まあ~今日は本当に久し振りにゆっくりしたような気がします。
木曜日はお江戸行きに備えてレッスン無しにしたので、
今日みたいに東京にいかない日は自分のペースで過ごせる日になりそうです。
先週の今頃は東京でセミナー受けてたナァとか、
来週のことを思い出して「そうそう、宿題をしなくては!」と脱力の体操をしたり。
女性コーラスのコンサートで歌う譜面をネットでダウンロードしたり、
ピアノを弾いたり、歌ったり、読みかけの本を読んだり。
つまみ食い的にちょこちょこ何かをするのも気の赴くままでリフレッシュできました。
コーチングで話題になっている優位感覚テストをやってみたら
私は「言語感覚優位」の人でした。
ピアノレスナーとしてそれってどうよ?とか思って
ちょっとがっかりした部分もあったのです。
でも今日電話で話していたお友達のレスナーが、
このブログのことや私の言葉の使い方のことをすごく褒めて下さって、
他の感覚が優位の方から見たら言語優位の人はそうみえるんだ
とちょっと客観的に自分のことが見られました。
自分では自然にできている事が他の方からしたら難しい事がある。
その逆もありで、自分が難しい事も他の方は簡単にできる。
人それぞれ優位感覚が違うのがわかっていたら、コミュニケーションもとりやすく、
誤解も生まれにくいかもしれない。
生徒の理解パターンが分析できたら、アプローチも変えていけるかも。
勉強したい事がほんとうにたくさん出てきて、嬉しい悲鳴。
木曜日はお江戸行きに備えてレッスン無しにしたので、
今日みたいに東京にいかない日は自分のペースで過ごせる日になりそうです。
先週の今頃は東京でセミナー受けてたナァとか、
来週のことを思い出して「そうそう、宿題をしなくては!」と脱力の体操をしたり。
女性コーラスのコンサートで歌う譜面をネットでダウンロードしたり、
ピアノを弾いたり、歌ったり、読みかけの本を読んだり。
つまみ食い的にちょこちょこ何かをするのも気の赴くままでリフレッシュできました。
コーチングで話題になっている優位感覚テストをやってみたら
私は「言語感覚優位」の人でした。
ピアノレスナーとしてそれってどうよ?とか思って
ちょっとがっかりした部分もあったのです。
でも今日電話で話していたお友達のレスナーが、
このブログのことや私の言葉の使い方のことをすごく褒めて下さって、
他の感覚が優位の方から見たら言語優位の人はそうみえるんだ
とちょっと客観的に自分のことが見られました。
自分では自然にできている事が他の方からしたら難しい事がある。
その逆もありで、自分が難しい事も他の方は簡単にできる。
人それぞれ優位感覚が違うのがわかっていたら、コミュニケーションもとりやすく、
誤解も生まれにくいかもしれない。
生徒の理解パターンが分析できたら、アプローチも変えていけるかも。
勉強したい事がほんとうにたくさん出てきて、嬉しい悲鳴。