗りませんから飲めます!)

仁淀川橋を渡ります(この橋は古くてリベット接合で私は好きな橋です)

川の水も透明です!(ブルーリバーの仁淀川)

途中、土産物を購入~してから帰路へ!

豊浜ICでトイレ休憩~

讃岐富士が見えて来たら帰ったものです~

今回は少人数で快晴のもと楽しくいい汗をかいて来ました~風呂上がりのビールは最高!でしたねぇ~!(^^)!

・・・・END

 

 

 

 

 


大雪の県境へ~(H・28・1・25)

2016-02-06 15:35:33 | 日記

早朝、家の前は雪で真っ白~K氏と山でも行こうか?と話してたが・・・この雪では?どうするか連絡すると!行くよ!と返事が~里山仲間も誘って・・9時半ごろから出かける事にした!

自宅前は雪景(?_?)でも山へ~9時半出発~

途中の道路も雪~

山道に入ると雪が深くなる~何処へ行こうか?決めて無いが走る~

時々山並みが見える、

県境の気温は-2度C・・・寒い(?_?)

県境の三頭トンネル手前まで来た!ここから三頭越えをする事に(向こうにトンネルが見えます)

登山口です、鳥を撮る人が居た!

さぁ~出発!雪が深いが私は長靴で登る!

登山口の雪はこんな感じ、仲間も記念撮影!

三頭越えの峠まで、1,850m!

何度か川を渡る・・雪で見えないので慎重に!

雪が深くなる~青空も少し、

450m登って来た!

渡渉地点の小さい滝につららが!

どんどん登る~小雪が舞ったり晴れ間が出たり~変な天気だ!

雪が深くなる~

頑張れ!~

青空も見えて綺麗だ!!(^^)!

綿のような雪だ!

1050mまで登って来た!峠まで800mもう少しだ!

お地蔵さんも雪の下~

雪が深くなって私の長靴の中にも入って来たので先頭をお願いして後から付いてゆく~

更に渡渉もある~落ちない様に慎重に~

落ちない様にね!

峠の鳥居が見えて来た~

峠です、標高800m徳島県との県境です、

誰も踏んでいない雪を歩き県境へ~

この峠には左右にお地蔵さんが、左が天狗地蔵、右が乳地蔵です!寒そうですねぇ~!

乳地蔵です、以前は前垂れが有りましたが今は無さそうです?

お昼ですが・・この雪の中では食べる場所も無いので、徳島側の三頭山の東屋まで行く事に~

徳島側は更に雪が深いです(^_^;)

凄い雪ですね~

積雪も膝付近まで~

三頭山まで来ました!この付近は道路です!

三頭山(734,2m)の表示石碑です、雪が降ったりガスになったり青空が出たり~?

母屋まで行きます~

屋根が有る母屋の下も積雪が~ここで食事です!(^^)!

今日は肉うどん定食です~

食後晴れ間が出たら~徳島の山並みを~

晴れ間が~下は美馬市と吉野川です!さぁ~下山します!

三頭山の石碑まで・・(ここは駐車場です)雪が深い!峠よりも低い山です、

途中の倒木もくぐります~

峠まで来ました~名残惜しいですが下山です!

乳地蔵が寒そうなので・・温めています(^_^;)

登った登山路を再び下山します~

登山口まで降りて来ました!(^^)!

今日1日雪と遊んだ楽しい日でした!帰路には道路の雪はずい分解けていました~!

・・・・・END