goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

新しい年がやってきた(^^♩

2016年01月01日 14時43分12秒 | 日記
2016年を迎えました。今年は魂の成長を心がけてみたいと思います。なぜか?それは去年のお盆すぎあたりから何となくですが変化が感じられるのです。例えば、音楽はクラッシックを聴くようになりました。若いころ好きだったレッドツェッペリンやディープパープルは今では単なるノイズにしか聞こえません。今流行りのJポップも受け付けませんし(・・;)そんな、時です。次女が新しい男友達か出来たと電話してきたのです。少し年上で、次女曰く『やっぱり同い年より年上かええわ(^^)』と言いながら色々と、その男性のことを話をしてから『こんな人(^^)』とLINEで写真を送信してきたのです。私は写真を見た瞬間に(これはヤバイ)心の中の何かの叫び声が聞こえました。でも気を良くしている次女にはストレートに伝えることは良くないと思い言葉を選んで気をつけるように言いました。すると?早速、2、3日して次女から『お父さん!あの男、変や!』とのこと。次女が男からの誘いをたまたま断わった途端に嵐のような、LINEスタンプに電話攻撃!あげくにLINEで、たった一度のカラオケを一緒したときの代金を、返せとか言い出したのです。もう次女はノイローゼ寸前。もともとメンタルは強くない次女は私に助けてコールしてきました。その時、次女は『お父さん、なんで、あの男がアカンって思ったん?大当たりや!』と聞いてきたのです。私は次女が送ってくれたLINEの写真から、ホンマに何となくですが背中から足の先に何とも言えない感覚と目と鼻の間あたりに強い何かが感じて、この男はヤバイと思ったのですが、その事を次女に言うと『へ?マジ?』と言いながら少しマを置いて『そうなんや、わかった。これから、どうすればいい?』私は次女にアドバイスしたあと『ウチも幽霊じやないけど、霊感あるから何となくお父さんの言ってることに従うことにするよ』いつになく素直な次女。『なんで忠告してくれたん?』と聞いてきたので『写真からなんか、変なオーラが出てた(^^)そやから(^^)』写真を送られてきたとき、私はいつもは聞かない質問を次女にしてたので『いつも詮索せぇへん。お父さんが聞いてきたから、この男から映画誘われたとき断わってん、そしたら途端に豹変してん!』次女は、この後、結構。私の言う事はきいてくれるようになりました。それに、私自身。ネガティヴなワードは言葉に出さないようになったのです。何故なら良くないワードを使うと凄く疲れるのです。(^^;;ユーチューブを見ていてもネガティヴな映像、犯罪とか差別とかに関連する映像を見ると気分が悪くなってくるのです。以前は、そんなことなかったのですけどね(^^;;最近、自分の中で何かが変わってきてるような(^^;;、そんな今日この頃です。

新しい年がやってきた(^^♩

2016年01月01日 14時43分12秒 | 日記
2016年を迎えました。今年は魂の成長を心がけてみたいと思います。なぜか?それは去年のお盆すぎあたりから何となくですが変化が感じられるのです。例えば、音楽はクラッシックを聴くようになりました。若いころ好きだったレッドツェッペリンやディープパープルは今では単なるノイズにしか聞こえません。今流行りのJポップも受け付けませんし(・・;)そんな、時です。次女が新しい男友達か出来たと電話してきたのです。少し年上で、次女曰く『やっぱり同い年より年上かええわ(^^)』と言いながら色々と、その男性のことを話をしてから『こんな人(^^)』とLINEで写真を送信してきたのです。私は写真を見た瞬間に(これはヤバイ)心の中の何かの叫び声が聞こえました。でも気を良くしている次女にはストレートに伝えることは良くないと思い言葉を選んで気をつけるように言いました。すると?早速、2、3日して次女から『お父さん!あの男、変や!』とのこと。次女が男からの誘いをたまたま断わった途端に嵐のような、LINEスタンプに電話攻撃!あげくにLINEで、たった一度のカラオケを一緒したときの代金を、返せとか言い出したのです。もう次女はノイローゼ寸前。もともとメンタルは強くない次女は私に助けてコールしてきました。その時、次女は『お父さん、なんで、あの男がアカンって思ったん?大当たりや!』と聞いてきたのです。私は次女が送ってくれたLINEの写真から、ホンマに何となくですが背中から足の先に何とも言えない感覚と目と鼻の間あたりに強い何かが感じて、この男はヤバイと思ったのですが、その事を次女に言うと『へ?マジ?』と言いながら少しマを置いて『そうなんや、わかった。これから、どうすればいい?』私は次女にアドバイスしたあと『ウチも幽霊じやないけど、霊感あるから何となくお父さんの言ってることに従うことにするよ』いつになく素直な次女。『なんで忠告してくれたん?』と聞いてきたので『写真からなんか、変なオーラが出てた(^^)そやから(^^)』写真を送られてきたとき、私はいつもは聞かない質問を次女にしてたので『いつも詮索せぇへん。お父さんが聞いてきたから、この男から映画誘われたとき断わってん、そしたら途端に豹変してん!』次女は、この後、結構。私の言う事はきいてくれるようになりました。それに、私自身。ネガティヴなワードは言葉に出さないようになったのです。何故なら良くないワードを使うと凄く疲れるのです。(^^;;ユーチューブを見ていてもネガティヴな映像、犯罪とか差別とかに関連する映像を見ると気分が悪くなってくるのです。以前は、そんなことなかったのですけどね(^^;;最近、自分の中で何かが変わってきてるような(^^;;、そんな今日この頃です。