平成仮面ライダーは龍騎とナイトまでいったので、次は王者…いや王蛇
(おうじゃ)の交友関連をやりたかった。実は撮影済みなのだが、これ
は後回し。8月にシザーズ(金色)が装動になるので、緊急にシザーズ
をアプローチしてみた。彼は悪徳警官で敵役なのだが、彼は数少ない警
察官の仮面ライダーだ。警察官の仮面ライダーは実は少数派だ。それは
昭和時代からの「仮面ライダーは公共機関に属するヒーローではなく自
主的に戦うボランティアのヒーロー」という伝統があるため、警察官の
仮面ライダーはあくまで脇役の2号ライダーであった(悪役はシザーズ
だけ)。赤い一本角のアクセルはダブル(2009年)登場の警察官ライダ
ー。主人公の敵ではないがライバル。青はロボコップをモチーフにした
アギト(2001年)登場のG3。筆者は実は警察官のオリジナルの仮面ラ
イダーをFC同人で提案した事があり、デザイン設定ともG3を先取り
したライダーをロボコップ以前に描いていた。しかし昭和時代だったの
でひとりのファンの単なる変化球の一発芸で終った。筆者はその会とは
ソリが合わず決別したのだ。警察官のライダーは脇役という伝統を壊し
たのはドライブ(2014年)だ。四輪が相棒でバイクに乗らない設定つい
での掟破りだったのかもしれないが、男優のその後も作品人気の面でも
大成功となった。最後に映像化はされていないが、島本版のスカルマン
(1998年)では藤岡氏がモデルと思われる飛岡刑事が変身する仮面ライ
ダーらしき戦士が登場する。悪の怪人に「お前も怪人なんだから自分の
欲望に従え」と言われ「お前らを倒す事が俺の欲望なのだ!」と開き直
る刑事魂炸裂の熱血ヒーローだ!
~PS~
孤独のグルメ season9の放映直前特番をティーバーで観た!
ギルティクラウンのねんどろいどを購入!両方ともレポート
するかも???
●マスコレ○仮面ライダーシリーズマスクコレクションの話のリンク集● - ゼロロク第2計画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます