え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

5月に見た花~(H・27・5・2~末)

2015-05-31 09:52:22 | 日記

月は花が咲き始めるので散策に忙しくなる月です、よく出掛けて花を見て来ましたよ~!

5月と言えば、アケボノツツジですね~西赤石山のアケボノツツジを見る前に出かけて来ました!

アケボノツツジ、

アケボノツツジ(白花)

アケボノツツジ(紅白)

高い山では、フデリンドウが咲き残り~

エビネ、

アップで、

ギンリョウソウ、

チゴユリ、

ラショウモンカズラ、

ニリンソウ、咲き残り~

イチリンソウ咲き残り~

ユキモチソウ、

イシモチソウ、

イシモチソウ(アップ)

ソクシンラン、

アップで~

西赤石山のアケボノツツジ、兜岩より見る~(この景色が好きで、毎年見ています)

山の斜面のアケボノツツジは最高~でした!

今まで見た景色の逆側、西赤石山から兜岩を見る、

良い色のアケボノツツジです!

ヒナワチガイソウ、

ヒカゲツツジ、

センボンヤリ、

コミヤマカタバミ、

シコクカッコウソウ、

マイズルソウ咲き始め~

アカモノ、咲き始め~

コケイラン、

キンラン、

ギンラン、

サワギク、咲き始めと虫~

ヤマブキソウ、

ヤマブキソウ(セリ葉)

タニギキョウ、

新緑~トトロの森~

ユキザサ、

コチャルメルソウ、

コフタバラン、

アップで~

ブナの大木の枝分かれの間にウスバサイシンが見える~

ウスバサイシンの花です、(アップ)

イワカガミ咲く~

アップで~

ルイヨウボタン、

自生のクマガイソウ、

アップで~

ヤマシャク、(花が開くとすぐに虫が来ます)

シコクナベワリ、

シコクカッコウソウ、

フタリシズカ、

シャクナゲ(色が濃い)

シャクナゲ、

ミツバテンナンショウ、

シロヤシオ、(ゴヨウツツジ)

アップで~(葉が5枚で白いツツジ)

オオヤマレンゲ、

ヒメシャガ、

モウセンゴケ、咲き始め~

トキソウ、咲き始め~

エゴノキ、

ジガバチソウ、咲き始め~

ヤブウツギ、

コケイラン、

トケンラン、

アップで~

シライトソウ、

ユキノシタ、アップにすると綺麗です!

サイハイラン、

アップで~太陽に当たると開きます!

ツルアリドウシ、

コナスビ、

イナモリソウ(ピンク)

イナモリソウ(シロ)

サワルリソウ、咲き始め~

ジャケイツイバラ、

コバノタツナミソウ、

オカトラノオ、

ウメモドキ、

ナツハゼ、

ネジキ、

咲き始めたトキソウ、

モウセンゴケも咲き始めました、

ツルアリドウシも満開・・・この花は薄いピンクが綺麗です~

マンテマ(帰化植物)

カキランももうすぐ~

最後は、花では無く・・・おまけ~

香川県の森の巨人たち・・・ケヤキの大木(樹齢約300年)

山の道路を歩いていると、2匹が争っていました・・・何?イタチの様な?

カミキリムシが飛ぶ瞬間です!

5月も色んな花を見て来ました~咲きそうな花は何度も出掛けて確認したり~県外にも出かけたり~忙しく歩いて来ました・・・これでも、行きたい・見たい花の半分でしょうか?~

花の名前など違っていることが有りますが、大目に見て下さいね<(_ _)>(勉強中です)

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


徳島県・雲早山へ~(H・27・5・17)

2015-05-23 10:19:34 | 日記

今日は久しぶりの日曜日で晴れ~政所もお休みなので山に行きたい~と、高知県の梶ケ森へ行く予定にしてたが・・・シャクナゲが見たい!と言うので遠いが、急きょ徳島県の雲早山へ行く事に~

徳島県に入り、高越山(こうつざん・1,122m)が綺麗な姿を見せてくれます~

神山町との最初の峠まで来ました~(とにかく遠い~)

経の坂峠です、

国道193号線の狭い山道の途中にあるトイレが新しくなっていました!(帰路にはこの道が通れない?事に?)

山道をクネ~走り、登山口近くの雲早トンネルに来ました、やはり付近は満車で駐車できず!トンネル手前の広い場所に駐車して登山用意を~

トンネルを歩いて通過~本当の登山口はトンネルを越えて、スーパー林道を走り近くまで行けますが、道路崩壊の為通行止めになっています、

スーパー林道を歩いて・・峠まで~これも越えて~

ニリンソウが沢山咲いています、

道路の崩壊場所です、

斜面にギンリョウソウが顔を出しています~

今日は登山口まで行かずに、シャクナゲが咲く、シャクナゲ尾根から登ります~

急登のシャクナゲ尾根を登ると早速シャクナゲがお出迎え~

アップで~

シャクナゲ尾根に陽が差します~・・あれ?花が見えない?

更にシャクナゲ尾根を登りますが・・・花が咲いて無い?下にも落ちて無い?蕾も無い?

昨年は爆発している~との表現でしたが・・今年は?裏年?でも少しは咲いてる、

少し咲いてる花を見ながら、急登します~

濃い色の花をアップで~

途中休憩して、展望を楽しみます~

シャクナゲ尾根を登り切ると山頂への尾根道です~新緑が綺麗です~

足元にテンナンショウが沢山~

アップで~仏炎苞の模様が綺麗です、

山頂に近づきました、

山頂です!1、495,9m・・後の山は高丸山(1,438,6m)あそこまで縦走コースが有ります、

山頂から、高城山(1,627,9m)山頂にレーダードームが見えます!

景色を見ながら食事です~何時ものラーメン定食、

遠く、剣山方面を見ながら、心地よい風を受けての食事でした~美味い~

食事も終わり、このまま下山するのも・・少し高丸山方面へ行く事に~シロヤシオが咲いてるかも?

高丸山方面へ歩いて行くと、カタクリが咲き残っていた、ラッキー、

こちらの道も細い急登です~

でも、シャクナゲはこちらの方が多く咲いていた、

濃い色も、

薄い色も、

更に登ります~シャクナゲの中を~

見上げると、シロヤシオが咲いていました~

花は少な目ですが咲いています~

アップにすると、咲き始めで綺麗です~

シロヤシオを見たので・・・下山です~

途中、ブナに実?花芽?が着いていました~

アップして見ました!(たぶん実でしょう)

秋には実が付くでしょう~

帰路のシャクナゲです~

カタクリの葉が沢山~増えているようです!カタクリの穴場になるかも?

ヤマハコベかな?

ワチガイソウ、

新緑の中を下山します~

登山口まで下山しました~団体さんと逢いました、

登山口です!ここから林道をトンネルまで歩きます~

サキゴケが咲いています~(白がサキゴケ、紫がムラサキサキゴケ)

トンネルまで歩き~帰る用意をしてると~

車のフロントガラスにメモが~親切な人が・・・山ではこんな情報がありがたいです!

でも来た時は何ともなかった道が(国道)雨も降ってないのに崩れるとは?

岳人の森の駐車場の所で通行止め~この横から林道で迂回路が有るようです、

岳人の森で休憩する事に~

アイスコーヒーと

名物、わらびもちを頂きました・・これが美味しかった!

休憩して、この裏に山野草園が有りますが・・(有料)今は花が少ないので、すぐ近くで無料の花を見る事に~

クマガイソウ、

ヒメシャガ?(シャガの白い花が紫色)

エビネも咲いていました~

早くもオオヤマレンゲが咲き始めていました~

アップで~綺麗です!

迂回路です、ダートな道の所も~水が流れてる川も渡ります~

来る時に走った国道193号線は通行止め!

迂回路は、神通滝方面へ~途中から林道へ~

帰路に、ふいご温泉に入り、汗を流してゆっくりしました~

夕陽が綺麗な吉野川を渡ります~

今日も新緑の中を花を楽しみながら~いい汗を流しました!

・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


皿ケ嶺は花の山~(H・27・5・11)

2015-05-18 14:58:35 | 日記

山友のK氏が月曜日がお休みの日で、花を見に出かける事に~花友のTさんも誘う~

今の時期は咲く花から考えても、愛媛県の皿ガ嶺でしょうね?花の山です~

AM6時に出発~(遠いので早めに~)今回もK氏のハスラーに3人乗り・・高速道を走る~快調に~川内Icで下車・・皿ガ嶺方面へ~

登山口の水の元に到着~早速登山準備をする!誰も居ない、私達だけ?

水の元登山口です・・が、私たちはここからは登りません、近くの上林峠への登山口から登ります~

上林峠方面へ~

早速、ハナイカダの木が・・これは花が1ケ以上あるので、雄花かな?

ネコノメソウも~

ホウチャクソウも~

水場には、コチャルメルソウが~

良い雰囲気の森です~これから更に登り~お花畑の天狗の庭へ~

新緑が綺麗ですね~見上げます!

早速、ヤマブキソウが咲いています・・ここで他の二人に、花は同じですが葉が異なるのが有るので注意して見ながら撮影するように~話をする(この山の主・・おいわさんのブログで知った)

少し花も違いますが葉も違うでしょう?

これは葉がギザ~状になっています、セリバヤマブキソウ、

ユキザサが群生です、

アップで、

更に上に登ります~良い雰囲気の登山路でしょう?いつもなら両側にコンロソウが白く咲いていますが・・今日は少しだけです!

色んな花が咲いています~(コンロンソウやヤマブキソウ)

コケ蒸す岩にも花が~ミヤマハコベかな?

陽に輝くヤマブキソウです~

ここもタニギキョウ咲く上にはヤマブキソウが咲いています、

上を見ると新緑が~爽やか~

ここもユキザサが~

良い雰囲気の天狗の森です~

シコクナベワリも沢山咲いています~

更に新緑の中を歩きます~

エンレイソウです、

ヤマブキソウが沢山咲いています~

ネコノメソウ・ハコベなど色んな花が~

林道に出ました~

上林峠方面へ~

この辺りから、イチリンソウが咲いています~

沢山咲いています!

花を見ながら・・上林峠へ着きました~休憩です・・ここから名物の長い急な階段です(?_?)

皆さん、頑張って上まで来ました~ここからは平坦な道です~

小さな、コフタバランを見つけました~ちょうど咲いていました、

少しアップで、

更にアップで!花が開いてる時にこれだけアップで撮ったのは初めてです!

竜神平方面へ~

竜神平です~

愛媛大学の山小屋が有ります、

ここでコーヒータイムです~色んなお菓子が出て来ます!

まず、乾杯~美味しいコーヒーと吹く風爽やか、美味しいお菓子~

竜神平の景色を見ながら休憩です~

私も、ルーブのドーナツを良い景色を見ながら、食べながら休憩です!(K氏からの差し入れです)

食後は近くのシャクナゲを見に~花は少しです!

昼近くになると太陽に丸い虹が掛かりました~天気が下り坂です?山頂へ急ぎます~

大きなブナの枝分かれにクロフネサイシンが見えます~

葉の下には花が咲いています~

良い雰囲気のブナです~

山頂に着きました~

山頂では皆さんがくつろいでいました~私たちは昼食です!

山頂からは街が~東温市かな?少し曇って来ました!

山頂に咲くヤマナシの花です~さぁ~食後はお花を見に~

三角点です、

山の中の交差点です~

チゴユリが咲いています、

目的の花の一つ、イワカガミが綺麗に咲いています~撮影タイムです、

綺麗に咲いていますね~

良い雰囲気です、

K氏も撮影です~

良い顔をしています、

更に歩くと、ルイヨウボタンが咲いていました、

イチリンソウも綺麗です、

今回第二の目的の花、クマガイソウです、まだ蕾も有りますね~

山の中にこんな感じで咲いています、

アップで!

次は、ヤマシャクです~

少し咲き終わり気味でした、

シコクナベワリも沢山咲いていました~

今回第三の目的の花です、シコクカッコウソウです、

アップで!

ヤマルリソウも沢山咲いています、少しづつ下山へ~

イチリンソウのウラベニ色が良いですねぇ~

大木にコンロンソウが~

ヤマブキソウの花束です~

綺麗な、ヤマブキソウです、

コケイランが咲いていました~

アップで!

風穴まで降りて来ました~涼しい~風が吹いています~

コミヤマカタバミが咲いています、

岩の上には、コチャルメルソウが沢山・・・

ワチガイソウも沢山咲いています~

風穴の名物の花、ヒマラヤの蒼いケシは蕾でした、

下山途中にもクマガイソウが~

水の元まで降りて来ました~美味しいお水を飲んで元気を付けました!

歩いて来た皿ガ嶺を振り返り~水の元を後にします~

今日は色んな旬の花を沢山見ました~3人とも満足です~!(^^)!

これから・・ハスラーで高松へ~

・・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


西赤石山のアケボノツツジ~(H・27・5・8)

2015-05-12 14:40:02 | 日記

私の中で、アケボノツツジは西赤石山で見て最後になる・・!昨年は5/18日に最高の時のアケボノツツジを見ている、今年は先日の東光森山で見ても少し花が早いような気がした!

今年は政所が8日が休みで、天気も良いので西赤石山へ出掛ける事にした~!

高速道を新居浜で下車~国領川を越えて別子方面へ入る~

途中景色の良い所で景色を眺める~香川では見れない景色だ!

近くの景勝地、清滝に寄る~

散策をする~

岩場付近から水が流れているが少なくて見えにくい?(清滝です~)

ウツギが咲いている、

東平(とうなる)の駐車場へ着いた、トイレをしてから登山口の駐車場へ~

東平からの新居浜の街が見えます(東洋のマチュピチュ)

登山口の駐車場には18台の車が停まっています~皆さん早い?県外ナンバーも・・

AM9時スタートです、

上部鉄道一本松停へ向かって登ります~

早速、登山路横にコケイランが2本咲いていました~

咲いたばかりで綺麗でした、

急登を登ると、上部鉄道一本松停に着きました!小休止です、

ここから上部鉄道跡を歩きます、100年以上前にこんな山の中を鉄道が走ってたとは・・感慨深い物が有ります~!

石垣がまだ綺麗に残っています~

ここは橋が朽ちているので下を廻ります~

七釜谷の橋の跡~

秋になると咲くアサマリンドウが沢山、葉を出しています~

慎重に~

兜岩への分岐です~ここから更に急登が待っています(?_?)

急登を登ると少しづつアケボノが見えたり新緑が綺麗に見えます~

少しづつアケボノのピンクが見えます~

急登が続きます~

景色が見える岩場付近で撮影タイム~山頂付近はピンクが見えます~

アップで見るとアケボノが咲いていますよ~

カラマツの新緑も綺麗です~

足元にはワチガイソウが咲いています~

岩の下まで来ました~西赤石山の斜面はアケボノ色です~

斜面の続きです~

アップで~

少しガスが出ましたが・・兜岩からの景色です、更に奥の岩場へ行きます~

奥の岩場です、ここで昼食です~良い景色を見ながら~

まず、食事の前に綺麗な景色を~

アケボノです~

アップで~綺麗でしょう?

遠く石鎚山~筒上山、岩黒山方面まで見えます~

良い景色を見ながら食事です~え!ラーメンを忘れた(?_?)重いお湯を持って来たのに~!おにぎりとサンドイッチだけ!

ガスが少し出始めました~

食事の後、岩場の下にヒカゲツツジが咲いていました~

さぁ~最後の景色を見て・・これから西赤石山の山頂へ~急登でハシゴなどが有ります~

途中のアケボノです、綺麗に咲いています、

山頂です(1,625,7m)

山頂付近から、三森山方面を~

これから下山する道を見ます、右下に登山口の東平が小さく見えます!

下山途中から、兜岩を見ます~

下山にもアケボノを見ます~

アケボノとオオカメノキです、

アケボノをアップで~今年見納めのアケボノです!

オオカメノキも綺麗です、

アップで!

センボンヤリ(別名、ムラサキタンポポ)

スミレも沢山咲いています~

コヨウラクツツジが綺麗です、

コミヤマカタバミです、

アップにすると、ピンクのスジが入っています、

このルートはツガザクラはまだ咲いていませんでした~もうすぐ咲きます(岩場では少し咲いていました)

シコクカッコウソウが咲いています~

アップで!

アカモノが咲き始めです~

花の中をアップで!

マイズルソウも咲き始め~

ヒカゲツツジが咲き残りです、

さぁ~ヒュッテ経由から下山です~

第三通洞まで下山しました~

登山口まで降りて来ました!

東平の駐車場で帰路の準備をして~帰ります~

途中マイントピア別子(道の駅)へ寄ります、お風呂へ入る前にシャクヤク祭りをしてるので見ます~

色んな色のシャクヤクが咲いています~

色んな色のシャクヤクが有ります~

お風呂に入り、汗と疲れを癒して帰ります~ソフトクリームを食べて!

夕暮れに、遠く讃岐富士が見えてきました~もうすぐです!

今日も1日、快晴の中、今年最後のアケボノツツジを堪能しました~良かった!

・・・END

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東光森山のアケボノツツジ~(H・27・5・2)

2015-05-09 14:34:40 | 日記

連休に入り、良い天気が続いています~堂山仲間と天気の良い、5月2日に愛媛県の東光森山へ、アケボノツツジを見に行く事に~

何時もより早い、6時30分に出発です~(堂山仲間3人で)~高速道へ~三島・川之江IC下車~法皇トンネルを越えて(先月も何度か来た道~)金砂湖を越えて~別子山へ向けて走る~

今日も良い天気、金砂湖は満水・・多くの人が来ていました、

筏津に着きました~ここから東赤石山へ登山する人の車が沢山道路横に駐車していました~私たちは、その向え側のR=6号線へ入ると・・通行止めの看板が(?_?)昨年から通行止めでしたが、ネットの交通情報で調べると通行止めの表示が無かったので・・・どうする?

車で行ける所まで行こうと考えましたが・・東赤石山へ登る人はここから歩くので、私達もここから歩く事に~峠までは遠い~何度も来た事が有るので判ります!

道路沿いに、ウワズミザクラが綺麗に咲いています、

途中、車が後ろから来ます、2台・・愛媛と徳島ナンバー~

歩きながら、綺麗な向かいの山並みを見ながら歩きます~二ツ岳・エビラ山・黒岳などが見えます、

山桜がまだ綺麗に咲いていました~

歩きだしてから1時間以上~もう峠が近いはず?

先ほど行った車2台が停めて有ります・・・通行止めの表示が見えました!

道路全体が陥没しています(約1,5m程)歩くには問題なさそうです、

陥没は約20m程?の長さ、歩いて渡ります、

通行止めの場所から約1Km程で太田尾越えの峠です、(出発から約95分掛かりました)

ここから大座礼山方面にも登れます、

私たちはそこから少し高知寄りの東光森山登山口から登ります(高知の車が1台ありました)

さぁ~出発です・・・最初から急登~

下の方のアケボノは散っています~

遠く高知方面の山並みが綺麗です、

アップ、ダウンの連続です~疲れます・・しかし山頂が見えて来ました~

山頂をアップで見ると、アケボノツツジが沢山咲いています~

更にアップダウンの山道を登ります・・花びらが落ちています~

少しづつ高度を上げるとアケボノが残っています~

アケボノが多く咲いてる所に来ました~

逆光にも映えます~

綺麗な大株のアケボノです、

これも見事ですね~綺麗です!

来て良かった!

景色も良くなります~遠く、冠山~平家平方面~

更にアケボノを見ながら登ります~

花びらをアップで!

東光森山、山頂です!狭いですが昼食を~虫が飛んで来ます、追い越して行った人たちが居ました!

食後、山頂から北尾根にテープが有り、下るとアケボノ尾根でした~凄い!!

アケボノ尾根のアケボノです~

バックの山は全て、法皇山脈です~

アップも~綺麗です!

アケボノを堪能して下山です~

ブネの花と新芽です(アップで)

踏みそうな所に小さなフデリンドウが咲いていました~

更に下山すると、アケボノの中に白い色が~白色のアケボノツツジです・・ラッキー~

紅白が綺麗です、

良いですねぇ~

ヤマハコベ?

下山して~峠から再び道路を1時間以上も歩きます~疲れが・・ドット~出ます、

やっと駐車場へ~休憩してから花散策をして疲れを癒そう~と、近場を歩きます~

こんな所に、シコクカッコウソウが~

色の濃いのも・・ここで見るのは初めてです、

コンロンソウも満開です~

再び場所を移動して~山野草咲く場所へ~

満開のクマガイソウです、

アップで!

ユキザサ、

イカリソウ、

オダマキ・・これは植えたの?

花も見たので、帰路に~二ツ岳・エビラ山が近くに見えます~

今日も1日花好き仲間と楽しく遊びました~

・・・・END