え~ちゃんの花散策!

山野草などの散策を楽しんでいます、

西赤石山のアケボノツツジを見に~N01(R・3・05・10)

2021-05-11 20:32:49 | 日記

今年もアケボノツツジの季節が来て~高知県の工石山のアケボノツツジが早く咲いたので見に出かけましたが・・西赤石山のアケボノツツジの情報が出始めたので気になっていました!

最近のコロナ禍の中、土日祭日は混んで蜜になりそうなので天気が良い月曜日の10日に出かけて来ました!早く行けば人も少ないのでは~とam6時半自宅出発~🚙=

高速道路近くの府中湖は朝の顔~

高速道路に入り~讃岐富士(飯野山)の横を走行~

高知道との分岐~何時もは左折して高知方面へ~でも今日は直進して新居浜へ向かいます・・久しぶりです!

新居浜ICを下車~🚙~

左折して、えんとつ山方面へ~(煙突が見えますね~)

R=47号線へ入ります、この左側がえんとつ山登山口です!

道の駅マイントピア別子の横を通過です~

清滝トンネルを抜けるともうすぐ東平への入口です!

左折して東平へ向かいます~

車が3台ほど先行していますね~

東洋のマチュピチュ東平に着きました(現在は閉館中です)トイレをして駐車場へ~

駐車場へ着くとすでに約30台ほどの車が~平日でもやはり人気の山・アケボノツツジを見に来ている人たちでしょうね?

登山用意をして‥👣・・am8時スタート~駐車場が見えます、

兜岩へ登るので、一本松停車場跡へ向かいます~

さぁ~急登の始まりです‥👣・・

けっこう登山路が荒れていますねぇ~(^-^;

急登を登り・・一本松停車場跡に着きました~休憩です!

さぁ~角石原方面へ向かいますよ~‥👣・・ここからは上部鉄道跡で100年以上前に蒸気機関車が走っていた道なので平坦な道です~

100年以上前に標高が高い山中に鉄道が走っていたとは思いません、

沢の橋は朽ち果てているので下から回ります~

昔の鉄道の橋脚跡ですね~

こんな感じです~

どんどん歩きます‥👣・・石垣も昔のままです・・凄いですね~

再び沢が~下から回りますよ~

数年前は渡っていましたが・・今は危険ですね!

ここもこんな感じです~昔の橋脚がきれいに残っていますよ!

分岐です~かぶと岩方面へ向かいます・・ここからは急登の始まりです(^-^;‥👣・・

新しい標識が出来ていますね~

足元にはアサマリンドウの葉が出ています~

急登を登りしばらくすると木々の合間から山並みが見えて来ました~

登山路横にツツジが咲いています~癒されますね~

木々の合間からは斜面に咲くアケボノツツジのピンク色が見えて来ました(^^♪

新緑と斜面のアケボノ~

良いですねぇ~(^^♪

春らしい~いい景色ですね!

望遠レンズで見ると綺麗ですね!

ワチガイソウが沢山咲いています!

山の景色を楽しみながら・・

足元のスミレも気になります?

さらに登ると大きな木々が少なくなりいい景色が見えて来ました~もうすぐ兜岩でしょう~

ツツジも鮮やかですね~

西赤石山の斜面のアケボノツツジ~先行者の人もカメラを~

アケボノツツジはまだ蕾が有これからですね~綺麗です!

兜岩に登り休憩です~西赤石山の斜面、左の岩場が展望所?先行者が居ますね~私は岩場の上の方へ~ゆっくりと(^^)/

岩場から~山頂からの斜面を眺めます~少しピンク色が足りませんがいつ見ても綺麗ですね~(^^♪

遠くの景色を眺めます~石鎚山が見えますね~爽やかな風が吹いていますよ~(^^♪

記念撮影です(今後何年間も来れれないと思うので)

岩場からの風景~

上兜山~串が峰方面~(望遠レンズで見ると)

上兜方面を望遠で撮ってみました~こちらもアケボノツツジが多いですね~

 

何度見てもいい景色ですね~まだ山頂までピンク色が駆け上がっていませんね~!望遠レンズでも撮ってみましょう~

大岩(蜜洞岩)付近、

ヒカゲツツジは終盤、

ヘビノボラズは蕾?、

岩の合間にタカネバラの葉が~

岩場の下にもアケボノツツジが~

西条市の街並みが霞んでいます~

何度見てもいい景色ですねぇ~(^^♪さぁ~ぼちぼち西赤石山の山頂へ登りますか~(^-^;

兜岩の展望岩場まで降りて来ました~ここでも記念に・・

近くになると綺麗ですね~!

分岐です~ここから山頂へ向かいますよ~ハシゴ場やロープを使いながらです(^-^;‥👣・・

山頂への両側のアケボノツツジはまだですね~!

西赤石山山頂です(1,625,7m)(^-^;

No1はここまで~これからアケボノツツジを満喫しながら下山します・・No2を