今回のSHODO-O 仮面ライダー9はAmazonのテナントに頼み発売の2日
前の土曜日に着!送料なしで6200円だ。ただ、アソートを見て驚いた。
写真の上の3種は比較的近年の作品のキャラなので(サウザーは現役か
な?)2箱アソート。この3種は既に装動で出ているので被らせなくて
いい気がするが、筆者の都合よりも近年のキャラの方が需要が多いだろ
うというメーカーの判断だろう。下の4つこそ筆者には多目にアソート
してもらいたいものばかり。ゴルドドライブ(2015年登場)は気持ちの
いいくらい極悪人でドライブの金色ver.というツボのラスボス。超電王の
ゴルドラ&シルバラ(2009年)と同じく仮面ライダーの称号が付いてい
る書物とない書物があり、この商品ではなしのようだ。モールイマジン
は映画ver.でテレビでは合成と編集で1体を3体に見せていたが、映画・
レッツゴー(2011年)では3体がかりで電王ではなくオーズと対決!こ
れが1個アソートはちょっと酷いぞ!コウモリの怪人はゴオマ。クウガ
(2000年)登場のコウモリの怪人。ルール違反の罰としてバラのタトゥ
の女ことバルバに奴隷のように扱われながら逆転の機を狙っていた。実
は長生きのコウモリ怪人はブラック(1987年)にも登場しており、こち
らは最期まで組織に忠実で、最後の報告を果たして爆死。ふたりのコウ
モリの怪人の生き方は対照的だったが、どちらも悪役ながらカッコ良か
ったぞ!ラストは…まっていたRX(1988年)登場の量産キャラのチャ
ップ兵だが…なんと2色の片方だけアソート!昔も今もガンダムなどで
量産機が隊長用と一般兵用とを色違いにして2分の1アソートの1BO
Xに1個のレアアソートだったが、1BOXで2種の片方アソートをし
てAbox・Bboxとアソートするのは食玩全盛期はどのメーカーで
もやっていたものだ。ライダー関連では、NEXT(2007年)の創絶の
リザード(トカゲ女)の武装違い以来かな?しかし、現在は放映中作品
の装動ですら入荷店がこの2年間で8店から2店に減っているのに、過
去作品キャラのSHODOを多数入れてくれる店なんてない!メーカー
の企画者も都心に住んでいるから地方の辛い事情まで汲み取れないのだ
ろうな…。チャップ兵のためにジャンパーソン第33話の紹介をして楽し
みに待っていたのに酷い仕打ちである(泣)。
~PS~
月曜日はお盆休みなので朝イチにイオンへ直行!不足分のフォロー
が出来たかどうかは後日レポート。チャップ兵と縁の深いダべ星人
のレポートもリンクするのでよろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます