え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

里山、花散策~(H・25・10・29~)

2013-10-30 20:56:25 | 日記

剣山から帰り~里山の花が気になっていた!

早速、里山の三山を花散策してきた!

まず、センブリ3種と秋の花を探しに歩いて来た~秋の花で好きな花のセンブリ!センブリを調べてみたら、

センブリ・・・リンドウ科、センブリ属ーアケボノソウ、イヌセンブリ、ムラサキセンブリ、ベニバナセンブリ、センブリと有る、アケボノソウがセンブリ科とは知らなかった!

まず、センブリから~毎年行く、センブリの山~道沿いに沢山咲いてる!これでも6部咲きくらいかな?

あっち、こっちでセンブリの花束が沢山~綺麗です!

色んな山のセンブリです、(花弁が4枚と5枚が・・普通は5枚です)

咲き始めは新鮮です!

ここは初めての場所のセンブリ、

イヌセンブリの群生地(イヌセンブリは湿地帯と思っていたが、先日見つけた所は、乾燥帯だった!

咲き始めは綺麗です!(花弁が4枚と5枚が・・)

大きくすると、毛のような糸のような、もじゃもじゃが愛らしい~

ムラサキセンブリはまだ蕾、毎年11月にならないと咲かない!(花はもう少しお待ち下さいね~)

センブリ3種でした~ベニバナセンブリは見た事が有りません!(課題が出来ました)

次の山へ行くと登山口の桜が咲いていた!(毎年寒い時に咲く桜)

桜の木が数本あって、咲き始めていました、

高い木なので、大きくします!

カラスウリが1ケだけ残っていました!

ナツハゼの実?かな?

ヤクシソウが沢山咲いていました!

アキノキリンソウも元気に沢山咲いていました!

フユノハナワラビです、

ヤマラッキョの花が咲き始め、

リンドウも咲き始めです!

山の中に、タイワンホトトギスが咲き始めでした!

キッコウハグマも咲き始め(小さい花です)

モウセンゴケが紅葉しています!

ナガバノワレモコウの紅白!

スミレが咲いていました!

ヤマザンショが実を付けていました!

秋に咲く、コウヤボウキは里山では何処でも見れますね~!

毎年同じ場所で沢山見ます、今年も!・・・え~と・・・名前が出て来ない、ツチグリだった?キノコの一種??

 

土の中から生まれるところです、

花ではありませんが、キノコも今の時期沢山見ました(でも採っては無いですよ~)

何のキノコ?食べられそう~?

このキノコは??怪しい!

これはハッタケでしょうか?食べられますよ~!

里山を散策していると色んな物を見ますよ~鳥や蝶、毛虫や虫、ヘビなども!

でも、新鮮な空気を吸いながら(最近は中国から、PM25などが飛んできますが)汗をかいて健康になります!

明日からも里山花散策をしてきますね~ 楽しみにしてくださいね~      END

 

 


紅葉を見に~霧氷を見て来ました~No3、素晴らしい~おまけが!

2013-10-30 18:04:58 | 日記

剣山の紅葉を見に来て、霧氷を見て来ましたが、登山口へ下山したら、晴れて来た!見の越し付近の紅葉を見て車に乗り帰路へ~途中で車道横に、塔の丸登山口の標識が・・・時間が11時過ぎだったのと晴れたので、登る事に~

道路沿いに有った!

落ち葉を踏みしめながら~

あの向こうの山が塔の丸~頑張ろう~!

紅葉が綺麗~剣山はガスが掛かってる、

紅葉を見ながら食事をしている人が~

左、剣山、右、ジロウギュウが綺麗に見えて来た!

紅葉を見ながら、山頂に向かって、天空散歩を~

足元には、リンドウが咲いてる、

紅葉が綺麗!

山頂に到着~数組の人が食事中!・・・良い天気だ!今朝の霧氷はなんだったのか?

紅葉と、360度の展望を楽しみながら、食事を~

下山も、天空散歩~

剣山とジlロウギュウを見ながら下山!(この頃に剣山上空にヘリコプターが旋回していた・・・NHKの空撮中継らしい~

快晴の中、楽しい下山です~

途中の紅葉が綺麗~遠景は矢筈山方面~右の尖ってる山は、黒笠山(阿波のマッターホルン)

下山時は日が西へ傾き、長い影が~

下山後は温泉に入り♨温まって帰宅へ~!

剣山へ紅葉を見に~霧氷を見て来ましたが、最後に素晴らしい~おまけ、が付いていました~疲れました!

END です!

 

 


紅葉を見に~霧氷を見て来ました~No2,(H・25・10・27)

2013-10-29 17:52:08 | 日記

剣山で宿泊するのは初めてでした!夜中ず~と強風で小屋が揺れるのと凄い音で・・眠れない~!

9時消灯で目をつぶって、もん~としていると、時々寝たらしい?翌朝3時前にしっかり起きた、相変わらず強風とガス、その上に寒い、窓の内側の結露が凍ってる~ライトを持って表へ出たら、真っ白~霧氷だ~!寒い!

4時頃には真っ暗で強風の中、お客さんが来てストーブに当たってる(カメラマンでお馴染みの人らしい)ストーブの横でその人と話をするが・・・寒くて!部屋へ・・・コタツは温かい、

小屋の外は霧氷が出来始めです~(早朝でフラッシュを)

温度計も凍ってる~(-3度C)10月ですよ~

朝食を食べて~ガスと強風が収まるのを待つ(テレビの天気予報は快晴~山は違うなぁ~)

ご来光はとっくに過ぎたが、太陽が昇ると少し明るくなった~(一瞬だけ)

辺りは霧氷で真っ白~

山頂への笹原も白い~

ヒュッテ横の神社も凍ってる!

ヒュッテの看板も凍ってる!

風でエビの尻尾が出来てる~

木道も凍ってるが、ロープも強風で片方だけに氷が付いている!

8時まで待ったが、状況は変わらず~出かける~

風を避ける登山路で一ノ森へ~霧氷がビッシリと付いてる!

 

二の森近くの祠、

途中の、二の森です!

霧氷が木々に良く付いてる!冬みたいですが10月です、

二の森へ途中~遭難碑辺りは風が通るので霧氷が凄い!

冬の様です、まだ10月!

一ノ森山頂~ガスと強風です!

一ノ森ヒュッテもガスの中、

ヒュッテ近くの神社にお参りする!(安全祈願)

枯れ枝・・何か動物の様に見える!

霧氷の中、行者コースから下山へ~

風の通り道は霧氷が凄い!

穴吹川源流付近は風もない、水量が多い!

源流の碑です、

分岐です、刀掛けコースへ~

途中、表示が・・・花の時は人が多く一方通行になる!

キレンゲショウマの花の後、種が出来ている!

刀掛けの分岐に着いた!まだ、ガスと霧氷と強風~

高度を下げると(西島付近)ガスも薄くなり時々紅葉が見える!

マムシグサが真っ赤な実になっている、

更に登山口に近くなると晴れ間も出てきて紅葉が綺麗だ!

ブナも黄葉している~どっしりして綺麗です!

登山口の見の越し付近は紅葉が綺麗です!(見頃です)

紅葉を~

遠くに三嶺がはっきり見える、

来た時は数台の車だったが、今日はバスなど多くの人で賑わってる~駐車場も満車!

台風一過の紅葉を見に来たが、ガスと強風と寒さで大変だった!でも、この秋?初めての霧氷が見れたのが良かった!

これで、ENDでは無い!最後におまけが有りますよ~No 3をご期待下さい~!!


紅葉を見に~霧氷を見て来ました~No1,(H・25・10・26~27)

2013-10-29 16:58:03 | 日記

 

台風27号と28号が来ているので、お出かけは止めていました~27号は日本付近に近づくので心配していました!

紅葉も見たいので、25日まで様子を見ていると、スピードが速くなり26日の天気予報は曇り時々晴れに~!これは出かけなければ~と、山行きの用意を・・・もし天候が悪くても、翌日の27日は必ず良くなると信じて、小屋泊の用意もした!

26日ゆっくりと8時自宅スタート~高松は晴れている!

県境の三頭トンネルに入る~

この頃は天気も良い!

徳島県に入る、吉野川は台風の雨で満水だ~

徳島県は晴れている~遠くの山は雲が掛かってるが?(横の川も凄い水の量だ~)

途中の鳴滝も凄い水量だ~

土釜も凄いなぁ~

何時もは綺麗な水も今日は台風で濁ってる!

高度が上がるにつれて、小雨とガスが出て来た!前の車のテールランプも見えにくい!

剣山、登山口の見の越し駐車場へ着いたが土曜日なのに空いている?雲間の紅葉は綺麗だ!

登山口の剣山神社にお参りして、スタート!

登山口の気温は5度C~寒い!

最近は外国人も多いので英語の表示も!

台風で落ち葉が多く、きれいだ~

登山口付近は、ブナもまだ黄葉していない!

登山路は落ち葉を踏みながら登って行く~

しかし雨で登山路は水も流れている~

途中の西島に到着したが、ガスが濃くて視界が悪い!(雨は降らずに霧雨のような?)

刀掛けまで着いたが、ガスは晴れない!

今日は大剣神社経由のルートで登る、お参りして山頂へ~

山頂ヒュッテ前の鳥居まで来た~

ヒュッテに着いたが・・寒いのと物凄い強風が~

気温は0度C~この上に強風で体感温度は更に冷たい!

ヒュッテでストーブに当たり、熱いお茶を飲んで、山頂へ行くかどうするか?検討、強風体験で行く事に~

山頂には行けたが・・身体が風で飛ばされそうな体験をした!誰も来ていない!

小屋に帰り、明日の天気を期待して泊まる事にした、泊まるのは数組だけ、個室(一人の人も個室)

室内、コタツもある(有料)毛布も沢山ある!(5人部屋らしい)窓が大きくて景色を見るのは良いが、強風でゴ~ゴ~と・・・?

小屋にはお風呂も有る(浸かるだけだが、温まって疲れが取れる)

晩御飯は豪勢なおかず~焼酎を飲みながら美味しく食べました!

剣山、NO1~山頂ヒュッテまで(26日)・・・・続きを、お楽しみに~


西赤石山の秋~No2(H・25・10・22)

2013-10-24 19:55:42 | 日記

NO、2~さぁ~これから西赤石山を目指して・・・登る!

まず、東山へ向かって高度を上げる~東山を越えて稜線に出る~

少し紅葉してきている、

高度が高くなるにつれて紅葉している!

稜線の登山路では花も目に付く、

センブリの花が咲いていた!

さらに高度を上げて、岩場を通過する頃から綺麗な紅葉が始まる~

遠くの山(平家平~冠山)も見えている!

海側はガスが立ち上っているが南面は晴れて紅葉が綺麗だ!カラマツ林の黄葉が綺麗です!

逆方向も紅葉が綺麗だ!

山頂に近づくとガスが広がって来た、

紅葉の横にピンクのモチツツジが1厘咲き残っている!

山頂に着いた!ホットコーヒーを飲んで温まる!ガスが出始めたので下山スタート!

下山する時はガスの中!

岩場に小さなスミレが咲いていた!

下山路に落ち葉が~綺麗!

下山途中の沢・・・この付近はガスが出ていない!

ゆっくりと西赤石山を歩いて楽しんで下山して、帰路はR=47~R=6号線で法皇トンネルを抜けて四国中央市へ~

R=47号沿いに滝が見えたので寄ってみた(名も無い滝?)

しかし、そこに白い花が~寄るとジンジソウがまだ咲いている、ラッキー・・・!

まだ綺麗に咲いている!

さらに帰路の途中でダムにも寄ってみた!

富郷ダムの法皇湖展望台へ寄る!

ダムは満水で放流していた、

山からの帰路も寄り道をしながら、高松へ~着いたらPM6時過ぎだった、今日も良く遊んだ!(約28,000歩、歩いた)

・・西赤石山~No、2  END