goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

人のために使う事の大切さ(^。^)

2018年09月01日 16時53分08秒 | お金を貯めるために
お金を貯めたければお金に好かれる事です(^。^)
え?どう言うこと?お金に感情なんかないでしょう!アホちゃう?と思うかも知れません。

お金って波動に影響してると思えてなりません。
波動って『波の動き』なのです。
お金が心地よくサーフィン🏄‍♀️したい場所。
お金も楽しいサーフィン🏄‍♂️をしたいのです。

お金は人間が考えたものです。
お金には人の思いが数多く乗っていて、波動が出ています。

前置きが長くなりましたが。
お金に、たくさん好かれたければ?
それは人様のために使うのです。

人が喜ぶこと。
人が助かること。

使うときに決して見返りを求めない、期待しないのがポイントです。

そしてケチらない、惜しまないこと。
金額の多少ではありません。
100円の赤い羽根募金でも10000円の赤い羽根の募金でも金額は違えど気持ち、思いは同じなのですから。恵まれない人のために!幸せを願って募金する、その行為と思いなのです。

お世話になった方、頑張ってくれた部下への労い
友達の誕生日、恋人へのプレゼント🎁などなど。
困ってる人への支援も。
人のために。

また、自分のために力になってくれた人への御礼。お金では失礼ならば物を購入して渡すとか。

もし?パチンコ?株?宝クジなどで思わぬ臨時収入が舞い込んで来たら?どーします?
この時、決して独り占めしてはいけません。

パチンコで1万円儲けたとしたら、少しでもいいので人に奢るとか、家族サービスするとか。
いけないのは
その1万円を元手に更に勝とうとした時です。

競馬で当てたとか。

普通に働いていて毎月の給料以外に
業績で頑張った臨時収入は部下や同僚へ奢るとかした方がいいです。
だって、その方々のお陰で業績が上がったのだから。え?私の足で稼いだ歩合だから独り占めしますよ!と?
それでも自分が営業で事務所を空けている間に貴方の顧客からの電話を受けてくれてたり事務処理してくれているんであれば?
事務員さんにケーキの一つでも買ってあげる優しさはあっていいと思うんですけどね。

独り占めすると良くないですよ(ToT)
いつか来ます。
良くない出来事での出費が。

必ず来ます。
神様は人様のためにお金を使ってる人には必ず、それに報いてくれます。
それはお金とは限りませんけどね。
人との出会いであったり
それが次のお金を呼ぶ出会いなのかもしれないからです。

マンション選びが楽しくて(^。^)

2018年09月01日 16時30分39秒 | 戸建か?マンションか?
天王寺ハルカスのすぐ南側に建設予定のマンションです。公式ホームページが更新(^。^)

物件概要ですが。広さが分かりました。
2LDKと3LDの2種類で1番広い部屋が70m2。
少し物足りないです。
が。夫婦2人なら十分です。
けど。
次女が独立しなければ少し狭い(・・?)かな。

今、注目している物件は。
近鉄不動産 施工会社は奥村組
ローレルアイあべの

阪急阪神不動産 施工会社は長谷工
ジオ福島野田マークス

大和ハウスのプレミスト梅田
大和ハウスのプレミスト阿倍野駅前

積水ハウスのグランドメゾン上本町

住友不動産
シティテラス京橋
でございます(^。^)

妻は断然、近鉄不動産のローレルアイがお気に入りですが理由は天王寺駅徒歩3分が1番。
周りはご飯屋も多いし、とにかく徒歩で全てが収まってしまいます。
銀行、郵便局、病院、クリニック、百貨店
スーパー(^。^)
シニア世代に突入する私達夫婦にとって車🚗が要らなくなるのが一番。
大阪第三のターミナル駅。東京で言えば、そうですねぇ。池袋かなぁ。
新宿が梅田、渋谷が心斎橋難波ってとこでしょうか。

天王寺阿倍野エリアは
JR環状線、地下鉄御堂筋線、谷町線、阪堺線、近鉄南大阪線が使えます。
関西空港へは天王寺からJR。
伊丹空港へは空港バスで30分ほど。
ね、便利でしょ?

妻が気乗りしないのが
上本町周辺エリアと京橋エリア。
上本町は中途半端な都会ですが治安は良く最近では人口増加が著しいです。
特に上本町から南へ四天王寺にかけての上町台地は人気です。文教地区もあり寺社仏閣も多く高台なので震災の影響は小さい。
何故?気に入らない?
それは長女が拒食症になったとき上本町の内科クリニックでお世話になったので当時を思い出すからです。

次に京橋エリア(^。^)
JR環状線と東西線、学研都市線に京阪電車のターミナル駅で環状線では主要ターミナル駅です
昔は商店街と京阪モール、百貨店、ダイエーくらいしか無かった京橋です。
あ、そうそうラブホ🏩やポルノ映画館も\(//∇//)\
とちらかと言うとガラは良くありません。
オッサンの街です。
とにかく飲むなら安い!大阪で京橋、十三駅はオッサンには良い街ですございます。

そんな京橋は少し歩くとビジネス街がありまして20年くらい前でしょうか。ツインビルが建築されてから開発と整備が進んできていて
テレビ局、ドーム球場や公園なども出来て綺麗になりました。

昔ながらの空気バリバリと新しい空気が混在する京橋駅。妻は昔ながらの京橋しかイメージがないので『えーー!京橋??ありえへんの!!』と一言で終わり(ToT)
住友不動産のマンションは良いのに。
『え?住友不動産って神崎川にも建築してるやん?そんなとこばっか??』
阪急神崎川駅は神戸線の各駅停車しか止まりませんし駅前は商店街しかなく都会の田舎。
『豊中の桃山台にも建ててるよ!』と言うと『えーー!御堂筋線桃山台駅??なーーんも無いやん!単なる住宅地!住友不動産は論外!!』
とけんもホロロ(ToT)

こんな会話も漸く出来るようになりました。

色々あったなぁ。
嵐のような月日が。
あれはまるで嘘のようで今は穏やかに
暮らしています。

裁判と向き合って(´-`).。oOその3

2018年09月01日 10時00分17秒 | 裁判
損害賠償請求訴訟d( ̄  ̄)
会社を訴えるという行為は勇気が必要なのかなぁと思います。
日本は裁判する。訴えるという事は普通は中々ありません。アメリカは🇺🇸訴訟社会ですが。

だから?かも知れませんが訴えるという事は訴えられた相手に非なり過失なりあるわけです。
大抵の場合です。
訴えた当事者は被害者なのに?何故か訴えた人が周囲から白い目で見られたり非難されたりしていることが少なくありません。

更には被告。訴えられた方が訴えた相手に対し『はぁ?何で訴えんねん!!』と逆ギレd( ̄  ̄)
会社を訴えると報復人事もあります。

私のような民事訴訟で損害賠償請求などしたら『そんなに?カネが欲しいんかい!!』とばかりに非難してくる人も少なくありません。

だから。訴えたものの。だんだんと『俺?悪い事してるのかなぁ?』と思ってきたりもします。

ここが。原告。訴えた当事者が自分との闘いになるのです。
裁判の闘いとは最終的に自分自身との闘いとなります。

昨日にも申し上げてた通り
自分の利益にウエイトを置けば置くほど
大抵の方は自分が苦しくなると思います。
裁判が長引けば長引くほど
精神的な負担、苦痛は原告被告双方にあると思っていますし私自身がそうでした。

その心の重しを
ようやく半分に出来たのです(^ω^)

ネットショッピング(^ω^)は楽しい♫

2018年09月01日 09時45分22秒 | お金を貯めるために
今年、Yahoo!カードを作りました(^ω^) 年会費無料です。(^ω^)

キッカケはワンコのご飯。ドッグフードを安く買うためでした。近くのホームセンターやペットショップで3キロのご飯が4500円前後もします。
うちはトイプードルが2匹いますのでご飯代もバカになりませんd( ̄  ̄)

Yahoo!ショッピングで買うと2980円とかで買えちゃいます(^ω^)

更に送料無料でポイント加算されます。
お店に行って買って持ち帰ってポイントはホームセンターのすずめの涙(ToT)
3キロのドックフードを二つ。駐車場まで持ち運びもして高い買い物です。

ネットなら自宅に届けてくれますしね♫

それにYahoo!カードはTポイントが買い物しなくても時々、知らないうちにポイント加算されてますし。
私の携帯はソフトバンクなのでTポイントなのです。自動的にYahoo!プレミアム会員になりましたから。多少なりメリットも。

カード入会時に8000ポイント加算されました。

カード入会して1年近くなりますが。
ポイントで
千疋屋のケーキ、ワンコの散歩用リード、携帯カバー、ペット用ウエットティッシュ、JCBギフト券1000円分などゲット(^ω^)しています。

それ以外にポイントをユニセフへ寄付したり。

わりかた小まめにしていると
お得ですね。

当たり前(^。^)って??

2018年09月01日 08時28分15秒 | スピリチュアル
人は優しくしたとき。
優ししさを出したとき (^。^)
心が安らぐのかも知れません。

人は優しくされたとき。
有り難いと思えるか。それとも当たり前と思うかで自分の心の曇り度合いがわかるのかも知れません。(^。^)

『当たり前』
この言葉を多く発する人は感謝の心が少ないのかも知れません。

親として当たり前の事を子供にする?
たとえば?です。(^。^)

この当たり前って?具体的にどういうこと?をしてあげるのが当たり前なのでしょうか。

親として1人1人、違うと思います。
話は逸れましたが。
当たり前。と思っているうちは
人として未だ未だ未熟なのかも知れません。

三食毎日食べられる事って当たり前?
毎日、お母さんが弁当を作るのは当たり前?
高校に?大学に進学する事は当たり前?
ボーナスもらえるのは当たり前?
駅まで送り迎えしてもらうのは当たり前?
などなど、日常の生活や期待する事に当たり前と思う、その瞬間から感謝の気持ちが薄れます。

『ありがとう😊』この言葉を本当に心から言える人になる事が先ずは大切な事なのかなぁ。
と思う今日この頃です。