るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

クリスマス会の準備

2006-10-12 | ピアノ
10月にステップがあるので、気持がそちらのほうに追われていたけど、
やっぱり今年もクリスマス会をすることにした。
去年のクリスマス会はおんぼろG2とのお別れ会も兼ねていた。
中古だったけどとても良く鳴って、生徒達を成長させてくれた。
手放すのは本当に惜しかったんだけど、いかんせん並べる場所がない。
クリスマス会が終わるや否や部屋を片付けて、翌日に防音工事。
サイレントアンサンブルXPプロフェッショナルモデル(長いっ)を入れたのでした。


ピアノが防音室の中になってしまったので、お母様方が心配されたことは
「クリスマス会やスペシャルレッスンをどうするんですか?」と。
結構多くの方に訊かれました。
みんな楽しみにしてくれてたんですね。
「いいピアノがあるホールでも借りて盛大にしましょうか
といってたのですが、
今年はやっぱりぎゅうぎゅう詰めでも自宅レッスン室でやってみます。
ドアを開けっ放しにしたら音はよく聞こえるので、大丈夫でしょう。

だいたい去年は11月の末に発表会をしたのでクリスマスはもういいかな
と思っていたら、やっぱりみんなやりたがったんです。
大変でした(なにがって演奏の指導が。)
でもみんなの興味の中心は曲の演奏ではなくてケーキやプレゼントですし、

普段余り逢わない生徒同士や保護者の方の交流の場になればと思っています。


遅ればせながら先週から曲を渡していってますよ。
今年もそれなりに楽しめるプログラムにしようと思います。
それが終われば発表会の構想もぼちぼちと。
今度の発表会は中3トリオに華を持たせるべく考え中。
発表会7回出演表彰です。
継続は力なり

「趣味だからちょっと弾けるようになってくれればいいんです」と習わせに来させますが
その「ちょっと」が出来るようになろうと思ったら、
どれだけの練習積み重ね期間がいることか。
最低13年間は習いつづけてもらわないとね!!
今日習って明日弾けるようにはなりません。

小学校のうちに辞めてしまうと、「子供の頃に習ってた事あったんだけど・・」
という「弾けない大人」になってしまいます。
私の考えるピアノを習う目標。
大人になって自分で音楽を楽しめる力を身につけ、
人生を豊かに楽しめるようになる

趣味だからっていい加減に習ってたら、楽しめるまでにならないですよ。
技術を身につけるのは長い期間かかりますね。

クリスマス会や音楽遠足
スペシャルレッスンなどで仲間内で集まる機会を時々持って
「ピアノを習っているのは私一人じゃないんだ」 と確認し合うためにも
教室の行事は有意義だと考えています。

・・というわけで頑張ってクリスマス曲考えますからね
なんと長い動機付け!自分自身への喝です。
読んでくださった方、長々とお付き合いありがとうございます。