え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

高知散策~No1(R・2・09・28)

2020-09-30 19:45:23 | 日記

高知県へ花散策に出かけよう~と、花友のK氏と相談・・・梶が森と工石山が候補に登ったが~どちらも今の時期の花は終盤?・・どうする?・・とにかく高知へ出かけよう~と(^^)/・・香川を7時出発~🚙~

香川より~高知高速道の大豊ICで下りて~R=32号線へ~

道の駅大杉で休憩~この近くに「日本一の大杉」の看板が~K氏に聞くと見た事が無い?・・見る事に!

この階段を登った所らしい~登り始めると女性が声を♪掛けて来た~施設の維持管理費として¥200円です~

2本の杉が・・でも根元でつながっているらしい~凄く太い!

すぐ横に、美空ひばりの歌碑があり!川の流れの様に♪♪~を聞く!

R=32号線を走り~🚙~花が有りそうな公園が・・散策する事に!

散策していると、杉林の中に赤いツチトリモチが見えた~暗いのでボケた!

ライトを付けると鮮やかな赤色になる~

アップで~

チャボホトトギスを探すと花は終わり、実になっていた~残念!

ツルリンドウが咲いていた!

太陽の下では、ゲンノショウコの赤が咲いている~

スズコウジュが咲き残っていた!これくらいにして南国市へ~🚙=

南国市の道の駅「風良里」で早めのランチ~定食¥980円・・・お腹も一杯になったので・・目的の場所へ~🚙=~

*目的・・高知の原風景の中の野の花散策~!

田舎道を走っていると~蝶が~とにかく走っては止まる~🚙!

ヒガンバナが咲いていると~田の畔を歩きますよ~👣・・・

田の畔で見ながら~このホオズキが出来てる花は~?

原風景ですよね~(^^)/

田の近くの里山に入れば~ホトトギスが沢山咲いています~

シモバシラが咲いていますね~

ミゾゾバ、

田の中に、オモダカとコナギが咲いていますねぇ~

オモダカ、

コナギは帰化植物~

コナギ、アップで~!

ヤナギスブタ、

マルバノサクトウガラシ、

ミズオオバコ、

紅白のキツネノマゴが咲いている~

何だか懐かしい~風景ですね~エノコログサ~

横の小さな小川には魚が~沢山居ます~

これは?ヒメジソかな?

シロバナサクラダテがきれいに咲いていました~

コケオトギリ(小さい~)

ナンバンキセルも終盤でした~

シヤクチリソバ、

これは??(イヌイトノヒゲの咲く前?)

イヌイトノヒゲ、

ワレモコウ、

ハッカ、

アカバナ、

ヒナノウスツボ?

古木にラン(三種)が寄生していました~春が来たら咲くでしょうねぇ~!

NO1はここまで~残りとトンボや蝶を沢山見たのでNO2で~*

*花の名前は間違ってるかもしれませんのであしからず<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


県境の秋の花散策~No2(R・2・9月~残暑)

2020-09-26 14:32:54 | 日記

NO2~連休中に再び県境の花の様子を見に出かけて来ました~

同じ花ばかりですが~少し経過が・・・21日、K氏と共に~

今まで目立たなかったヒガンバナが目に着くようになりました~

花束の様なヒガンバナ~

 

ヤマホトトギスも沢山開花~

アケボノソウも沢山開花~

紅白のゲンノショウコ~

カラマツソウがまだ咲いている~

モンキチョウが停まっているキツネノマゴ(ピンク)

シロバナのキツネノマゴ、

カラスノゴマ・・ややこしい~?

チャボホトトギスは今年はここまで、開花したのは見られなかった~

キバナアキギリも沢山咲きました~

アキチョウジも沢山~

シロバナアキチョウジ、

アサマリンドウ、

コスモスの向こうにソバ畑~もう少しすると真っ白になります・・

変わった蝶が居ました~(コロコノマチョウ?)

何度も県境へ出かけて同じ花ですが見て来ました~今年は全体に開花が遅れている様ですね!

・・・END~

 

 

 

 


県境の秋の花散策~R・2年9月~残暑~秋~

2020-09-24 13:40:30 | 日記

香川の県境と言えば・・私は県境にある山、大川山(1,043m)と竜王山(1,060m)と大滝山(946m)が蓮なる山域を言います~、

今年の県境の山野草は長い間雨が降らない~その後は急に暑くなり猛暑が続いた事でお花も開花が遅れたり何時もの様に花が咲かなかったり・・厳しい年になりました!でも、それでも咲いてくれた花を求めて~歩いてきました・・・県境の花散策~

9月に入り2日に県境へ~ヤマホトトギスも遅い咲きでした~

チャボホトトギスはまだ蕾が有りません(*_*)・・昨年は咲き始めていましたが~!

キバナアキギリもやっとこれが最初の1輪が咲き始め~

ツルニンジンも蕾が多くて綺麗に咲いてるのは少しだけ~

ツリバナの木の実もまだ熟していませんね~

アキチョウジも咲き始め~今年は全体に開花が遅い?

12日に再び出かけるとチャボホトトギスに蕾が膨らんでいた~

キバナアキギリも沢山蕾が出来ていた~

アケボノソウも一番花が咲いていた~

ヤマホトトギスも多く咲いている~

アキチョウジも沢山咲き始めていた~

ツリバナは実がはじけ始めていた~

シコクママコナも沢山咲き始め~

テイショウソウも咲き始めです~フリルが可愛い~

足元にはアキノギンリョウソウが~

オオダイトウヒレンも咲き始めました~

ミズヒキは赤いのが花?と思ってたら、蕾で花が咲いていました~

タカネハンショウヅルも咲き始めていました~花の先がカールしたら可愛いでしょう?

雲が飛んで・・遠くの四国山脈が見えて来ました~

アサギマダラ蝶が居ました~

アキアカネのトンボ~

ツマグロヒョウモンチョウ?の仲間が~沢山飛んでいました~

16日は少し小雨が降っていましたが・・大川山(だいせんさん)(1,043m)の花を見に出かけました~鳥撮りの人が大きなカメラを構えていました~

山へ行く前に三島製麺所でかまたまうどん(大)を食べて(¥270円)

ハバヤマボクチの蕾が膨らんでいました~

テイショウソウが大きく花を咲かせていますね~

カニコウモリの花~先のカールが面白いでしょう?

ヤマハッカ~

ここのシコクママコナも沢山咲き始めています~

先日の台風?の風でヤマナシが落下していました~

栗も実が入る前に?落下していました~

メタカラコウが沢山咲いていました~

山は秋ですね~ススキがたなびいています~

県境の秋の花~まだまだ続きますが・・容量の関係でここまで! 連休にも県境へ出かけました~花はほとんど同じですが咲いていく順番が良く分かりました~(^^♪

NO1~ここまで

 

 

 

 

 

 

 


黒沢湿原へ~(R・2・09・09)

2020-09-10 13:36:00 | 日記

早く見に行こう~と、花友のK氏と話していましたが・・台風が来たりして遅くなりました~10号の台風一過後の9日に出かけて来ました~🚙~

駐車場横にはミゾハギがきれいに咲いてお出迎えです~(^^♪散策路の木道を歩きます~👣~

すでに香川からの車が1台~先客が、湿原にコオニユリが残っていました~

湿原も台風で水かさが増えてるような?スイレンでしょうか~?綺麗ですね~!

木道下にはイヌノヒゲが沢山~

ヒナノシャクジョウ、小さな花です!終盤ですね!

この湿原のメインの花~サギソウも少し残ってくれていました~(^^♪

湿原の花、小さなミカキグサが咲いています~

キセルアザミ、

コキンバイザサ、

ツルリンドウ、

ヤマジノホトトギス、

ヒツジグサが早い時間から咲いています!

エゾミゾハギでしょうか(ここにはミゾハギとエゾの2種有りす)

アカバナが有りますが太陽が出て無いので開花していません~?

タチカモメヅル、

キキョウが1本だけ咲いていました~

 ミズオトギリは午後3時頃咲くので未だ蕾~?

これは~?水の中で咲いています~?

有りました~目的の花・・ミズトンボですが終盤ですね!木道横に多く咲いていると聞いたので木道は全て探しましたが・・見つからず!最後に連絡用の木道で1本だけ有りました~(^^♪

イボクサ?ピンクで綺麗な花ですね~

トンボなどを撮りながら~ぐるりと回って出発場所の近くまで来て遠くに有ったサギソウを撮ろうとしたら・・湿原の中にミズトンボが~(^^♪・・あった!

ミズトンボだぁ~付近を良く探すと・・沢山有った(^^♪~ラッキー

トンボの様に尾があるでしょう?

湿原の中に入れないので~望遠でしたが・・何とか撮ってみました~初めてのお花です!

目的の花が撮れたので~遅い昼食を・・この頃は高知や愛媛からも散策に来ていました!(お昼ご飯が美味しかった~)

さぁ~帰りましょう~🚙~帰路にK氏が遠回りをして帰ろう~と!

遠回りをして~ナンバンキセルを見に寄りました~

ツリガネニンジンも綺麗でした!

タヌキマメの花も午後からしか咲かないので寄ってみました~本当に変わった花ですね~(^^♪

更に寄り道をして~オオセイボウ(大青蜂)を見に~綺麗な蜂ですね~

コガネムシの様なのもいました(^^♪

最後は・・マメ?です!

今日も1日楽しく散策が出来ました~(^^♪

END~

 

 

 

 


乗鞍岳と五色が原~No4(R・2・08・30)

2020-09-01 21:04:53 | 日記

NO4~五色ケ原もうすぐ中間点~

シラビソ小屋(1,490m)に到着~早い昼食です!

綺麗な小屋です、温水トイレ付、(ここがクマを一番多く見る所?)

このコースはお弁当付きです!美味しい~お茶も付いていますよ!

横の小川も水が綺麗で冷たい~

ヤマハッカでしょうか~?

食事をしたらすぐに出発です~

雄池が見えて来ました~池はこのコースに3つありますが水を湛えてるのはここが・・・途中に炭焼き小屋跡もありました、

鏡の様な水面です~晴れていれば向こうの山に乗鞍が見えるらしい~今日は見えない~

八汐峠~(1,478m)ここにシロヤシオの木があります、

ツルリンドウが花と実が一緒に・・~

トチの実が~ガイドさんが色々と教えてくれます!

池の水は下から沸いてるらしい~池の中の石が白いのは石灰岩では無くて、溶岩が流れる時にこすれて白くなった?と?

トンボもいますよ~

幅2mで深さは20cm程の小川に大きなイワナが沢山います~私達がカメラを構えて横に行っても逃げません?(池では有りません)

手で掴めそうです~(30cm程有りますね~)

滝の音が聞こえて来ました~登山路横の水場で美味しい水を飲みます(^^)/・・メインの滝が~

木々の合間から滝が見えます~このルートは滝の上部から下ります!岩場にロープがあります、今回緊張する場面です(*_*;

コッチは横手滝~凄い水量です!桜根滝もあるようですが岩場の裏側で見えないそうです!

布引の滝~すぐ横を通過~岩肌から湧き出している~両方の滝の間を下ります

横手滝~

吊り橋を渡ります~(注意)

滝の下部迄行って~再び登ります~正面からの布引滝が綺麗ですね(^^♪・・何時までも見たい滝ですね~!写真もっと有りますが・・皆さん一度行って見てください!

ゴール地点の出会い小屋(1,410m)に着きました(^^)/

綺麗な小屋です!ガイドさんの車に乗り🚙~平湯温泉迄送ってくれます!

途中の道路は片側通行~

ひらゆの森で汗を流します~

平湯バスターミナルにもバスは来ていません!見えるバスは路線バスです!(新穂高ロープウエーまでは4t以下でないと入れません)

西穂~焼岳組と合流して~帰路に付きます!

途中の雷雨の中でトイレ休憩~

やっと淡路SA迄帰りました~

津田SA~高松に着いたのは、11時半過ぎ~自宅へ午前様でした(=_=)・・疲れました!

コロナの中・・マスク着用・手洗い・消毒・検温(3ケ所)・血中酸素濃度測定・バス内での飲食はダメ!大声での会話も、バスの乗り降り時に靴の底の消毒・・など色んな事をしながら~何とか無事にツアーも終わりました!

*ブログを見て頂き有難うございました<(_ _)>

乗鞍岳と五色が原散策~ブログ・・