今年最後のレッスンでした。
ちゃんとピアノの譜面台のところに
冬休みカレンダーが置いてあって、
記入していましたよ。えらい!
ERIはしばらくしまっていた曲を蔵出し。
発表会に備えて練習再開。
KEIちゃんはひけるよジュニアとプレ3の「かぜのいたずら」と
ランド2を弾いているけど、
ドレミを歌いながら一生懸命弾いているのがいじらしくて
可愛らしくて、いいわぁ~
。
かぜのいたずらの右手のひびきちゃんの頭の大きさの違いと
左手のスラースタッカートがもう少しでうまく合いそう。
器用ですぐ弾けると言うタイプではなくて
こつこつ努力練習を繰り返して身につけていくタイプなので
じっくり育ててきたけど、
最近は以前よりも短時間で出来るようになってきているの。
そして一度出来るようになったことは必ず出来るようになっている。
こうした変化を見つける度によかったね
と嬉しくなります。
さてさてレッスン納めだけど仕事納めではありません。
生徒と同じく先生も『ピアノを弾かない仕事』
があるわけで
休みだからこそ出来ることをして
来年一気にすすんでいく準備をしたいと思います。
クリスマスでお借りした西川様のお宅に
改めて御礼に伺いましたら
「終わって部屋から出てくる皆さんのお顔が
とても良い顔色で,嬉しそうで,良いお顔をしてらしたので
本当に楽しい会だったのですね」と言っていただきました。
「また何かのおりには会場とピアノをお使いください」と
嬉しいお言葉をちょうだいしました。

和風セレブのスペシャルレッスン会場
、
次回も使えそうです

。
みんながお行儀良くして、演奏もしっかりしてくれたからですよ
ありがとう!良かったね!
川嶋音楽教室ホームページ
http://runpi.tomobuchi.info/
ちゃんとピアノの譜面台のところに
冬休みカレンダーが置いてあって、


発表会に備えて練習再開。

ランド2を弾いているけど、
ドレミを歌いながら一生懸命弾いているのがいじらしくて
可愛らしくて、いいわぁ~

かぜのいたずらの右手のひびきちゃんの頭の大きさの違いと
左手のスラースタッカートがもう少しでうまく合いそう。
器用ですぐ弾けると言うタイプではなくて
こつこつ努力練習を繰り返して身につけていくタイプなので
じっくり育ててきたけど、
最近は以前よりも短時間で出来るようになってきているの。
そして一度出来るようになったことは必ず出来るようになっている。
こうした変化を見つける度によかったね

さてさてレッスン納めだけど仕事納めではありません。
生徒と同じく先生も『ピアノを弾かない仕事』

休みだからこそ出来ることをして
来年一気にすすんでいく準備をしたいと思います。

改めて御礼に伺いましたら
「終わって部屋から出てくる皆さんのお顔が
とても良い顔色で,嬉しそうで,良いお顔をしてらしたので
本当に楽しい会だったのですね」と言っていただきました。
「また何かのおりには会場とピアノをお使いください」と
嬉しいお言葉をちょうだいしました。


和風セレブのスペシャルレッスン会場

次回も使えそうです



みんながお行儀良くして、演奏もしっかりしてくれたからですよ

ありがとう!良かったね!
川嶋音楽教室ホームページ
http://runpi.tomobuchi.info/
二人ともマイペースですが、ピアノを通して沢山の宝物を貰ってると思います。ゆっくり気長に見守って行きたいと思います。
教室も今年は大きく変化があり、来年はわくわくするほど、楽しみ一年になりそうですね。。
今年一年、大変お世話になりました。ありがとうございます。