るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

1年前の決断  仕事の値段

2006-11-29 | ピアノ
ちょうど1年前になる。
ピアノのレスナーをやめようかと真剣に考えた事があった。
はっきり言って家計の足しにはまるでならない。
教材研究の楽譜・CD代。コンサートのチケット、
機材調達や毎月のセミナー受講の参加費。
出て行くことは限りなくあっても、収入は月謝のみ。
家計や子供達の教育費を考えると、小学校の講師に戻ろうか、パートに出ようかと
真剣に考えた。

でも 辞めるのは やめた。

いきいき喜んでピアノを弾く生徒たちを手放す気にはなれなかった。


家族の誰もがレスナーを続けることを望んでくれた。
ありがたいことに一番応援してくれたのはダンナ。
「ここで辞めたら、先生ごっこしましたっていうだけにならへんか?
もっとちゃんと構えてやってみたらええねん!」
と経済的には道楽同然の、私のやっていることを認めてくれ、続けて良いと言う。
逆にいえば「お遊び程度の収入から脱せよ」との叱咤とも取れた。

そしてやはりレスナーを続ける決心をした。応援という形の叱咤に挑戦しなければと思った。
防音室とXPの導入。ブログを書き出した。
マスターコースの受講を胸に秘めての勉強会開催。

そしてあっという間に1年が経った。

昨年の秋、こうなればいいナァと抱いていた課題は、不思議な事にほぼ実現できた。
願って動けば手に入った。 
いや 手に入れる状況に強いて自分を持っていった というほうが正しいだろう。
自分を変えるという第1目標がどこまでクリアできたかはわからないけど
少なくとも「環境」と「取り組んでいる内容」は昨年より大きく変わった。
そして自分の中身がどれだけ充実しているか・・
これはまだ勉強を始めたばかりだからということで、
来るべき自分を想像するしかないけど、そのために一日一日を送っていきたい。

そしてあるべき自分像に近付く為に、まだこれからも継続して行う事がある。

自分の仕事の値段を上げた。
生徒は減るかもしれないけど、「安いから来ていたのに」という人は、去っても仕方がないと開き直った。
今までも頂いてる額面以上の仕事は当然していたつもり。
音楽を愛しているから音楽でお金を頂く事に罪悪感がついてくる。
でもそこを吹っ切りたかった。
自分は生徒たちに何をどれだけ与えているだろうと自戒しつつ、
だから少しでも勉強してそれに相応しいレッスンをしようと・・。

どれだけ上げたかって。
うちのご近所レスナーさんの12年前の値段と一緒。
自分で言うものおかしいけどやっと人並み。
YやKよりはまだまだ安いよ。


ここは保護者の方も覗いているけど、承知で胸のうちを書きました。
HPも作成中。でもまだ何かできそうな、しなきゃいけないことがあると思う。
来年はそこにチャレンジ。

私 止まったら死ぬんです。